※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ようやく】ライ滝第三十話【ヒロイン】
[491]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/06/03(火) 23:00:48 ID:??? >>490 ホント何なんですかねこの主人公 滝→ハートK+ドリブル77+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)+(急加速ビーバーダッシュ+4)=99 晴人→ダイヤQ+タックル75+(ドラゴタイム+4)=91 →滝がまずは突破に成功! ▼滝がKを引いたのでドリブル、サッカー経験値+1 ※77以上の能力はフラグを持っていても該当の能力を使ったプレイで覚醒した時以外+1されません ▼滝のドリブル技は現時点ではこれ以上成長しません 晴人「アンタ相手に手は抜けそうにないな。最初から全力で行かせてもらうぜ」 滝「むっ!?」 晴人はまるで四人に分身したかのような鮮やか、かつスピーディな動きで滝の進路を阻む。 その動きは生半可な力で突破するのは不可能なほど巧みであったが、残念な事に滝の力は生半可なものではなかった。 滝「成程、流石助っ人に呼ばれただけあって中々やるな。だが突破はさせてもらうぜ! 加速!」 晴人「なにっ!?」 滝は十八番の超高速ドリブルで晴人の囲みの僅かな穴を着き、突破に成功する。 晴人(これが全国ナンバー1って目される男のドリブルか……流石って所だな)
[492]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/06/03(火) 23:02:58 ID:??? こうしていきなり全力全開のドリブルを披露した滝だったが、それを冷静に眺めている男がいた。 滝と同サイドのSH、ヒイロである。 ヒイロ(滝一、以前よりも更に力をつけているようだな。無策で奴と当たるのはリスクが高すぎる。 奴を抑えるには――) 【分岐】 先着一名様で、 【ヒイロさんどうしますか→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄、数値で分岐します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ダイヤ、ハート→少しでも消耗を増やして体力切れを狙うのがベターか スペード、クラブ→天道と組むのが確実か JOKER→――ゼロの力を使うか といった所で今日はここまで 今回助っ人で出てきた弦ちゃんと晴人さんについては週末辺りに前スレの残りを使ってキャラ紹介をしようかなと思っています ではでは〜
[493]森崎名無しさん:2014/06/03(火) 23:06:34 ID:??? 【ヒイロさんどうしますか→ ダイヤK 】
[494]森崎名無しさん:2014/06/04(水) 09:30:20 ID:??? さっきから絵札しか出てねぇwww にしても滝の引きがチョーイイネ!といいたくなるね、タイミング的に
[495]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/06/04(水) 23:42:32 ID:??? >>494 前の試合も最初こんな感じだった気がします(ただし相手に限る) 滝の勝負運の強さには本当にハイターッチしたくなりますね。たまにやらかしますが ヒイロさんどうしますか→ダイヤK →少しでも消耗を増やして体力切れを狙うのがベターか ヒイロ「(奴が相手では天道といえど確実なシャットアウトは不可能だ。 ならばここは単独で当たり、滝の消耗を少しでも増やす。後々を考えればこれがベターか) 排除開始」 滝を相手に確実な突破阻止は難しいと判断したヒイロは、天道との協力ではなく個人で勝負を仕掛け滝の負担を増やす作戦に出た。 滝「今度は頑駄無のヒイロか。元々守備的MFの男だ、甘くは見られねえな」 先程の晴人の動きを見た事もあり、滝はいつも以上に気を引き締めながらヒイロを突破するべく動き出す。
[496]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/06/04(水) 23:43:44 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【滝→!card+ドリブル78+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】 【ヒイロ→!card+タックル76=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→突破に成功しましたが当然目の前には天道がいます =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ゼロがフォロー、ランダム、天道がフォロー) ≦−2→任務、完了 【捕捉・補正】 ▼滝のカードがダイヤだった場合「ビーバーイリュージョン(+5)」が発動します ▼滝のカードがハートだった場合「急加速ビーバーダッシュ(+4)」が発動します ▼滝のカードがスペードだった場合「ビーバージャンプ(+3)」が発動します ▼スキル「3つの肺を持つ男」の効果で、滝のドリブルでの通常消費ガッツは30になっています ▼ヒイロのカードがダイヤ、ハートだった場合「お前を殺す(+3)」が発動します 「お前を殺す」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます ▼ヒイロが勝負に完全敗北した場合「ゼロシステム」カウンターが発生します。3蓄積されるとスキル「ゼロシステム」が発動します ▼この試合では負傷は発生しません ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい 非常に短いですが今日はこれだけです ではでは〜
[497]森崎名無しさん:2014/06/04(水) 23:44:22 ID:??? 【滝→ クラブA +ドリブル78+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】
[498]森崎名無しさん:2014/06/04(水) 23:44:51 ID:??? 【ヒイロ→ スペードJ +タックル76=】
[499]森崎名無しさん:2014/06/04(水) 23:49:00 ID:??? 甘くは見られねえなとはなんだったのか
[500]森崎名無しさん:2014/06/04(水) 23:57:05 ID:??? 乙 マモノを召喚したビーバーには罰ゲームとして 神の目の前で ヤラないか の スネ毛 に 遅刻 してもらいますw
[501]森崎名無しさん:2014/06/05(木) 01:18:10 ID:??? きっとウィザードライバーの声に気を取られたからだろう アレが急になったらいやでも気になる 気にするなって言われても気になる
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24