※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【監督休業】ご愁傷様若林くん9【スカウト復業】
[218]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2014/08/20(水) 19:09:42 ID:??? 若林「他は『装備』の収集だな、これはいつも通り集めていけばいい 栄養剤はないと厳しいだろうし良い器具があれば長所を伸ばし短所を補える ―――最後に俺の『怪我』か、ふぅっ・・・」 一つため息をついて考えを進める 若林にとって一番の悩みの種でありこれさえ解決出来れば現代に帰りを待つだけなのだ だからこそ最大の難点にもなっているのだ 若林「これさえなんとかなれば2試合は無失点はほぼ確実なんだが 希望的観測だから考えないようにしていたんだがなんとかならないものか これまで感触がありそうだったのは『永遠亭の薬師』だけなのがな・・・ なんとか交渉したいが・・・強引に押して話を進める必要がありそうだ」 永遠亭で話すしかないと結論づけた まとめを書き終えた時若林は二つほどしこりが残る問題を思い出した 若林「そういえば悩みの種って程じゃないが高杉と呉の件で気になる事もあったか・・・ 高杉は何故か俺の事を忘れていて『紅林』とかいう奴の子分になっていた 呉は急に妖気を放っていたんだっけな・・・ 後者は試合の際、気をつける様に選手達に言い聞かせればいいだけだ 問題は前者だ、全くもって意味が分からない・・・俺の事を忘れる?どういうことなんだ? しかもチームからいなくなっていたからもう追求すらできん・・・」 机と頭を距離を縮めていると突然ふと光が差し込む 光はもう早朝ではなく朝だと若林に知らせていた 若林「―――もういい時間だな!朝日も出てきたしこれぐらいでいいだろう 俺の課題はまとめ終わった・・・そろそろ動き始めるか」
[219]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2014/08/20(水) 19:12:12 ID:rnLNAItI A、個別指導をする(??? B、魔法の森へ移動(徒歩4行動 C、命蓮寺に移動(徒歩2行動 D、永遠亭に移動(徒歩4行動?※迷い易いため必要以上に行動数を使うかも) E、地獄へいく(徒歩14行動 F、掲示板を見る(仕事情報・試合情報・選手情報が載ってるかも) G、その辺をぶらつく H、阿求の屋敷へ行く I、買い物に行こう J、合成・調合 K、考察を書く(数字指定・人指定がないなら4人ランダムで) M、その他 ID表示でお願いします 2票決で選択が決まります 若林ステータス 知名度12・チームワーク20金77食料156戦闘レベルLv2 経験値3/4 指導レベルLv1経験値1/5
[220]森崎名無しさん:2014/08/20(水) 19:25:09 ID:CfFd8bqA K 村紗 てゐ 魅魔 星
[221]森崎名無しさん:2014/08/20(水) 19:26:37 ID:CfFd8bqA K 鈴仙 村紗 てゐ 魅魔 こっちに変更します
[222]森崎名無しさん:2014/08/20(水) 19:27:37 ID:y6VsrOt+ K 鈴仙 村紗 てゐ 魅魔
[223]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2014/08/20(水) 22:03:00 ID:??? K 鈴仙 村紗 てゐ 魅魔 --------------------------------------------------------------------- 鈴仙考察 ドリブル 基礎能力は鍛える余地あるが幻惑させる技は完成に近い パス 基礎能力は鍛える余地あり技はカットを幻惑させる技を覚えたい MFとして活躍を目指すなら尚更である 地上シュート 基礎能力は伸び白は薄目、技はFWとしては物足りないがMFとして運用するなら充分 タックル 基礎能力に伸び白あるが技は完成に近い パスカット 基礎能力に伸び白あるが技は完成に近い ブロック 基礎能力に伸び白薄い、どちらかといえば苦手分野ではある もし後ろの位置で使うなら強化は必須だろう ハイシュート/ローシュート ハイローシュートはほぼ完成しているが地上と同じくFWとしては物足りない クリア 基礎能力と技ともに伸び白あるが浮き球自体はそこまで得意ではない
[224]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2014/08/20(水) 22:04:28 ID:??? ポストプレイ 不明だが可能性は感じる スルー 不明だが可能性は感じる 1ON1 不明だがFWとして扱うなら覚えさせておくべき 適正ポジション FW○トップ下○サイドMF○ボランチ△その他× スタミナ 副砲扱いで打てば充分だが主砲扱いとなると物足りない 性格・プレイスタイル ローリスクなプレイを選択するプレイヤー、ボールを長く持つ事を嫌う選手 狂気の瞳を利用した守備として援護できるMFとしての方が活躍できるかもしれない 自信を持ったプレイが出来てないため本来のプレイは未知数 練習方針 どこのポジションで使うかによって練習方針は変わる FW・MFならば基礎能力技ともにドリブルを強化してキープに自身を付けて欲しい その後前者ならシュートの基礎能力をあげて後者ならタックルパスカットの基礎能力を鍛えたい
[225]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2014/08/20(水) 22:06:31 ID:??? 村紗考察 ドリブル 基礎能力は鍛える余地大だが苦手分野、技も感覚で辛抱強く覚えていくしかない パス 基礎能力は鍛える余地ありだが技はもう充分 地上シュート 基礎能力は伸び白は余地あり、シュートも磨けば光るかもしれないが別の所を磨きたい タックル 基礎能力に伸び白薄めで技は完成している パスカット 基礎能力に伸び白はあるが苦手分野でもあるがボランチならしっかり鍛えておきたい ブロック 基礎能力に伸び白薄めで技は充分 ハイシュート/ローシュート 不明・・・だが最低限オーバーヘッド程度は欲しい クリア 基礎能力は鍛える余地ありで技は優秀そのもので改善するのは難しい
[226]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2014/08/20(水) 22:10:57 ID:??? ポストプレイ 不明だがする必要がないと思われる スルー 不明だがする必要がないと思われる 1ON1 不明だがする必要がないと思われる 適正ポジション ボランチ◎サイドバック○サイドMF△その他× スタミナ よっぽど空中戦に追い込まれられない限り疲れないだろう 性格・プレイスタイル 対人を得意とするマークマン気質持つ 若林チーム尤も完成された明確に役割を持った特化した選手 もし完全に使うならサポートとしてパスカットを得意とするフォロータイプの選手が欲しい 練習方針 基礎能力はタックルを限界までその後パスドリブルパスカットを伸ばしていきたい 技はパスカットを辛抱して鍛えていき、うまくいけばドリブルも磨いて欲しい
[227]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2014/08/20(水) 22:24:42 ID:??? てゐ考察 ドリブル 基礎能力は鍛える余地あるが技は抜く得意パターンを構成出来れば伸びる パス 基礎能力は伸び白は薄目、技は完成されている 地上シュート 基礎能力は鍛える余地はあるが苦手分野、よっぽど無理をしないと習得できなさそう タックル 基礎能力に鍛える余地あるが苦手分野、足技を磨いてパワー勝負させないようにいく パスカット 基礎能力に鍛える余地あるが、技はコースを読んでいければ伸びるだろう ブロック 基礎能力に鍛える余地あるが苦手分野、覚えるなら根気よくじっくり練習するべき ハイシュート/ローシュート 鍛えるならばボレーシュートだが基本使わないことを前提にしたい クリア 基礎能力は全く鍛えられていない、が元々浮き球は苦手分野だから気にしなくていいかもしれない
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24