※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【前略】鈴仙奮闘記19【向日葵仮面より】
[636]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/07/29(火) 00:23:45 ID:tGG4wGcs ――ボールをキープしたウサギEの前に、リベロとして攻撃参加に走ったわかさぎ姫が追いついた。 わかさぎ姫から放たれる圧倒的プレッシャーに、ウサギEは敗北を覚悟するが。 不意に、先程自分が慧音に発した言葉を思い出した。 ウサギE「(……違う。 私は自分で言った筈。 私は――決して、全てを無駄とは思わない! 全ての力、全ての根性! 全てを出しつくして、精力続く限り戦い続ける! それが、私にしか出来ない事。 私にしか出来ない、『あの子』を守る方法。 だから――!)」 わかさぎ姫「ふふん、食らいなさい! 必殺のナップタック……」 ウサギE「……ま、負けるかァァァアアアア!!」 そうして、ウサギEは誰よりも力強く吠えた。 他の名無しウサギやてゐよりは背が高いが、細身で折れそうな身体から、 まるで野生の兎のように逞しく啼いた。 そうして間髪入れず。 ダッ! ダダダダダダダダッ! ドォオオオオオオオオオッ!! ウサギE「うらァァアアアアアアアアアア!! これが私の『竹林兎キープ』よ!!」 ウサギD「E、ちゃん……!」 普段の清楚で冷静沈着。頭脳明晰な様子を全くおくびにも出さずに彼女は すらりと伸びた四肢を地面に付け、わかさぎ姫の尾びれの猛襲を身体全体で防ぎきる。 それはまさに、野生の象徴だった。 *ウサギEがドリブルフラグを習得しました! *ドリブルが+1され、更に必殺ドリブル「竹林兎キープ(1/4でドリブル+3)」を習得しました。 *更にウサギEが二回覚醒した事により、ポテンシャルが解放!全能力が+1、高低の浮き玉が各+1、最大ガッツが+100され、 さらに次の選択で、対応する能力を+1し、必殺技を覚える事ができます。
[637]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/07/29(火) 00:28:08 ID:tGG4wGcs ***ウサギEに、どの分野の能力を+1させ、必殺技を習得させますか?*** *()内は覚えられる必殺技・スキルの内容です。 A:ドリブル(スキル・ドリブル+2習得) B:パス(パス+2、60消費) C:シュート(シュート+4、160消費、距離減衰無or近シュート+5、160消費)(*選ばれたら更に選択) D:タックル(1/4でタックル+2) E:パスカット(1/4でパスカット+2) F:ブロック(1/4でブロック+8、250消費) G:せりあい(低クリア+2、120消費) 先に『3』票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[638]森崎名無しさん:2014/07/29(火) 00:28:46 ID:qi2FNZOA F
[639]森崎名無しさん:2014/07/29(火) 00:28:53 ID:3zVYgneM F
[640]森崎名無しさん:2014/07/29(火) 00:28:59 ID:zcE8+r/2 F
[641]森崎名無しさん:2014/07/29(火) 00:29:06 ID:9kN+V3vE F
[642]森崎名無しさん:2014/07/29(火) 00:29:35 ID:5GGewyfM F 攻撃技でも面白そうだけど
[643]森崎名無しさん:2014/07/29(火) 00:29:38 ID:IGHbus6+ F >美琴さんとコラボと言えば、某アーケード型対戦カードゲームを思い出します。 えっ、やってるんですか!?
[644]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/07/29(火) 00:29:59 ID:tGG4wGcs ――と、いったところで今日の更新はここまでにしようと思います。 ブロック技は既に顔面ブロックを覚えているので優遇されぎみなウサギEですが、 折角覚えたドリブル技を活かす為にはスキル・ドリブル+2も捨てがたいかもですね。 名前については、明日くらいに命名イベントをする予定ですので、そこまで募集は続けようと思います。 それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。
[645]森崎名無しさん:2014/07/29(火) 00:54:06 ID:??? ウサギEの問題点は能力値もそうだが、最大ガッツがそんなに高くない事だ。最大ガッツも特訓で上げられればいいのだが…
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24