※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【イタリアJrは】俺inキャプ森6【弱いはず】
[643]森末(仮):2015/01/18(日) 23:41:48 ID:??? >A.強化されたイタリアの具体的な実力について =============================================================== 板野が気になったのは、やはり強化されたイタリアの具体的な実力についてだった。 本編ではJrユース大会で辛酸をなめさせられ、その雪辱を胸にしユース大会では準決勝で激突。 日本は怪我人を続出させ、カードが舞う荒れた試合展開にこそなったものの、 ストラットを初めとした選手たちの実力の高さは大いに全日本を苦しめた。 板野「特にストラットは強敵だったよなぁ……本編だとリオカップの時にもズタボロにやられたし。 決定力だけならシュナイダー以上だったんじゃなかったっけ?」 森末「ただ、今日あの後……ちょっと偵察に行ってきた所によると、どうやら【ストラットにはメガロゾーンは無い】みたいだよ」 板野「えっ、そうなの!?」 1番の警戒の対象は、本編中最大のシュート力を有していたストラット。 当然ながらその代名詞であるメガロゾーンシュートを板野は恐れていたのだが、 森末の情報によれば現時点ではストラットはメガロゾーンシュートを会得していないのだという。 森末「元々あれは、イタリアにいられなくなったストラットがブラジルに逃げてから覚えたものだった筈だし……。 それを考えると、ここで覚えてないのは納得だよ」 板野「そっか……(っていうか森末、今日試合終わってすぐに偵察に行ったのか。 ワープが使えるって便利だなぁ) じゃあ他のは? ジェンティーレとか……」 森末「彼らに関しても、ワールドユース編の頃よりは弱い筈だよ。 具体的には未収得な技も多い……ジェンティーレも、【カウンターシュート】とかは覚えてなかった筈さ。 勿論、この段階では味方だって然程成長出来ていないからどっこいどっこいだけどね」 森末の話を聞く限りでは、強化されたというイタリアの選手たちも、 あくまでこのJrユースレベルの能力に落ち着いているらしく、 その点については板野もほっと胸をなでおろす。
[644]森末(仮):2015/01/18(日) 23:42:57 ID:??? 板野「まあ流石にオムニゾーンとか打たれたりマグナムボレーをカウンターシュートされたりしたらたまったもんじゃないもんね……」 森末「ああ、だからやりようによってはしっかり勝てる筈さ。 あと、強化……追加されているのはあくまでその4人だけ。 当然ながらアルシオンはいないし、ワールドユースになってから追加されたキャラは他にいないからね」 また、どうやら森末の話によれば、イタリアの強化はあくまでもその4人。 モブのDF達が技を覚えているだとか、ゲーム版に出ていたゴリネバーレらが追加されているという事もないらしい。 イタリアが超強化された!と聞いて最初は驚いていた板野も、 少しずつ安心する要素が出てきた事で笑顔を見せ始めた。 板野「そっか……なら、なんとかなりそうだね!」 森末「ただ強化されてる事には違いないんだから、油断は禁物だよ! ストラットだってメガロゾーンが無いとはいえ、世界的なレベルのストライカーには変わりないし、 ジェンティーレだって本編同様屈指のDFだ。 何よりヘルナンデスだって強いんだから、ゴールを奪うのは並大抵じゃないよ!」 板野「確かにそれはそうだね……ヘルナンデスとジェンティーレを破れるだけのシュート、か……」 しかしあくまでも森末が戒めるような言葉を言うと、板野は改めて気を引き締める。 確かに思った程には凶悪ではないかもしれないが、それでも強敵には違いない。 特に守備力に関しては、恐らくは大会に出場するチームの中ではNo.1。 今大会、出場する中で最強のキーパーといえばミューラーとなるのだろうが、 守備陣――即ちジェンティーレとヘルナンデスという最高クラスのDFとGKを持つイタリアの方が守備力に関しては上だろう。 実際に彼らが守るゴールを狙うFWとして、板野は果たして自分にそれだけのシュートが打てるのだろうかと少々不安に思うのだが……。 そんな板野を見て、森末はニッコリと笑みを浮かべると、 その肩からかけ引きずっていた袋の中から何かをゴソゴソと取り出した。 森末「安心してくれ板野! こんな事もあろうかと、実は持ってきたものがあるんだ」 板野「え、何!? 何かくれるの!?」 森末「ああ、今の君に必要なもの……それはこれだ!」
[645]森末(仮):2015/01/18(日) 23:44:24 ID:??? 先着1名様で、 ★森末の贈り物→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 JOKER→スペード・クラブ+インスタントラーメンだった! 森末「兄貴塩と弟味噌どっちにする?」 ダイヤ→何やら古ぼけた一冊のノートだった ハート→ボロボロになった野球のボールだった スペード・クラブ→どす黒いサッカーボールだった >>642 少なくとも情報などで教えてくれるものは事実なので、これからも森末には頼って行きましょう。 役に立たないと言うと泣かれます。
[646]森崎名無しさん:2015/01/18(日) 23:44:38 ID:??? ★森末の贈り物→ ハート8 ★ キックオフシュートに怯える心配がいらないなら勝つ方法見えた
[647]森崎名無しさん:2015/01/18(日) 23:44:48 ID:??? ★森末の贈り物→ ダイヤ8 ★
[648]森崎名無しさん:2015/01/18(日) 23:45:11 ID:??? ★森末の贈り物→ ハート7 ★
[649]森崎名無しさん:2015/01/19(月) 00:22:08 ID:??? ハートだけむしろSGGK要素に思えるけど元ネタなんだろ
[650]森崎名無しさん:2015/01/19(月) 00:24:33 ID:??? 野球ボールでコントロール強化か? それともピッチングで回転のかけ方学ぶとか?
[651]森崎名無しさん:2015/01/19(月) 00:25:09 ID:??? イーファスシュート習得フラグかな?
[652]森崎名無しさん:2015/01/19(月) 00:27:11 ID:??? そういや野球関係の知人が板野にはいたな。 登場人物欄にもちゃんといるw
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24