※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
アク規中代理カキコ依頼スレその4
[184]森崎名無しさん:2014/07/01(火) 23:50:25 ID:??? 38 名前: 森崎名無しさん [sage] 投稿日: 2014/07/01(火) 01:12:00 ID:??? ★岬 ドリブル ( スペード6 ) 74+( 2 + 1 )=★ これ本スレにコピペ前の無効判定っすよー
[185]森崎名無しさん:2014/07/01(火) 23:50:38 ID:??? 岬の数値ですが38は本スレコピペ前ですので39かと。
[186]森崎名無しさん:2014/07/01(火) 23:51:20 ID:??? 岬のダイス、本スレコピペ前の数値になってません?
[187]2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/01(火) 23:54:30 ID:qLgFjC8I えっ!?と思ったら…本当でした。 すみません、私のチェックミスです。 書き直しますので上記2レスのコピペはしないでおいてください。 展開を変えた物を明日書き込みます。
[188]2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/02(水) 23:02:34 ID:ChGQCSzg ★岬 ドリブル ( クラブ9 ) 74+( 2 + 5 )=81★ ★マウリシオ タックル ( スペードJ ) 72+( 1 + 5 )+(人数補正+1)=79★ ★ザガロ タックル ( ダイヤ5 ) 73+( 3 + 5 )+(人数補正+1)=82★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=−1→ボールはこぼれ球に。そしてカルロスがフォロー。 ----------------------------------------------------------------- 岬「くっ…」 ババッ!バッ!クルッ! マウリシオ「くそっ!この野郎!」 自分に使えるテクニックを駆使してドリブル突破を図る岬。 しかしブラジルユースの選手達の基礎能力は彼を唸らせる程高かった。 ザガロ「もらったァ!」 ガコッ! 岬「うっ!」 カルロス「いいぞ、よくやった!」 放送「岬くんキープ…しきれない!ザガロくんがこぼしてカルロスくんに渡しました! しかしカルロスくんは当然の如く次々と道を阻まれます!」 ドドドッ! 中山・松山・日向・早田『行かせん!』 カルロス「(…ここで中央突破を成功させればシュートチャンスだ!)」
[189]2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/02(水) 23:03:48 ID:ChGQCSzg 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★カルロス ドリブル (!card) 76+(!dice + !dice)=★ ★中山 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★松山 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+2)+(軽傷LV1-1)=★ ★日向 タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★早田 タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→カルロス、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ネイがフォロー)(サンタマリアがフォロー)(次藤がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。 【>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 カルロス:クラブ以外で「分身ドリブル(+4)」 中山:クラブ以外で「バーニングタックル(+3&吹飛係数2)」 松山:クラブ以外で「鉄砲水タックル(+3&吹飛係数4)」 日向:クラブ以外で「タイガータックル(+3&吹飛係数2)」 早田:ダイヤかハートで「カミソリタックル(+2)」
[190]2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/02(水) 23:05:20 ID:ChGQCSzg 上記2レスのコピペをお願いします。
[191]森崎名無しさん:2014/07/02(水) 23:09:25 ID:??? 行ってきます
[192]2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/03(木) 23:00:13 ID:mgcG9DaI ★カルロス ドリブル ( ハート2 ) 76+( 1 + 5 )+(分身ドリブル+4)=86★ *吹っ飛び* ★中山 タックル ( ハートA ) 74+( 5 + 6 )+(人数補正+2)+(バーニングタックル+3)=90★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→全日本ボールに。 ----------------------------------------------------------------- カルロス「ぬくっ!」 ブワァアアアアアアアアアアアン…! カルロスは中央突破で一気にシュートエリアへの侵入を図った。 それは4人も抜かないといけないかなり強引なやり方だったが、 世界屈指のドリブル能力を誇る彼なら決して勝算が薄い賭けではなかった。 だが日本の守備陣にとっても勝算が薄い賭けではなく…今回の運は日本に味方した。 中山「(速い…だが見える!そして止められる!)侵し掠める事火の如く!!」 ズシャシャシャァアアアアアアアアアアアアッ!! ドゴォオオッ!! カルロス「ッ、ぐわぁあああ!?」 ブラジルメンバー「か、カルロス!?」「馬鹿な!あんなにあっさりと!」「何してやがる!」 放送「カ、カルロスくん吹っ飛ばされたー!!中央突破を狙いましたがあえなく撃沈! 頼りになるキャプテンにしてエースでも日本の守りは抜けないのか!?」 観客「ウソだろ!?なんでこんな!」「いい加減本気を出せよー!」「何時まで日本にリードさせるつもりだ!」 *中山のタックルは既に成長限界に達しているので、フラグは立ちません。
[193]2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/03(木) 23:01:31 ID:mgcG9DaI キックオフしたのに最初のシュートを撃たれ、しかもそれで先制されてしまった。 そして前半も半分が過ぎようとしているのに未だに一本しかシュートを撃てず、リードされているのに膠着状態。 端的に言ってブラジルが不利になっていると言わざるを得ない状況である。 しかし彼らがこの状況を良しとする訳がなく、また打つ手がない訳でもない。 サンタマリア「(カルロスでも強行突破は駄目か…だが、攻略法は見えてきた! 日本がここまで試合を優勢に運んでいるのは遅攻の強制と多人数での守備…ならば、これでどうだ!)みんな!」 ササッ! ブラジルメンバー『!!!』 前半23分、サンタマリアはカルロスが吹っ飛ばされたのを見た直後に両手を頭上に上げ 掌がほぼくっつく程に近づけた。そしてそれを勢いよく自分の前に振り下ろした。 その一連の動作を見た途端ブラジルユースの選手達の目つきが変わった。 全日本メンバー「(なんだ?サインプレーだよな、あれ?)」「(一体何の意味のサインなんだ…?)」 それが何を意味するか全日本ユースには分からなかった。サンタマリアがチーム全体に 何かを指示したのは分かったが、具体的にどんな指示かはその影響が出てくるまでは分からない。 中山「(とにかく、ボールは奪い返したんだ。ここからまた遅攻を…)」 ダダダッ! ネイ「おっと、逃がさないぜ!」 トニーニョ「勝負だ、ナカヤマ」 中山「(くっ、もう来たのか!?まずはこいつらを処理しないと…!)」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24