※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
アク規中代理カキコ依頼スレその4
[326]2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/15(金) 01:03:24 ID:jjwF4Q86 日本サポーター「うぉー!いいぞいいぞー!」「この調子で後半も行けー!」「しっかりリードを守れよーっ!」 放送「逆に日本は最早ありとあらゆる前評判を吹き飛ばしこの舞台に立って居ます。 1ヶ月前、日本はワールドユースの決勝戦まで行けるよと言えば良くて過激な日本ファン、 下手すれば正気を疑われた事でしょう。なにせ大陸別予選を突破したのも初めてで、 プロリーグを持たない日本は今大会でも贔屓目に見ても精々ダークホース扱いでした。 それが今や決勝でブラジル相手にリードしてハーフタイムを迎えているのですから、 月並みな言葉ですが本当にサッカーとは何があるか分かりません!」 ディアス「このまんまじゃ多分負けるぜ。どうするよ、ブラジル?」 ナポレオン「シュート数が少なくてモタついてるな〜」 ピエール「ここまでは日本の作戦通りと言う事だな」 火野「ブラジルはもっと縦ポンした方がいいんじゃないのか?」 ビクトリーノ「ああ、ミドルシュートの連発に拘り過ぎだな」 クライフォート「キープ率の計算はどうなっている?」 クリスマン「ブラジルが60%と言った所だ」 イスラス「日本が守勢に回っている時間が多いな」 アルシオン「日本は良いカウンターが2回決まっているな」 ストラット「ツバサのサイクロンも決まったと思ったんだがなあ」 ヘルナンデス「それだけゲルティスが大した奴だと言う事だ」 ジェンティーレ「あれが入っていたらこの試合は絶望的になっていたぞ」 カルツ「カーッ、やるねえ日本。あのブラジルをここまで抑えるとは」 ミューラー「しかしこのままで終わる訳がないだろう」 フライハイト「後半に向けて何をするかが重要になるな」 シュナイダー「より大きな変化を求められるのはブラジルの方だが…さて」
[327]2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/15(金) 01:04:50 ID:jjwF4Q86 前半最後の攻撃は尻すぼみに終わったものの、それでも日本が有利なのは火を見るよりも明らかだった。 序盤の奇襲で1点リードしたと言う事実はその後ブラジルの方が攻撃機会が多かった程度では 覆せる物ではなく、ブラジル国民が圧倒的大多数である観客の顔は焦りに引きつりつつあった。 準決勝までに散ったライバル達も客観的に見て日本の勝ちが近づいている事を否定する者は居なかった。 全日本メンバー「よーしよし、上出来だぜ!」「油断するなよ、後半こそ本当の勝負だ」「分かってるって」 「松山、足は大丈夫なのか?」「葵もイエロー食らってたしなあ…」「まずは早く休憩を取ろう」 森崎「(さーて後半からはどうすっかなー。このまま行けばわざわざ若林なんか出さなくて済むんだが…)」 故にベンチに引き上げる日本の選手達の顔も明るかった。不安材料もいくつかあり、 決して油断できる状況ではないがこの前半がほぼ理想的な展開で進んだのは疑い様がなかったからだ。 それは森崎も同じ事で、彼はこの好調をどうやって維持するかを考えていた。 日本の誰も予期していなかった。 ブラジルの最終兵器が遂にヴェールを脱ごうとしていた事など。 そしてそれは日本だけでなく、誰も知らない事だった。 ロベルト「(ああ〜、まずいまずいまずい!どうしよ、ハーフタイムで何か指示出さないと、修正しないと… だけど何も思いつかないよ〜もしこのまま負けたら全部俺のせいになっちゃうじゃないか〜… でもでも下手な指示出したら選手達に突っ込まれるだろうし〜…!どうしようどうしようどう)」 ガタッ。 ロベルト「!?!」
[328]2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/15(金) 01:06:26 ID:jjwF4Q86 アルツール・アンチネス・コインブラ。 別名“勝負請負人A(エース)”。所属クラブ無し。 南米のストリートサッカーで賭け試合に関与して生きて来た知る人ぞ知るアマチュア選手。 彼の事を知る者は多くない。 上述の勝負請負人と言う経歴は殆どの人には都市伝説扱いされていたし、 彼が過去フラメンゴの幼年部にごく僅かな間だけ所属していた事も殆ど知られていない。 ましてや彼がブラジルがサッカー王国として名を馳せる前の時代の伝説の選手、 ジャイロの養子だと言う事はほんの一握りの人間しか知らない。 彼の力を知る者も少ない。 彼はロベルトによってブラジルユースに召集された直後にカルロス達の自信を粉々にしたが、 それは非公開練習中の出来事だった為関係者以外は知る事が出来なかったのだ。 ブラジルユースの選手リストにはその背番号と共に載っていたので大会前、 そして大会中は盛んにこの謎の選手は誰なのだと騒がれたが試合に全く出てこない為 やがてロベルト監督のハッタリ用の存在なのだと言う説が広がり忘れられていった。 彼の心を知る者は殆どいない。 勝利や栄光と言った概念に価値を見出さないと言い切る名誉欲の欠如と それをもたらした特異な経歴と人生経験は彼と最も関わりが深いカルロスですら掴みきれていない。 冗談の様に分からない事だらけの謎の選手。 コインブラ「監督」 ロベルト「お、お前、もしかして…!」 コインブラ「はい。俺を試合に使って下さい」 彼が歴史の表舞台に出たのはこの瞬間だった。
[329]2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/15(金) 01:07:33 ID:jjwF4Q86 上記5レスのコピペをお願いします。
[330]森崎名無しさん:2014/08/15(金) 01:09:56 ID:??? 行ってきます
[331]2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/19(火) 20:49:11 ID:3C9a7ogw *ハーフタイムに入り、全選手のガッツが200回復しました。 出場中 900/900 葵 670/900 翼 なおりかけ 770/900 日向 700/700 三杉 850/850 岬 750/750 中山 850/850 松山 軽傷LV1治療済 800/800 次藤 800/800 早田 750/750 中里 795/835 森崎 控え 900/900 若林 850/850 山森 800/800 政夫、和夫、若島津 750/750 新田 700/700 井沢、石崎、赤井 650/650 滝、高杉 600/600 来生
[332]2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/19(火) 20:50:42 ID:3C9a7ogw 〜全日本ユース控室〜 葵「(ふー。前半はあんまり役に立てた感じがしないなァ。なんとかゲルティスの所に辿り着かなきゃ…)」 翼「(あのサイクロンは会心の一発だった。それを防がれるなんて、流石ブラジルとしか言い様がない)」 日向「(ククッ、理想的な展開だぜ。最高の大舞台で最高の賞金首が次々獲れている)」 三杉「(考えろ、考えろ。僕がブラジルユースのメンバーだったらどうする?考えろ…)」 岬「(後半は展開によっちゃ時間稼ぎも考えないとね。この戦い方を続けるなら、シュート数は限定されるし)」 中山「(リードして前半を終えたが、やはりブラジルは凄いと思わせる場面がいくつもあった。このままでいいのか?)」 松山「(くそっ、また怪我をするなんて。交代枠は貴重なんだから、こんな場面で痛がっている場合じゃない!)」 次藤「(あんまり出番が無かったばってん、それは良い事ばい。じゃが、後半はもっとシュートば食らうかもな)」 早田「(チィッ、今日の出来じゃエースキラーを名乗るのは恥ずかしいぜ。良いトコねーなー)」 中里「(このままでは中の里の名折れ。しかし悪戯に速攻を仕掛けても危機を招きかねぬ。どうするか…)」 ワールドユース決勝戦と言う上を探すのが難しい大勝負の前半を1点リードで終えた 全日本ユースの士気はほぼ理想的な状態にあった。自信と緊張感のバランスが取れている為 勝って兜の緒を締めよの戒めが独りでに出来上がっていたのである。 見上「さて…客観的に言って、我々は僅かに有利と言うべき状態だ。1−0なのは当然いい。 シュート数とキープ率で負けているのはそういう作戦なのだから許容範囲内だ。 だが葵のイエロー、松山の怪我など不安要素もある」 葵・松山『うっ』
[333]2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/19(火) 20:52:14 ID:3C9a7ogw 見上もこの状況を素直に表現する事でハーフタイムの作戦会議を始めた。 見上「なによりブラジルが何も手を打たない筈がない。そこで我々は選択を迫られる。 このままの戦い方で後半も行くか、それとも違う戦い方を選ぶかだ」 森崎「(このままいくか、それとも何かを変えるか…難しいが重要な選択だな)」 A 全てこのままで行こうと主張する。 B 戦い方はこのままでいいが、微調整を提言する(更に分岐)。 C もっと守備的に戦おうと提言する(更に分岐)。 D もっと攻撃的に戦おうと提言する(更に分岐)。 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて ☆2014/8/19 23:30:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[334]2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/19(火) 20:53:56 ID:3C9a7ogw 上記3レスのコピペをお願いします。
[335]森崎名無しさん:2014/08/19(火) 21:03:09 ID:??? 行ってきます
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24