※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【イタリアJrは】俺inキャプ森6【弱いはず】
[86]森崎名無しさん:2014/04/11(金) 22:16:55 ID:??? 全能力+いくつになるのヤラwww
[87]森末(仮):2014/04/11(金) 22:42:55 ID:??? >★シュナイダーの考え→ クラブ9 ★ >シュナイダー「時間は20分超ある。 焦る事はない。 カルツ、頼んだぞ」 まだ焦るような時間じゃない ===================================================================================================== シュナイダー「今度こそ頼んだぞ? 反則など取られんようにな」 カルツ「へいへい、わかってますって」 結局シュナイダーはカルツにボールを運ばせ、自身はゴール前でカルツのパスを待つという選択を取った。 時間はまだ残っており、焦るような時間帯ではない。 自身のファイヤーショットならばいきなり打っても決まる確率は高いとも彼は踏んでいたが、 より確実性を増す為に近い位置で打つ必要もあると考えていた。 シュナイダー「さぁ、それじゃあ行こう! まずはこの1点を返す所からだ!」 ハンブルグメンバー「「「おう!!!」」」 若林「(残り20分で2点を奪うくらいはこいつらならば余裕な筈だ。 後は俺が失点しなければ……それだけだ!)」
[88]森末(仮):2014/04/11(金) 22:44:13 ID:??? 真「和夫くんのPKが決まって、3−2! 全日本が一歩リードをしたけれど……時間はまだ後半8分、全然油断出来る状況じゃないんだよね」 響「特にあのシュナイダーくんは前半で2点も簡単に奪っちゃってるし、 またあっさり同点にされちゃうかもしれないんだよな」 真「そんな事が無いようにも、全日本の皆には気合をガツーン!と入れて頑張って貰わないとね」 響「ところで真、立花くんたちと交代して入った小池くんと新田くんなんだけど……。 小池くんは東邦学園のキャプテンだけど、新田くんって誰なの? 自分、聞いた事ないぞ」 真「確か、中山くんと同じ大友中学の2年生FW……って話だね。 僕も詳しくは知らないや」 新田「(やっぱり俺の知名度なんてその程度かよ……今に見てろ!)」 小池「(ふっ、あのアイドル達にもこの東邦学園キャプテン小池秀人様の実力を見せつけてやるとするか)」 解説席からの声に、敏感に反応をする交代で入ったばかりの2人。 全国的な知名度が皆無である新田は当然のように彼女たちに認知されていなかったのだが、 彼はそれを仕方ないと思いながらもなんとかこの試合で知名度を上げようと躍起になり。 逆に小池はほくそ笑みながら活躍すればワーキャー言われるかも?などと不純な事も考える。 ピィーッ!! 観客「ハンブルグー!さっさと同点に追いついちまえよー!!」「そのまま一気に逆転だ!!」 マリー「(お兄ちゃんが負けてる……。 でも、最後には絶対勝ってくれる筈……!)」 そしてこの試合を見守る者達が叫び、或いは思う中。 審判の笛が響き、再びハンブルグのボールで試合は再開されるのだった。
[89]森末(仮):2014/04/11(金) 22:45:33 ID:??? シュナイダー「さて、頼んだぞカルツ」 カルツ「はいよ!」 キックオフと同時、ボールを受けたシュナイダーは作戦通り即座にカルツへと渡し、 自身はゴール前へと駆け出して行った。 途中、板野や三杉といった者達と視線を交わすものの、彼らをカルツは抜き去ると信じて。 そしてボールを受け取ったカルツは、あくまでも軽いノリでシュナイダーに応対しながらも、 先ほどとはまるで別人のような雰囲気を醸し出しながら、こちらも迷う事なく中央を走り始める。 新田「ここで奪ってやる!」 三杉「新田、先行しすぎるな。 同時にあたるぞ!」 板野「(来る……本気のカルツが! 新田と三杉が向かってるけど、俺は……)」 A.カルツに突破させたら危険過ぎる! ここは俺も一緒にいくぞ! B.いや、フォローの為に待機しよう。 吹き飛ばされて怪我する事も怖い! 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 ※板野くんのガッツ 815/830
[90]森崎名無しさん:2014/04/11(金) 22:45:52 ID:Pb3R1C8g B
[91]森崎名無しさん:2014/04/11(金) 22:45:59 ID:uLhzrvzM A
[92]森崎名無しさん:2014/04/11(金) 22:46:00 ID:bzABXPCg B
[93]森崎名無しさん:2014/04/11(金) 22:46:14 ID:hExrLRKQ A
[94]森崎名無しさん:2014/04/11(金) 22:47:49 ID:??? 失点が悔しくて殴って手を負傷ってあったなぁ 野球だけど、ブルガリア
[95]森崎名無しさん:2014/04/11(金) 22:56:14 ID:??? 「スキル・シスコンの怒り」 マリーがいる時リードされていると、全能力が点差分アップする。 「スキル・鬼い様」 マリーと仲の良い男性に対して全能力+3、 特に(このスレでは)ランピオンに対しては全能力+5 こんな感じか
[96]森末(仮):2014/04/11(金) 23:04:52 ID:??? >B.いや、フォローの為に待機しよう。 吹き飛ばされて怪我する事も怖い! ============================================================================= 板野「(正直俺のタックルでカルツからボールを奪うのはかなり難しそうだしな) 新田、三杉! 俺はフォローに回る!」 新田「わかりました!(最悪、こぼれ球に出来れば……!)」 三杉「ふむ……(体力の温存かな? まあいいだろう、どうせ彼の守備力はカルツレベルには役立たずだ)」 板野がフォローに回る旨を告げると、新田達は了承をしながら2人がかりでカルツからボールを奪いに向かう。 するとカルツは一瞬ちらりと板野の方を見やった後……。 すぐに視線を三杉達へと戻すと、そのままパスで逃げるでもなく彼らを抜き去る為に更にギアを上げて駆けだした。 カルツ「(さーて、こいつにボールが渡ったらやばそうだ。 一瞬たりとも油断は出来んな)」 三杉「よそ見かい? 随分余裕だね」 カルツ「おっとすまんすまん、さて、今度こそは抜かせてもらうぞ!」 先着3名様で、 ★カルツ→ドリブル 57 (!card)(!dice + !dice)+(本気モード+1)=★ ★新田→タックル 50 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)=★ ★三杉→タックル 55 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→カルツが中央突破に成功! そのまま更に中央を進む! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から(シュナイダーがフォロー、シュナイダーと和夫で競り合い、沢田がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。 【補足・補正・備考】 カルツ:クラブ以外で「ハリネズミドリブル(+3&吹っ飛び係数2)」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24