※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【しゃべ】スターリベリオ.W1【リベリオ】
[602]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/09/04(木) 01:18:21 ID:??? 流石に意気消沈しているぞ、このままさらに点数ついたらダイジェストだ、 という所で今回はここまでです。 お付き合いありがとうございました。
[603]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/09/05(金) 23:07:39 ID:??? ★一方ヨッシー軍団は→ スペード5 ★ >スペード・クラブ:流石にまずそうな空気が流れている 活気らしい活気はなく、暗い雰囲気が包んでいる。 空中戦、地上戦においてほぼ圧倒され、DKの最高のセービングが破られてしまったのだ。 シュートを一度も撃てずに二点差、現状何の手段も通じていないのだ。 マリオ「(ドンキー……)」 特にDKは一度もシュートを防げてない。 ここに来て、一回目の失点が大きく響いていた。 並のキーパーでは止めるのは難しいシュートであったが、 それを止めてこそDKを採用する価値があるのだ。 フィールダーにも責任あるとは言え、不必要な飛び出しや全力セーブをしなかった事が重くのしかかる。 ハンマーブロスのドライブシュートを防げなかったのは仕方ないにしても、それまでに問題があったのだ。 マリオ「(ヨッシー達も落ち着きを取り戻してない。 ヘタすりゃ三点目だってある。じいさんは今だに動かないと来た)」 マリオはヨッシー達の族長に目をやるが、特にアクションを起こさず、じっと見守っている。 マリオ「(何もしないはず無いんだが、流石にこの展開は予想外なのか? それとも本当に何もする気無いのか? じいさん……)」 ヨッシー軍団は審判に促され、キックオフの為に配置につくが、足取りが重い。 しかし、幸い仲間割れの起きそうな様子は見られなかった。 実況「それではヨッシー軍団のキックオフッ!!」 ピィィイイイイ!!!!
[604]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/09/05(金) 23:08:58 ID:??? 実況「乳白色ヨッシー君のサイドアタック、 ハンマーブロス君は……行けない! だが、キノピオ君が猛ダッシュでタックルに向かっていく!」 先着一名様で、空白を消して書き込んでください。 ★乳白色ヨッシー ドリブル 51(!card+!card) キノピオ タックル 50(!card+!card)★ 【攻撃側最大】-【守備側最大】 ≧2 乳白色ヨッシーが突破! =1、0、-1 ボールはこぼれ球に。左から順へ (青ヨッシーのフォロー)(ヨッシーと紫ヨッシーのせりあい)(ハンマーブロスのフォロー) ≦-2 ボールを奪ったぞ! 【補足・備考】 ヨッシー達の「スキル:安定」により、 出目が10未満の時に10、20を越えるとき20になります。 乳白色ヨッシーの親カードがダイヤ・ハート時「マルセイユルーレット+3」が発動します。 キノピオの親カードがダイヤ時「ラピットタックル+2」が発動します。
[605]森崎名無しさん:2014/09/05(金) 23:13:09 ID:??? ★乳白色ヨッシー ドリブル 51( スペードJ + スペードQ ) キノピオ タックル 50( クラブ4 + クラブ2 )★
[606]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/09/05(金) 23:43:00 ID:??? ★乳白色ヨッシー ドリブル 51( スペードJ + スペードQ =20)= 71 ※両絵札 キノピオ タックル 50( クラブ4 + クラブ2 )= 56★ ≧2 乳白色ヨッシーが突破! ※ ヨッシー軍団の覚醒をステータスアップではなく、あるフラグを加算することに変更しました。 キノピオ「ヤァァアアー!」 ───ズサァアアアア!!! 乳白色ヨッシー「……ヤッ」 ───ポン ザッ ダダダダダダ キノピオは乳白色ヨッシーが仕掛ける前にタックルに向かうが、 目測を誤りかなり早い時点でスライディングタックル仕掛けてしまった。 結果、乳白色ヨッシーは落ち着いてサイドステップで避け、そのままサイドアタックを続けるのである。 キノピオ「ノォ〜〜〜〜!!」 キノピオの悲しい叫び声を背に、乳白色ヨッシーはヨッシーとヘイホーに向かって行くのだった。 実況「ヨッシー軍団、ここでチャンスを作れるかッ!」
[607]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/09/05(金) 23:45:27 ID:??? 先着一名様で、空白を消して書き込んでください。 ★乳白色ヨッシー ドリブル 51(!card+!card) ヨッシー タックル 51(!card+!card)+(人数補正+1) ヘイホー タックル 50(!card+!card)+(人数補正+1)★ 【攻撃側最大】-【守備側最大】 ≧2 乳白色ヨッシーが突破! そして…… =1、0、-1 ボールはこぼれ球に。左から順へ (青ヨッシーのフォロー)(バビントンと紫ヨッシーのせりあい)(ノコノコのフォロー) ≦-2 ボールを奪ったぞ! 【補足・備考】 ヨッシー達・ヘイホーの「スキル:安定」により、 出目が10未満の時に10、20を越えるとき20になります。 乳白色ヨッシーの親カードがダイヤ・ハート時「マルセイユルーレット+3」が発動します。 ヨッシーの親子カードのマークが一致時「しっぽカット+2」が発動します。 ヘイホーの親カードがダイヤ時「クリップタックル+3」が発動します。
[608]森崎名無しさん:2014/09/05(金) 23:50:58 ID:??? ★乳白色ヨッシー ドリブル 51( ダイヤ10 + ダイヤ4 ) ヨッシー タックル 51( ハート3 + スペード6 )+(人数補正+1) ヘイホー タックル 50( ハート4 + ハートK )+(人数補正+1)★
[609]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/09/06(土) 00:47:58 ID:??? ★乳白色ヨッシー ドリブル 51( ダイヤ10 + ダイヤ4 )+(マルセイユルーレット+3)= 68 ヨッシー タックル 51( ハート3 + スペード6 )+(人数補正+1)= 61 ヘイホー タックル 50( ハート4 + ハートK )+(人数補正+1)= 68 ※K勝利★ ※ ヘイホーのフラグポイントが加算されました。 【攻撃側最大】-【守備側最大】 =0 バビントンと紫ヨッシーのせりあい ヘイホー「(よいしょっと)」 ヨッシー「(うわったった、っとと。全くもう……)」 実況「ヨッシー君とヘイホー君が向かって……あ、あーー! こ、これは……!!」 ヘイホーはヨッシーの背中に飛び乗り、尻尾に続く第三の矢を作った。 乳白色ヨッシーからでも背中に乗っていることは分かるが、 いつ飛び降りてタックルしてくるかは分からない。 実況「の、乗っている! ヘイホー君、ヨッシー君の背中に乗っている!! これは何の技なんだァー!」 ただヨッシーの背中に乗っけてもらうことは容易いが、 激しい動きの最中、飛び降りて正確にタックルするのはかなりのバランス感覚が要求される。 しかし、ヘイホーはアクロバティックな動きとバランス感覚には自信があった。 ヨッシー「(ボクはこのままタックルに行けば…)それ!」 乳白色ヨッシー「クルリン……ハッ!?」 ヨッシーを避けると影が過り、乳白色ヨッシーは上を見上げるが、そこには宙に浮いた仮面があった。 フードで顔を隠したヘイホーが回り込みタックルに向かうが、寸で気付き奪われないよう 反転しようとするが、零されてしまう。 その反動でヘイホーも転んでしまうが、相変わらず顔は隠したままだ。
[610]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/09/06(土) 00:54:43 ID:??? ヘイホー「(あちゃ〜、ダメだったか)」 ちょうど落ちてきた仮面がきっちりハマり、いつも通りのヘイホーに戻るのだった。 バビントン「(仮面が……宙に…………)はっ、ボール!」 リベリオ「(上、上、上、と来て下か……バビントンがまたすごい顔してる。 ……何なんだろう? 仮面が浮いてたぞ仮面が)」 実況「これは本当にありなのかァー! アリといったらアリだッッ!!! 紫ヨッシー君とバビントン君がバールに向かう、確保するのはどっちだァー!」 先着二名様で、空白を消して書き込んでください。 ★ロスタイム:!dice − 1★ ★紫ヨッシー 低いせりあい 55 (!card+!card)★ バビントン 低いクリア 54(!card+!card)★ 【攻撃側最大】-【守備側最大】 ≧2 紫ヨッシーが確保! そして…… =1、0、-1 ボールはこぼれ球に。左から順へ (青ヨッシーのフォロー)(銀ヨッシーとキャサリンのせりあい)(カロンのフォロー) ≦-2 ボールをクリア! 【補足・備考】 ヨッシー達の「スキル:安定」により、 出目が10未満の時に10、20を越えるとき20になります。
[611]森崎名無しさん:2014/09/06(土) 00:56:16 ID:??? ★ロスタイム: 6 − 1★
[612]森崎名無しさん:2014/09/06(土) 00:56:53 ID:??? 出たな、いつの間にかヘイホー 仮面が浮くのはUSAだけにしてください、あんなのが来たら正直コワイデス ★ロスタイム: 3 − 1★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24