※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
アク規中代理カキコ依頼スレその4
[428]2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/19(金) 22:29:37 ID:BV/NkY8E 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★岬 ブーメランパス (!card) 77+(!dice + !dice)=★ ★サンタマリア パスカット (!card) 72+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→翼、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (超モリサキがフォロー)(サイドラインを割る)(ザガロがフォロー) ≦−2→ブラジルボールに。
[429]2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/19(金) 22:32:11 ID:BV/NkY8E 上記2レスのコピペをお願いします。
[430]森崎名無しさん:2014/09/19(金) 22:33:36 ID:??? 行ってきます
[431]2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/19(金) 23:43:07 ID:BV/NkY8E ★岬 ブーメランパス ( スペード7 ) 77+( 1 + 5 )=83★ ★サンタマリア パスカット ( クラブ2 ) 72+( 1 + 2 )=75★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→翼、パスキャッチ。 ----------------------------------------------------------------- サンタマリア「(ダメだ…かすりもしない!)」 ギュルルルゥウウウン! バシッ! 翼「ナイスパス岬くん!」 放送「岬くんのブーメランパス炸裂!ボールを翼くんに戻しました!」 観客「おいおい、まずいぞ!」「早めに奪い返せ!」 翼「(問題は森崎の体力の残りだ。今無理をさせたらすぐにヘトヘトになるかも知れない。 だから今は俺が単独で攻め上がるのが良いんだが…)」 ダダダダッ! ドトール「(モリサキとツバサのスタミナの差を考慮すれば、今ツバサから奪った方がいい)」 ジェトーリオ「(モリサキには一対一シュートもロングシュートもないしね〜)」 翼「(やはり俺に詰め寄せてくるか。ここを抜かないと勝負にならない!)」 放送「これ以上進ませてはならないとドトールくんとジェトーリオくんが立ち向かう!」
[432]2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/19(金) 23:44:38 ID:BV/NkY8E 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★翼 ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★ ★ドトール タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★ジェトーリオ ダーティディフェンス (!card) 77+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→翼、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (超モリサキがフォロー)(アマラウがフォロー)(コインブラがフォロー) ≦−2→ブラジルボールに。 【>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 翼:ダイヤで「クリップジャンプ(+5)」、ハートで「ヒールリフト(+4)」、スペードで「華麗なドリブル(+3)」 「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持 ドトール:ダイヤかハートで「コブラタックル(+2)」 ジェトーリオ:「ダーティディフェンス(任意でタックル力+5、ただしクラブで反則発覚)」発動中
[433]2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/19(金) 23:48:13 ID:BV/NkY8E 上記2レスのコピペをお願いします。
[434]森崎名無しさん:2014/09/19(金) 23:48:40 ID:??? 行ってきます
[435]2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/23(火) 11:09:37 ID:sgkTamho ★翼 ドリブル ( スペードA ) 75+( 4 + 6 )+(華麗なドリブル+3)=88★ ★ドトール タックル ( ハート3 ) 75+( 5 + 5 )+(人数補正+1)+(コブラタックル+2)=88★ ★ジェトーリオ ダーティディフェンス ( ハート4 ) 77+( 4 + 5 )+(人数補正+1)=87★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。そしてアマラウがフォロー。 ----------------------------------------------------------------- ババババッ! ヒュッヒュッ! 翼は小刻みなフェイントを混ぜた得意の南米スタイルのドリブルを繰り出した。 その見事さたるや、彼のユニフォームがセレソンのカナリア色でもなんら違和感を 感じさせない程で並のディフェンダーでは到底止められない代物だった。 だがドトールもジェトーリオも到底並のディフェンダーではなかった。 ドトール「(素晴らしいドリブルだ。味方の時どれ程頼もしかった事か… そして今、敵となったお前がどれ程恐ろしいか事前に予想できていたのは幸運だ)」 ジェトーリオ「(天下のフラメンゴの評判はあのリオカップで全部おじゃん。 あの時君が浴びたスポットライト、この試合で利子つきで返して貰わないとね〜!)」 翼のサンパウロ時代のチームメイトであり、翼のプレイを良く知るドトール。 翼対策をしっかり練習していたが、翼と対峙する機会がなかったジェトーリオ。 ガガッ! シュッシュッ! 翼「くっ…!」 放送「翼くん抜けない!フェイントにフェイントを重ねるが、ドトールくんとジェトーリオくんが連携して抜かせない!」
[436]2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/23(火) 11:12:23 ID:sgkTamho この二人が相手では翼も抜ける保証はない。気合に差がない場合はどちらに転ぶか分からない勝負となる。 ドトール「そこだ!」 シュバッ! バシィイイイイイイーン! 翼「あっ!」 超モリサキ「コラー翼何やってやがる!」 アマラウ「ナイスだドトール!」 しばらく牽制が続いた後、翼は突破しきれずにドトールにボールを弾かれた。 放送「こぼれ球になった!これはアマラウくんがフォローし、すかさずトニーニョくんに折り返した!」 トニーニョ「(後半13分…そろそろ体力を惜しんでいる暇はない!ネイ!)」 ネイ「(分かっているさ!もういい加減同点に追いついちゃおうぜ!)」 ダダッ!パンッ! ダダッ!パンッ! 放送「あーっとここでネイくんとの連続ワンツー!パルメイラスゴールデンコンビが速攻を仕掛けます!」 三杉「(来たな!この二人の連携は厄介だが…)」 中山「(ここで止めればもう一度攻撃できる!)」 カルロス「(コインブラの動きは…)」
[437]2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/23(火) 11:14:20 ID:sgkTamho 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1369149231/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★トニーニョ ゴールデンコンビ (!card) 77+(!dice + !dice)=★ ★ネイ ゴールデンコンビ (!card) 77+(!dice + !dice)=★ ★三杉 パスカット (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★中山 パスカット (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→トニーニョとネイ、突破成功。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (カルロスがフォロー)(早田がフォロー)(翼がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。 【>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 ネイ:「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持 三杉:ダイヤかハートで「サイレントカット(+2)」 中山:クラブ以外で「クィックダッシュカット(+2)」
[438]2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/23(火) 11:17:33 ID:sgkTamho 失敬。>>437にミスがありましたので訂正します。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24