※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【輝夜が負けたら】鈴仙奮闘記17【腹筋させます】
[865]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/05/29(木) 23:20:42 ID:+LNgz6b2 パスカル「だ、大丈夫かナカヤマ!? お前、血ヘドを吐いているぞ、早く治療するんだ!」 パスカルはそのまま中山を慎重に担いで、ベンチへと運んで行く。 スウェーデンの科学技術の高さの表れか、ベンチには巨大なメディカルマシーンが設置されていたため、 ひとまず中山の治療はこれで何とかなりそうな気配だった。 佳歩「待って下さい…! 私も、もう大丈夫です!」 ――そして、中山を治療に向かわせるのとほぼ同時に佳歩の治療が終了したらしく、 佳歩がよろよろと立ちあがりながら、タッチラインにその姿をのぞかせる。 鈴仙「(佳歩の治療は上手く行ったみたいね…! これなら、中山さんが治療に行っても10人になるから、なんとか耐えられそうな感じかしら。 でも、こっちのボールになったとはいえ、ボールはまだ自軍の深くだし、レヴィン君やフェデリックス君も居る。 ちょっと遠い師匠とか、左サイドの佳歩に渡すとなると、カットの危険性もあるわね。 とはいえ、近いてゐだって安全とは言えないし、むしろ敵がプレスに来られたら正直怖いからねぇ……。 それと厄介なのは、ブローリン君がこれで完全にCBの位置に戻って来ちゃったから、 カウンター狙いも普通に難しそうな事かしら。 折角だから今の内に、次にスローインでボールを受け取るであろうパスカル君に指示でも出しときたいんだけど ……やっぱり難しいなぁ。 ――どうしよう、何か私から指示してみようかな?)」 A:パスカルには、そのまま中盤の底でボールキープをして貰う。 B:パスカルには、右サイドのてゐにパスを出して貰う。 C:パスカルには、中央辺りにいる永琳にパスを出して貰う。 D:自分(鈴仙)に預けて貰い、そのまま自力でボールキープする。(鈴仙のドリブル:49) E:自分(鈴仙)に預けて貰い、そのままてゐとワンツー突破する。(鈴仙側のワンツー:49) F:その他 中山と名無しウサギとを交代させたい場合もこちらで 鈴仙のガッツ:620/880 先に3票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[866]森崎名無しさん:2014/05/29(木) 23:21:45 ID:EVlqVo0A C 時間をとりあえず稼ぐか
[867]森崎名無しさん:2014/05/29(木) 23:25:39 ID:FEw7Aboo C
[868]森崎名無しさん:2014/05/29(木) 23:25:47 ID:vDWQKlJM Aメディカルマシーンw
[869]森崎名無しさん:2014/05/29(木) 23:25:54 ID:Ceq8jqns C
[870]森崎名無しさん:2014/05/29(木) 23:26:08 ID:T/x6Hd7A C
[871]森崎名無しさん:2014/05/29(木) 23:30:47 ID:??? しにかけてから復活することで中山さんはパワーアップして帰ってくるよ
[872]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/05/29(木) 23:40:57 ID:+LNgz6b2 C:パスカルには、中央辺りにいる永琳にパスを出して貰う。 鈴仙「(レヴィン君やフェデリックス君のカットが怖いけど……ここは師匠ね! もしも通ればそれだけで安定するし、失敗しても、少なくともボールを前に送る事は出来そう!)」 スッ! スッ! 鈴仙は見よう見まねのハンドサインで、戻って来たパスカルに永琳へのパスを指示する。 パスカルは一瞬苦笑いを見せていたが、そこは都合の良い脳内世界。 どうやらそれで鈴仙の指示を把握したようで、すかさずにラーソンのスローインからボールをトラップし…。 パスカル「(――少し遠いが……通す!)――エイリンさん!」 グワアッ! バシュウウウウウウウウウウウッ! 実況「パスカル選手、ボールをフォローしてからそのまま前方へロングパス! 目指すは……恐らくワントップの永琳選手の元でしょう! しかし、この中央のラインを通すのは中々厳しい! 何故なら〜〜〜!!」 レヴィン「堕天使の片翼の翼よ!!(甘い! この位置からなら――取れるぞッ!)」 バアアッ! フェデリックス「フェデリも先にいく! レヴィンの後ろはフェデリが守る!!」 バアッ! 実況「何故なら、スウェーデンの中盤には七色のエース・レヴィン選手に、 テクニカルプレーヤーのフェデリックス選手が居る! そしてこの二人のパスカット能力は世界的にも高水準! いかにパスカル選手のパス力が高いといえども、 ここはやや分の悪い勝負か〜〜〜〜〜〜!?」
[873]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/05/29(木) 23:43:51 ID:+LNgz6b2 パスカル「(くっ…よりにもよって二人か。だが――変則的とはいえ、今のはフォロー直後のプレー。 それならば俺の「能力」の範囲内だ! だから……)通すッ!!」 レヴィン「な……何だ!? 奴の纏う霊圧〈インフィニティア〉が…増幅している!?」 鈴仙「(霊圧〈インフィニティア〉。 ふむ……悪く無いセンスね。 ――って、私は一体何を!?)」 先着2名様で、 ★パスカル→パス 51 ( !card )( !dice + !dice )+(オールドタイプ+1)=★ ★レヴィン→パスカット 51 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)= フェデリックス→パスカット 50 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【攻撃側】−【防御側】 ≧2→永琳、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (鈴仙がフォロー)(てゐがフォロー)(リュングがフォロー) ≦−2→スウェーデンボールに。 【補足・補正・備考】 パスカルはスキル・オールドタイプによりフォロー直後のパス力が向上しています。 レヴィンのマークがダイヤで「クイックダッシュカット(+2)」が発動します。 レヴィンのマークがハートで「スポットカット(+2)」が発動します。 フェデリックスのマークがダイヤ・ハートで「テクニカルパスカット(+2)」が発動します。
[874]森崎名無しさん:2014/05/29(木) 23:45:05 ID:??? ★パスカル→パス 51 ( ダイヤQ )( 6 + 6 )+(オールドタイプ+1)=★
[875]森崎名無しさん:2014/05/29(木) 23:45:17 ID:??? ★パスカル→パス 51 ( スペード3 )( 1 + 1 )+(オールドタイプ+1)=★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24