※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【監督休業】ご愁傷様若林くん9【スカウト復業】
[748]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2014/10/18(土) 21:07:59 ID:??? あらら―――これは―――また酷い事に 次回予告!!星の容赦のないプレイで吹き飛びまくりの娘々 とうとうぶちぎれて……本気モード入るのか?
[749]森崎名無しさん:2014/10/19(日) 01:06:31 ID:??? これはひどいwww 相手の運が悪すぎるwwww
[750]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2014/10/20(月) 21:19:03 ID:5S2BJJFM ★星→ドリブル70( JOKER )+( 1 2 )+(スキル スペードJ クリティカル改・オーバーラン+6)=88★ ★青娥→タックル70( ダイヤ6 )+( 3 )+( 2 )+(ヤンシャオグイ+3)★ +2以上星が突破!そして2度目の覚醒 星「(もし私にマークに付かれたら、ドリブルで抜かないと駄目です。)」ドドドッ! 青娥「(力ずくで一直線にパワー勝負を挑む相手に対抗するなんて無理よ。 普通なら足をボールに引っかけてかき出すのが上策よね……。 でも多分星にはばれてるし、何らかの対策を取られてるに違いないわよね。)」 星のドリブルはテクニックの片鱗もないし、スピードもあるがそれで相手を抜こうなんてものじゃない。 ただ自身の力で相手の力をぶつけ合い、優位性を保ちながら押し勝つ単純なプランである。 星「(そのための訓練ならばそれに立ち向かわなければなりません!)通して貰います!」ドドドッ!ドドドッ! 青娥「うふふっ……魅せてあげるわ!長く生きてるとこんなこともできるのよ。 (接触プレイで来ると分かるならこっちも何とかする策はあるのよ。)」 星「(普通のタックル?なら力で圧倒させてもらいます)はぁぁぁぁ!」 青娥の対応は定番通りに、ボールを狩ろうと足を突き出した。。 このままぶつかり合えば、呆気なく吹き飛ばされるだろう。 青娥「そう……ならこうすればいいんじゃない?」スゥゥゥゥゥウウウ! 星「うっ……(青娥さんの足がボールをすり抜ける!? このままでは勢いを殺しきれずにボールを蹴り上げてしまいます。)」 青娥「(流石に対応しきれないかしらね、ブレーキを掛けたら止める)そこよ」 互いがボール越しに足が交差しようとする瞬間、青娥の足は透けていく。 そして星は本来いたはずの青娥とは競り合えず、独り相撲になって躓いてしまう。
[751]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2014/10/20(月) 21:22:22 ID:5S2BJJFM キープするために振り足を止めればそのままボール奪取出来る。 そのまま振り下ろせばボールは明後日の方向に蹴り出してしまう。 それこそが青娥の策であった。 星「(このままじゃ転げてしまう……。 それなら一か八か指先だけで体を持ち上げてみせる!)」ガッ! 青娥「なっ!!」 星「てぇやあぁぁぁぁぁぁ!」 青娥「その体勢から立て直せるなんて!?―――クッ!」ドガァァァァッァ! だが星は青娥の想像を超えたプレイを編み出した。 咄嗟につま先でボールを蹴り上げ、すかさず体でフィジカルを活かしてボールを競り勝つ。 プレイ自体は単純だが勿論要求されるものは極めて洗礼されていなければならない。 成功に必要要素として不利な状態から立て直すプランを導き出す素早い判断。 だが的確な判断だけでは、コンマの時間を巡るボール争いには並の体じゃ追いつけない。 最上の結果にするには獣並の……それも最上級の柔軟さと強靱さを併せ持つ筋肉が必須となる。 星「や、やりました!やりましたよ!練習の成果が出ました!監督!」 若林「ああ……完璧な突破だったな、よくやったな (先程悩んでる姿から想像出来ない程、仕上がっていてテストにならないな まあ青娥に勝たせない展開は都合がいいから構わないが……。)」 ※星は強引なドリブル1/4(計1/2)の発動率が上昇しました。
[752]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2014/10/20(月) 21:29:30 ID:5S2BJJFM 青娥「―――流石にここまでコテンパにされるとは思っていませんでしたわ (個人技での突破も完璧かしら?まさにこのチームのエースといったところでしょうか? それにしてもどう挽回すればいいでしょうか、『アレ』を使うしかないかしら?)」 若林「夜も明けてきそうだな、そろそろ最後としたいところだがどうする?」 青娥「それでは…それではフリーキックでお願いしますわ。」 若林「フリーキック!? その発言は俺がGKだと知っての挑戦と受け取るがいいか?」 青娥「はい、噂は存じておりますわ。 何でも八坂の神のシュートを止めたとか……。 是非、私も鉄壁と名高い若林さんへの挑ませて貰いますわ」 若林「(どうやら相手さんも本気で来てくれる様だな……ここは乗るべきか? それとも守備の選手ならパスへの対応を見るべきなのか? 明日を考えるならこれがラストプレイだ、どちらにしようか)」 A、「かまわんぞ、いつでもこい!」シュートでテストする。 B、「いや守備的選手ならカットが見たいな」パスカットでテストする。 C、その他 ID表示でお願いします 2票決で選択が決まります
[753]森崎名無しさん:2014/10/20(月) 21:30:38 ID:iHFUsAsU A
[754]森崎名無しさん:2014/10/20(月) 21:34:10 ID:NyLDxXzM A
[755]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2014/10/20(月) 22:05:27 ID:5S2BJJFM A、「かまわんぞ、いつでもこい!」シュートでテストする。 青娥「ええ、それではお願いしますわ」 ボールをその場にぽとりと落とし、後ろに下がって助走出来る距離を取る。 若林を見つめる青娥の顔は人形のように無表情で不気味さを演出していた。 若林「(さてどれ程のものを見せてくれるか。 ものによってはスカウト確定だが……まずは止める事に集中しよう)」 青娥「(奥の手を出すからには決めたいものね……)」ダダダダダッ! 青娥「―――ハッ!」 ―――バシュゥゥゥゥッ!グワアアアアァァァァッッ! 若林「(フォームから推測するにドライブシュートのようだが。 何か俺の頭が違和感を示している、用心すべきか?)」
[756]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2014/10/20(月) 22:07:23 ID:5S2BJJFM セーブ方法を選んでください A:パンチング(セーブ力に固定で+6されます)80消費 ボールを弾きます。勝利しても自陣深くにボールが残ることが多いです。 1/2で「止める(+3)」が発動します。 B:キャッチング(セーブ力に固定で+2されます)40消費 ボールを掴みます。成功率が低い分、勝利時はこちらにより有利な判定となります。 1/2で「止める(+3)」が発動します。 C:ダイビング(セーブ力に固定で+2されます)100消費 怪我をしていない片足だけで反応しシュートコースを遮ります。 結果はパンチングと同じですが、成功してもかなり体勢を崩します ID表示でお願いします 2票決で選択が決まります 若林 セーブ力 82+(30m補正・SGGK伝説+5) 青娥 デザイアドライブ 82+(セットプレイ+2)+α、吹っ飛ばし補正5
[757]森崎名無しさん:2014/10/20(月) 22:09:12 ID:iHFUsAsU A
[758]森崎名無しさん:2014/10/20(月) 22:10:40 ID:VLMg5TyM A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24