※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
アク規中代理カキコ依頼スレその4
[47]2 ◆vD5srW.8hU :2014/05/29(木) 23:25:27 ID:NVOlWAUE 上記5レスのコピペをお願いします。
[48]森崎名無しさん:2014/05/29(木) 23:26:47 ID:??? 行ってきます
[49]森崎名無しさん:2014/05/30(金) 00:01:51 ID:rwoFAGwY E
[50]2 ◆vD5srW.8hU :2014/05/30(金) 00:56:54 ID:o85ZCaSg >D 「そりゃこっちのセリフだ。ドイツの仇を取らせてもらうぜ」 森崎「そりゃこっちのセリフだ。ドイツの仇を取らせてもらうぜ」 森崎がこう答えるとカルロスは聊か驚いた顔になった。 カルロス「意外だな。お前は自分の復讐はしても、誰かの敵討ちはしないタイプだと思っていたよ」 森崎「あいにく、ドイツとは再戦を誓っていたんでな。お前らのせいで 引き分けたままスッキリしない状態が長く続いちまう。だからだよ」 カルロス「そうか…だがそれもさせはしない。明日からはドイツとの決着に加え、 俺達ブラジルへの借りを返す事に必死になってもらうぞ、モリサキ」 森崎「なんだ、随分入れ込んでるじゃないか。リオカップで負けたのがそんなに悔しかったのか?」 カルロス「そうだ。俺だけじゃない。優勝したサンパウロの選手達も、お前のパルメイラスのチームメイト達も、 そして他の全員も…皆日本に負ける訳にはいかない。リオカップでの主役は間違いなくお前とツバサだった…」 森崎「………」 だが驚いたのもつかの間で、カルロスは再び白熱の闘志を込めた瞳と声で続けた。 そこまで接点がなかったと思いきや、人知れず逆襲の決意に満ちていたその迫力に日頃から饒舌な森崎も押し黙る。 良く見てみればブラジルユースの選手達全員が決勝戦だから、と言う理由だけでは説明がつかない程 闘気を漂わせておりカルロスの言葉通り全員がリベンジに燃えている様だった。 カルロス「あの頃から俺達の戦いは始まっていた。そして今日勝たない限り俺達の負けは清算されない。 世間的にも歴史的にも俺達が格上とみなされているだろう。だが…今日は俺達こそがチャレンジャーだ」 森崎「…おもしれえ。優等生くんタイプにしちゃ吠えるじゃないか。出来るもんならやってみな!」
[51]2 ◆vD5srW.8hU :2014/05/30(金) 00:58:39 ID:o85ZCaSg 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1369149231/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★決勝戦キックオフ!→(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。ダイスの結果で分岐します。 奇数→全日本ユースのキックオフ。 偶数→ブラジルユースのキックオフ。
[52]2 ◆vD5srW.8hU :2014/05/30(金) 01:00:24 ID:o85ZCaSg 上記2レスのコピペをお願いします。
[53]森崎名無しさん:2014/05/30(金) 01:02:01 ID:??? 行ってきます
[54]2 ◆vD5srW.8hU :2014/05/30(金) 23:56:39 ID:o85ZCaSg ☆ 初音「読者の皆さんこんばんは!本編での登場はこれが最後になるかも知れない作者の分身、塩田初音です。 とうとう、とうとうここまで来ちゃったわねー。ラスボスバトルのブラジル戦! 思えば2006年に1さんの跡を継いでからブラジルユースとの試合を夢想はしていたけれど、 本当にここまで来れたのは感無量だわ。中学生編完結できるかな〜とかJrユース編で 終わらせておいた方がいいかな〜とか思っていた頃が懐かしい…けど、懐かしむのは後々! それはエンディングまで取っておくとして、今は目の前の試合を楽しみましょう! ブラジルユースについては最早多くを語る必要はないでしょう。ゲルティスくんとコインブラくんを除けば 全員リオカップで戦っているし、ブラジル対ドイツを主にこれまで散々描写してきたんだから 今更その強さを強調する必要はないわよね?なので早速フォーメーションを紹介しましょう! −−@−− @ゲルティス −BCD− Bドトール Cアマラウ Dディウセウ −−−−A Aジェトーリオ −−−I− Iサンタマリア −G−−− Gトニーニョ F−−−E Fネイ Eマウリシオ −H−−− Hカルロス −−−J− Jザガロ ブラジルユース 4−4−2 全日本ユース 4−5−1 −−−−− −−J−− J葵 −−−−− G−I−F G三杉 I翼 F岬 −E−D− E中山 D松山 B−H−A B早田 H日向 A中里 −−C−− C次藤 −−@−− @森崎
[55]2 ◆vD5srW.8hU :2014/05/30(金) 23:58:33 ID:o85ZCaSg 初音「テクモ版のブラジルはカルロスくんコインブラくんゲルティスくんを除くと他の8人は見かけ倒しで 実は大した事ないって印象だけど、キャプ森ではその8人も位負けしない位パワーアップしているわよ! ハッキリ言って他のどのチームでも即スタメンが確約されるスター選手しかいない、ラスボスじゃないと 絶対やっちゃいけない様な反則チームね…正直、強くし過ぎたんじゃないか心配な位だわ。 まあ何回かゲームオーバーになるかも知れないけど、ちゃんとクリア出来る難易度にはなっている筈よ。 ラスボス戦だから負けたらリセットなので、最強の敵との豪華な試合を心行くまでお楽しみください。 それでは、例によって試合開始前の自チームガッツと感情値リストです」 900/900 葵 900/900 翼 なおりかけ 900/900 日向 700/700 三杉 850/850 岬 750/750 中山 850/850 松山 800/800 次藤 800/800 早田 750/750 中里 835/835 森崎 900/900 若林 850/850 山森 800/800 政夫、和夫、若島津 750/750 新田 700/700 井沢、石崎、赤井 650/650 滝、高杉 600/600 来生
[56]2 ◆vD5srW.8hU :2014/05/31(土) 00:01:03 ID:nGwW5Glg ------------------------------------------- ☆現在のキャプテン候補に対する各選手感情値☆ 名前 || 森崎 || 大空 || 若林 || 日向 −− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −− 政夫 || − 2 || + 4 || + 1 || − 2 和夫 || − 2 || + 4 || + 1 || − 2 新田 || − 4 || + 2 || + 1 || + 1 来生 || − 2 || + 3 || + 5 || − 1 滝 || + 5 || + 2 || + 5 || − 1 岬 || + 3 || + 5 || + 2 || + 3 三杉 || + 5 || + 2 || + 2 || + 1 松山 || + 1 || + 5 || + 2 || ± 0 山森 || + 5 || + 4 || + 2 || ± 0 井沢 || + 2 || − 1 || + 5 || − 1 葵 || + 4 || + 5 || + 2 || + 1 次藤 || + 5 || + 4 || + 3 || + 2 早田 || + 5 || + 5 || + 3 || + 1 中里 || + 5 || + 3 || + 1 || + 3 石崎 || − 3 || + 5 || + 3 || ± 0 高杉 || − 4 || + 4 || + 5 || − 1 赤井 || + 4 || + 3 || + 1 || + 1 中山 || + 5 || + 4 || + 3 || ± 0 若島 || + 1 || + 1 || + 2 || + 5 −− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −− 総合 || 3 3 || 6 4 || 4 9 || 1 0 ------------------------------------------- −5〜+5まであります。+5で全面的支持、−5で明確な敵意と言う状態です。 初音「さあ、泣いても笑ってもこれが最後の戦い。10年以上続いたキャプ森のグランドフィナーレへようこそ!」 ☆
[57]2 ◆vD5srW.8hU :2014/05/31(土) 00:02:32 ID:nGwW5Glg ★決勝戦キックオフ!→( 3 + 1 )=4★ 偶数→ブラジルユースのキックオフ。 ----------------------------------------------------------------- 放送「コイントスの結果、キックオフの権利は我らがブラジルが得ました! ここはいきなり速攻か、それともまずは静かな立ち上がりを目指すのか? ブラジルはどちらも出来ますが、当然日本もその2択だけで虚を突ける程甘くはない。 まずはどんな攻め方をしていくのか、緊張の渦が高まるなか…」 ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイ! 放送「世紀の一戦のホイッスルが今、吹かれましたァアアアア!!」 サンタマリア「(やはり何か違和感が拭えないが、正体が分からん以上何時までも気にしていられない。 萎縮するよりもマイボールの場合想定していた先制攻撃で切り込むべきだ。行け!)」 放送「まずはカルロスくんがキックオフし、サンタマリアくんがトニーニョくんに流し…おおおっと!?」 トニーニョ「行くぞ全日本ユース!」 ネイ「挨拶代りだ!取っておきな!」 パンッ!ダダッ!パンッ!ダダッ! 三杉「速攻か!中山!」 中山「分かっている!」 放送「トニーニョくんとネイくんのゴールデンコンビ!ブラジルが選択したのは速攻だーーーっ!!」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24