※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【輝夜が負けたら】鈴仙奮闘記17【腹筋させます】
[490]森崎名無しさん:2014/05/17(土) 08:48:10 ID:??? DFラインにキープ役も欲しいしね。 中盤は永琳一人でも割りとどうにかなるから、DFにもっと気を配ってもいいかも。
[491]森崎名無しさん:2014/05/17(土) 12:27:14 ID:??? 超エースでファンタジスタなりグルたちチームの相手の時に永琳いなくなるし この際パスカルをFWからDMFに入れてもいいかもね
[492]森崎名無しさん:2014/05/17(土) 13:35:16 ID:??? うん、次の試合にパスカルをDMFにしないと 高確率で幽香に陵辱され放題で糸冬だわ
[493]森崎名無しさん:2014/05/17(土) 13:49:05 ID:??? ブローリン倒せるんなら向日葵仮面倒せるんじゃね?
[494]森崎名無しさん:2014/05/17(土) 14:57:37 ID:??? パスカルはOMFがいいと思う、守備的にしてローゲームにするより 点の取り合いを目指したほうがいいと思う。
[495]森崎名無しさん:2014/05/17(土) 17:35:48 ID:??? 鈴仙と妹紅、佳歩がいるんだし攻撃力は充分だろ 慧音、パスカルは確かに必殺しゅーっとオールドタイプゲットしたけど どう見てもDMF向き DFWは鈴仙一人で間に合ってますw
[496]森崎名無しさん:2014/05/17(土) 18:51:48 ID:??? 妹紅はクリア要因としてゴール前にいて欲しい。 永琳がいない今、一番突破力のあるパスカルを守備に回すのはもったいない。 あとパスカルがDFに回ると守備陣の覚醒の機会が減ってしまう。 別に無失点に抑える必要はないわけだし守備陣には少しでも機会を与えたほうがいいと思う。
[497]森崎名無しさん:2014/05/17(土) 19:05:32 ID:??? 妹紅はゴール前に置かないとリグルに縦ポン連発が怖い 幽香対策をしても中盤省略されたら意味ないし
[498]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/05/18(日) 01:05:41 ID:??? こんばんは、今日も少しだけになりますが更新していきます。 >パスカルと妹紅のポジションについて この二人については、能力値がオールラウンドに高い(妹紅はまだ低めですが)事もあり、 様々な局面に使えるようになっておりますので、中々悩ましい感じになっていると思います。 火力が欲しい場合は妹紅を上げる、守備力が欲しい場合はパスカルを下げる…など、 場合によっての使いわけが今後大事になってくるかもですね。
[499]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/05/18(日) 01:07:43 ID:gwxAGiZY ★レヴィン→ドリブル 52 ( クラブ10 )( 1 + 5 )=58★ ★中山→タックル 50 ( ダイヤQ )( 3 + 1 )+(人数補正+1)=55 パスカル→タックル 50 ( ダイヤ2 )( 5 + 3 )+(人数補正+1)+(クリップタックル+3)=62★ ≦−2→ルナティックスボールに。 レヴィン「此岸より彼岸へと流れし潮流、もはや還らず。 ならば――それをも超えてみせよう! (ここは急いで点差を返したい場面だ! だから……直線的に突破するッ!)」 タッ! 実況「レヴィン選手、今度は先程永琳選手を抜いた素晴らしいテクニックを見せず、 速度を上げて中盤の底の突破を狙います!」 中山「……!(し、しまった! さっきの技で来ると思ってタイミングがズレた!)」 中山はこの時、ステファン・レヴィンという選手は、派手な大技だけの選手では無いという事実を失念していた。 変幻自在のオーロラフェイントを警戒し過ぎた故に、彼の高い技術と速度に対処しきれず、 レヴィンの直線的なドリブルを実質的に素通ししてしまう。 パスカル「だが……その動きの意図が読めれば――!」 タッ、ズザアアアアアアアアアアアアッ! ――ガチイイイイイッ!! レヴィン「愚かな!?(なにィ!?)」 ……しかし、中山の行動は決して無駄にはならなかった。 その証拠に、レヴィンが中山を抜き去る為に要した僅かな時間で、 パスカルは彼の次の動きを読み取っており――こうして、得意のクリップタックルを見せる余裕を見出したのだから。 実況「――しかし、ここでパスカル選手が堅守を見せた〜〜!? 何と、あのレヴィン選手の素晴らしいドリブルをガッチリと両足で固めて抑え……! そして、マイボールにしてみせました〜! ルナティックス、ピンチから脱出です!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24