※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【しゃべ】スターリベリオ.W1【リベリオ】
[724]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/09/28(日) 01:02:17 ID:??? >C:この場でピンポイントパス(パス+3)の発動率を上げる リベリオ「……やっぱり今の必殺技を安定して使えるようになった方がいいんじゃないか? 基礎能力は充分高いし、今以上の必殺技の使い道だって今の所は思いつかん」 バビントン「うん……分かった、それでいくよ。ありがとう」 ※バビントンのピンポイントパスの発動率が上がりました。 バビントンの好感度が上がりました。 ヨッシー人形「ジカンダー ジカンダー」 バビントンとの会話が終わった所でヨッシー人形が後半の始まりを告げる。 リベリオはキャプテンとしてチームに声をかけ、フィールドへ出向いていく。 一方でヨッシー軍団は特別策もなく、後半を向かえることになった。 サトルステギ「(よーし! チャンスがあったら決めてやるぜ!)」 バビントン「(パスの出し先をよく考え無いと、後半は厳しくなりそうだな。 バックパスも視野に入れておかないと……)」 リベリオ「(DFを増やしたとは言え、本職ではないから中盤での攻防が課題だ。 せめて膠着状態に持ち込めればいいが……)」 ヨッシー「(ボクが一番走らなきゃいけないね。 チャンスがあれば、シュートを撃つつもりで攻撃力も高めていこう)」 後半の心構えを決めてフィールドに立つ。
[725]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/09/28(日) 01:03:56 ID:??? 長ヨッシー「(……アテが外れたねー。 あの子もいつまでも子供って訳じゃないか……。 うーん、予想も期待も裏切られちゃったよー)」 族長は自分の盤上が思い通りに動かなかったことを知る。 「マリオー」「マーリオ」「マーリーオ」 リベリオから言い付けはきっちり守っていたが、三人纏まって探していた子供達だった。 効率は悪いが、誘惑にも負け辛いだろう。 バンビーノ「(ヨースターFCは守備を固めてきたか。 対してヨッシー軍団に変更は無い。士気の差も明らかだ。 後半、もう決まってるかもしれないな……)」 バンビーノは試合の結果を予想し ??「(……ボランチ以下から空中戦に対応できるフォーメーションだな。 キープ力があるカロン、パスが優れたバビントンとハンマーブロスが固まってやがる。 攻撃参加がしやすい形だ……。 あのFWも妙な事思いついたって顔してるな。場合によっちゃさらに点が開くぞ)」 金髪の少年は後半の見通しを立て マリオ「(……ちょっとふらつく)」 マリオは飲みすぎた。 実況「それでは後半戦、キックオフッ!!」 ピィィイイイイーーーーーーーーー!!!!
[726]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/09/28(日) 01:05:16 ID:??? 先着三名様で、空白を消して書き込んでください。 ★リベリオの活躍:(!card)(!card) サトルステギの活躍:(!card)(!card) バビントンの活躍の活躍:(!card)(!card) ヨッシーの活躍の活躍:(!card)(!card)★ ★キノピオの活躍:(!card)(!card) ハンマーブロスの活躍:(!card)(!card) ヘイホーの活躍:(!card)(!card) ノコノコの活躍:(!card)(!card)★ ★カロンの活躍:(!card)(!card) キャサリンの活躍:(!card)(!card) クリッターの活躍:(!card)(!card) ヨッシー軍団の活躍:(!card)(!card)★ K、JOKER、絵札二枚でフラグ会得・回収もしくは覚醒します。
[727]森崎名無しさん:2014/09/28(日) 01:09:47 ID:??? ★リベリオの活躍:( ダイヤ6 )( クラブ4 ) サトルステギの活躍:( スペード10 )( クラブQ ) バビントンの活躍の活躍:( クラブK )( クラブ4 ) ヨッシーの活躍の活躍:( ダイヤ8 )( JOKER )★
[728]森崎名無しさん:2014/09/28(日) 01:38:48 ID:zlARbFnI ★キノピオの活躍:( JOKER )( スペード6 ) ハンマーブロスの活躍:( スペード9 )( スペード2 ) ヘイホーの活躍:( クラブJ )( ハート4 ) ノコノコの活躍:( ダイヤ3 )( クラブ8 )★
[729]森崎名無しさん:2014/09/28(日) 01:39:21 ID:??? ★キノピオの活躍:( スペード3 )( ダイヤ9 ) ハンマーブロスの活躍:( ダイヤQ )( スペードA ) ヘイホーの活躍:( スペード5 )( ハートA ) ノコノコの活躍:( ダイヤ8 )( スペード3 )★
[730]森崎名無しさん:2014/09/28(日) 01:48:23 ID:??? ★カロンの活躍:( クラブA )( ハート3 ) キャサリンの活躍:( クラブQ )( ハートK ) クリッターの活躍:( ハートA )( ダイヤ7 ) ヨッシー軍団の活躍:( クラブ7 )( スペード4 )★
[731]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/10/01(水) 00:03:39 ID:??? ★リベリオの活躍:( ダイヤ6 )( クラブ4 ) サトルステギの活躍:( スペード10 )( クラブQ ) バビントンの活躍の活躍:( クラブK )( クラブ4 ) ヨッシーの活躍の活躍:( ダイヤ8 )( JOKER )★ ★キノピオの活躍:( JOKER )( スペード6 ) ハンマーブロスの活躍:( スペード9 )( スペード2 ) ヘイホーの活躍:( クラブJ )( ハート4 ) ノコノコの活躍:( ダイヤ3 )( クラブ8 )★ ★カロンの活躍:( クラブA )( ハート3 ) キャサリンの活躍:( クラブQ )( ハートK ) クリッターの活躍:( ハートA )( ダイヤ7 ) ヨッシー軍団の活躍:( クラブ7 )( スペード4 )★ フラグ回収:バビントン ※さりあい+1 ハイジャンプクリア習得 覚醒:ヨッシー ※シュート+1、ブロック+1 顔面ブロック習得 ポイント加算:キノピオ+2、キャサリン+2
[732]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/10/01(水) 00:05:05 ID:??? キノピオ「(今度こそ……!)」 実況「キノピオ君、サイドを切り裂いていくゥー!」 キノピオはこのままサイドアタックを成功させ、理想的な形でセンタリングを上げる サトルステギがヘディングを撃つが、DKによって防がれる。 しかし─── 実況「サトルステギ君のヘディングはDK君がしっかりキャッチッ! いや、ボールを零したァー! これをこげ茶ヨッシー君がフォロー! しかしキノピオ君も向かって行く!」 キノピオ「ヤァーーー!!!」 実況「キノピオ君奪い返したァー! このままPA内に突っ込んでいく! 1対1で勝負に出るのかッ!」 ヨッシー達を抜き、そのままDKに向かってドリブルを続ける。 1対1の勝負はドリブルを見抜いたDKが制し、不利な状況でもボールを弾くことに成功させた。 だが、キノピオの狙いは別にあった。 サトルステギ「……もうイッチョー!」 サトルステギのねじ込みである。高々と弾け上がったボールを詰めたのは一人だけであり、 DKはバランス崩したまま勝負することとなった。 先ほどと同じように全力でセーブに向かうが、今までと違って不利である。 何とかシュートを手中に収めようと飛び付くが、シュートの勢いに負け吹っ飛ぶことになった。 ピィィイイイイーーーーーーーー!!!! 実況「ゴォオーーールッ! ヨースターFC、3点目!! ダメ押しの3点目だァー!!」
[733]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/10/01(水) 00:08:21 ID:??? ??「(あーらら、もう試合が決まっちまったな。 GKにほとんど体力残されてないだろ。せいぜい後一回が限度。 専属のDFか、もしくはもっと経験を積んでいれば……)」 マリオ「Zzz... スパゲティ Zzz...」 ??「……」 勝負が決まっても、ヨッシー軍団はさして強くもならず、弱くもならなかった。 隙があれば突き、綻びがあれば直そうとする。 ほとんどフォローのみに勤めていたカロンにオーバーラップを仕掛けさせる。 FWを抜くことに成功したが、中盤で失敗をしてしまった。 実況「なんとォー! カロン君の体が崩れたァー!!」 リベリオ「(しまった! ここを通されたら……)」 すでにFW走り込んでおり、リベリオはカットに飛ぶが弾くことも叶わず通されてしまう。 ハンマーブロス「(グッ! 間に合わない……)」 一瞬の隙を突きハンマーブロスから離れた位置でポストプレイを行おうとするが─── バビントン「くっ……でりゃ〜〜〜!!」 実況「バビントン君、また負けじとクリアー!」 体格やジャンプ力で劣るバビントンが空中戦を制し、ボールは中盤へ飛んでいくのだった。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24