※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【前略】鈴仙奮闘記19【向日葵仮面より】
[895]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/10(日) 00:05:09 ID:Nwngl5fs 実況「あっと、反町選手の放った『ポイズンヘッド』は敢え無くチルノ選手に防がれます! しかしその零れ球に、椛選手が反応しトラップ! そして〜!」 椛「もう一度――! ストリングプレイ・『アトミック・ファイヤー』〜〜〜!!!」 大妖精「(チルノちゃんは……戻ってこれない! だけど、ここを防げば前半は1失点で終了出来る!) ――ま、回って何でも止めてみせる!!」 グルグルグルグルッ! ブウウ……ンン!! ――バチイッ! 反町のシュートはチルノによって弾かれたが、 今度はその零れ球に飛び付いた椛が、再び最大の必殺技を以て大妖精に襲いかかる。 大妖精は、今後もそれをキャッチすべく必殺の『ローリングセーブ』を試みるも、 今度は、椛のヨーヨーに懸ける想いが僅かに勝利し、ボールは再びこぼれ球となる。 大妖精「あっ……!?(ど、どうしよう!? ボールを拾われたら、こんな悪い態勢で セービングに行かないといけなくなっちゃう! せめて、チルノちゃんさえ戻ってくれれば――!)」 大妖精はバランスを崩しながら、願わくば自分のチームの誰かがボールを拾ってくれるか、 それとも遠くに零れて行き、バランスを整えつつチルノが戻ってくれるのを期待していた。 ポムッ…… そんな時に、自分の近くでボールがトラップされる音を大妖精は聞く。 大妖精はボールをフォローしてくれた選手の方向に向かって慌てて首を向ける。 チルノか、そうでなくとも味方の誰かであれば、充分に立てなおす事が出来る。 ――だがしかし。現実は、そう甘くは無い。
[896]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/10(日) 00:17:46 ID:Nwngl5fs 射命丸「――チルノさんと思いましたか? 残念、私でした」 大妖精「……ッ!〈チルノちゃん、ごめん――!〉」 ギュンッ! バシュウッ!! ――ピピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!! 妖怪の山FC 2 − 0 妖精大連合
[897]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/10(日) 00:19:30 ID:Nwngl5fs 大会得点ランキング(表記はメインキャラのみ): 3ゴール レミリア、フランドール、鈴仙 2ゴール 射命丸 1ゴール 妹紅、佳歩、咲夜、美鈴、謎の向日葵仮面、赤蛮奇、影狼 大会アシストランキング(表記はメインキャラのみ): 2アシスト 小悪魔 1アシスト てゐ、鈴仙、パチュリー、影狼
[898]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/10(日) 00:20:30 ID:Nwngl5fs 実況「ゴ〜〜〜〜〜〜〜ル! 射命丸選手が、前半終了間際においしい所を持っていきました〜! 反町選手と椛選手という強力なストライカーによるシュートの嵐を防ぎまくった 妖精大連合でしたが、最後には射命丸選手の足元にボールを零してしまい、そのまま一対一で敗北! 大変奮戦したとは言えますが、やはり最後には実力の差が大きく出た〜〜〜!!」 サニー「ちょっとちょっと! 何やってんのよ!? 2点差になっちゃったじゃない!」 スター「まぁ、今の時点で2点差でも頑張った方じゃない? 最悪、4点差とかになってても仕方ないって思ってたし」 ルナ「言い方はサイアクだけど、スターの言う通りかも。 それに、やっぱり妖怪の山FCの3トップは、ウチのチームじゃないにしても充分怖いし」 サニー「まぁ、あんだけバカスカ一気にシュートを打たれちゃあ、仕方ないって気もするし。 そもそも、さっきの天狗の突破を防げてたら、このまま前半終了に出来たかもなんだよね……」 光の三妖精が解説するように、今の得点劇は妖怪の山FCの勝利パターンでもあった。 並以上の火力を持つFW3人による波状攻撃は、1撃1撃の威力はそう大きくないとはいえ、 完全に防げない限りは何時までも続く。
[899]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/10(日) 00:30:13 ID:Nwngl5fs 輝夜「アレを私らの試合でもやられてちゃあ、私も今頃どうなってた事やらねぇ」 鈴仙「(あの時の姫様は、丁度今の大妖精位の実力でしたものね……。 ……もしも敵の攻撃が上手くかみ合っていたら、体力を悪戯に消耗させられた挙句の失点も、 充分に有り得た訳だから、やっぱり油断ならないチームだわ)」 ――そして、次のキックオフの音が鳴るも。 試合は既にロスタイムに入っているため、妖精達の攻撃が成就する事は無く。 ――ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!! 大妖精「はぁ、はぁ……!」 チルノ「ちくしょう……! 大ちゃん一人守れないで、何が最強よ……!」 大妖精が苦しそうに息を荒げている姿を見ながら、自分は何も出来ていない。 チルノはそんな無力感を覚えながら、薄い下唇をきゅっと噛みしめて、後半戦へと思いを馳せるのだった。 実況「ここで前半終了のホイッスルが鳴った〜〜〜!! 2−0で、妖怪の山FCは前半を折り返します! 妖精大連合も、大妖精選手のオーバーラップや好セーブなどで粘りを見せたが、 やはり基礎的な技術において、妖怪の山FCの洗練されたプレーに翻弄される場面もありました! 後半戦も、妖精大連合の奮闘に期待したい所ですが……チルノ選手も大妖精選手も、 ブロックやセービング機会が多かった為にある程度疲労しているようです。 彼女達の勝利への意思がどこまで本物なのか? 後半はそれを問われる試合運びになるでしょう!」 観客「ワアアアアアアアアアアアアアアア!!」「なんだ、思ったより良い試合じゃん」 「だらしねえぞ妖怪の山〜! もっと圧倒しろ〜!」「チルノちゃん泣かないで〜!」
[900]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/10(日) 00:33:20 ID:Nwngl5fs ――前半戦が終わり、観客達の感情は様々にあったが、概ね好意的であったとも言える。 妖怪の山FCの楽勝試合を期待していた者にとっては、 点を取り切れないこの展開には若干の不服もあるだろうが、 試合そのものとしては、妖精大連合の頑張りもあり、そう悪い物ではない。 ただ、その一方で――妖精大連合側の勝ちの芽が見える程では無く、 そう言った意味では中々厳しい試合であるようにも思える。 鈴仙「(うーん。 妖精達も皆頑張ってはいるんだけど、大番狂わせ程にはならなさそう、 ――っていう、もどかしい感じの試合ねぇ。 ……さ。 折角のハーフタイムだけど……どうやって時間を潰そうかしら?)」 A:チームメイトと話す。(選択肢の後に話したいキャラを選択してください。 例:A 輝夜) ※現在、中山、永琳、慧音、妹紅とは会話出来ません。 B:電光掲示板を見る。(敵データや人里・香霖堂の新商品がわかるかも?) C:妖精大連合のロッカールームに行ってみる。 D:妖怪の山FCのロッカールームに行ってみる。 E:観客席を回ってみる。 F:その他 自由選択枠 先に3票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 *あと1回まで行動できます。
[901]森崎名無しさん:2014/08/10(日) 00:34:27 ID:H8mRIHRQ E
[902]森崎名無しさん:2014/08/10(日) 00:35:15 ID:jW0w0oFU E
[903]森崎名無しさん:2014/08/10(日) 00:35:29 ID:RyH6Za0s A ウサギC
[904]森崎名無しさん:2014/08/10(日) 00:38:28 ID:TlWVLVvE A ウサギC
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24