※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ようやく】ライ滝第三十話【ヒロイン】
[672]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/06/14(土) 22:10:06 ID:??? 行動を選択してください A:俺にパスだ! B:ゼロに出せ! C:デュークをこき使え! D:よし、そのまま上がれ! E:ここはミストに判断させてみよう F:ここはミストの判断に任せてマジーーーン・ゴーーーッ!! G:その他 先に二票入った選択肢で続行します ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません 【補足・補正】 ▼滝ガッツ:780/830+50
[673]森崎名無しさん:2014/06/14(土) 22:13:19 ID:+oGj0dng C
[674]森崎名無しさん:2014/06/14(土) 22:21:17 ID:aXjaIFJU E
[675]森崎名無しさん:2014/06/14(土) 22:23:09 ID:gihm39lM C
[676]森崎名無しさん:2014/06/14(土) 22:36:47 ID:??? 本当に成長率だけならトップだな
[677]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/06/14(土) 22:43:52 ID:??? >>676 意外(?)な事にこれが試合中初覚醒だったりします 成長株という意味ではアラタの方が上かもしれませんが、確かに相当伸びてはいますね C:デュークをこき使え! 滝「この際だ、あの汚いのを徹底的にこき使え!」 ミスト「了解だ滝君!」 滝の言葉にこくりと頷き、ミストは右サイドのデュークにパスを出す。 デューク「フッ、なんだかんだ言って僕が一番頼りになると滝君も分かっているようだね。 よしよし、そんなに僕の力が不可欠だというのならちゃちゃっと突破してあげようじゃないか」 つい先ほどまで頭を特殊パルスでやられていたにも関わらず、デュークはいつも通りの調子だった。 滝(あいつひょっとして学習能力ないんじゃなかろうか) そんな事を思う中、サイドを進んでいくデュークにAグループの選手達がチェックに着く。 天道「頭はともかく足はそこそこのようだな。だが俺の前では無力だ」 U良太郎「ま、確かに甘く見られない突破力だったし、ここは確実に行きますか」 デューク「二人がかりだろうと僕の相手になるものか!」
[678]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/06/14(土) 22:44:56 ID:??? 【分岐】 先着三名様で、 【デューク→!card+ドリブル78+(ドリブル+1)=】 【天道→!card+タックル79+(人数補正+1)=】 【U良太郎→!card+タックル78+(人数補正+1)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→あれ、無理ゲーだと思ってたのに…… =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(キラがフォロー、ランダム、甲児(Z)がフォロー) ≦−2→Aグループ、ボール奪取 ※続きます。「判定をお願いします」と書き込まれるまで判定はお控えください。その前に書き込まれた判定は無効になります
[679]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2014/06/14(土) 22:45:58 ID:??? 【捕捉・補正】 ▼デュークのカードがダイヤ、ハートだった場合「ダブルハーケン(+4)」が発動します 「ダブルハーケン」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます ▼デュークのカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します ▼スキル「マリーシア」の効果により、デュークは接触プレイの攻撃時にクラブで負けた際相手の反則にできます ただし、現在は「緊箍児スイッチ」によってマリーシアは強制失敗します ▼天道のカードがダイヤだった場合「カウンタータックル(+4)」が発動します 「カウンタータックル」発動時、数値に影響を与える相手の必殺技・スキルの効果は無効になります(効果は天道のみ) ▼天道のカードがハート、スペードだった場合「先読みタックル(+4)」が発動します ▼天道はスキル「天の道を往く男」の効果で、ダイヤで数値に+2、ハートで+1の補正を受けます ▼U良太郎のカードがダイヤ、ハートだった場合「デンライダーキック(+4)」が発動します 「デンライダーキック」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した時相手は吹っ飛びます ▼U良太郎のカードがスぺードだった場合「強引なタックル(+3)」が発動します 「強引なタックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます ▼U良太郎のカードの絵柄が相手の絵柄と一致した場合、相手に「千の偽り、万の嘘(−3)」の補正が発生します 「千の偽り、万の嘘」の−補正は味方全員が恩恵を受けます ▼U良太郎のカードがKだった場合「てんこ盛りカウンター」が1、JOKERの場合2発生します。現在0 2貯まるとクライマックスフォームに、3貯まると超クライマックスフォームにフォームチェンジが可能になります ▼この試合では負傷は発生しません ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい ※補足、補正は以上です。判定をお願いします
[680]森崎名無しさん:2014/06/14(土) 22:46:23 ID:??? 【デューク→ ダイヤQ +ドリブル78+(ドリブル+1)=】
[681]森崎名無しさん:2014/06/14(土) 22:46:39 ID:??? 【デューク→ ハートA +ドリブル78+(ドリブル+1)=】
[682]森崎名無しさん:2014/06/14(土) 22:48:15 ID:??? 【天道→ クラブ9 +タックル79+(人数補正+1)=】
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24