※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【迷将】ミサト監督の挑戦4【対決】
[47]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2014/07/26(土) 13:28:21 ID:??? 何をしますか? あと『3』回行動可能です。 『2』票にて。 A 交代する選手を決める B 前半の反省をコーチ陣で話し合う C コーチ陣と二人の意見について話し合う D 一足早い勝利の美酒に酔う E 特に無いか。 F その他
[48]森崎名無しさん:2014/07/26(土) 13:31:40 ID:y0t93F9Y A
[49]森崎名無しさん:2014/07/26(土) 13:32:45 ID:yp8uS+ZY B
[50]森崎名無しさん:2014/07/26(土) 13:39:17 ID:cPqQ6+Ho B
[51]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2014/07/28(月) 21:56:13 ID:??? B 前半の反省をコーチ陣で話し合う ミサトは加持達を呼んだ。 ミサト「前半はどうだと思った?」 加持は… 加持「あんなものだろう?高見、奥山のゲームメイクに、シンジくん達が牽制してギュネイが抜ける。」 試合内容としては良いと加持は言った。 リツコ「守備は物足りない試合ではあるけど…それ以上に攻撃陣が良いわ。」 リツコは攻撃陣の奮起に満足しているようだ。 アスカは… 先着一名様で。 ★アスカの発案 !card ★ JOKER…アスカ「…システムの変更が必要だと思うわ。」 ダイヤ…アスカ「シンジをもっと活かすシステムはないかしら。」 ハート…アスカ「守備戦術としてシンジをフォローに回せないかしら?」 スペード…アスカ「高見か奥山を下げて、ソルスキアを出したら?エース級を出す展開でもないわよ。」 クラブ…アスカ「ギュネイをOMFに回して、高見をワントップにしたら?あいつ守備じゃ役に立たないし。」
[52]森崎名無しさん:2014/07/28(月) 21:58:07 ID:??? ★アスカの発案 スペード5 ★
[53]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2014/07/28(月) 22:32:54 ID:??? ★アスカの発案 スペード5 ★ スペード…アスカ「高見か奥山を下げて、ソルスキア出したら?」 アスカ「高見か奥山を下げて、ソルスキアを出したら?エース級を出す展開でもないわよ。」 アスカはエース級の消耗を気にしているようだ。 ミサト「へぇ…。シンジくんは?」 アスカ「絶対的に経験が足りないし、あいつは休ませる暇無いわ。それに… この程度の相手に、エース級を出さないと勝てないようじゃ…多分犬リザーブスに勝てないわ。」 アスカは携帯電話を差し出した。どうやら動画投稿サイトのようだ。そこには… ミサト「犬リザーブス…でなく、犬の一軍じゃない。昼にあった第二節の動画ね。」 動画には…J1の第二節に出場した冬馬が映っていた。 DFにズタボロにされ、為す術為す術全て封じられ…それでも冬馬は羅刹の如く闘う。 この戦いの先にある未来を掴む為に。 …たまに大写しにされる、最近男子だと告白したアイドルの泣き顔があるのは気になるが。 アスカ「このFWもだけど、他の選手達も高いレベルに触れてよりレベルアップしてくると思うわ。 皆のレベルアップは急務よ、ミサト。」 ミサト「……。」 結局ノーゴールに終わった冬馬が、人目を憚らずに涙を流しピッチを去る所で動画は終わった。 アップローダーは…ピッヨとあるが気にしない方向で行く。 ミサト「考えておくわ。」 ミサトはそう言うと、後半の事を考えた。
[54]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2014/07/28(月) 22:44:34 ID:??? オルランド達が言うよう、守備戦術の試金石に当てるという考えもありだ。 アルバトロスの守備戦術は、未だ手探り。守備戦術を確立する事は、必ず必要となる。 アスカの言うよう、全体の底上げにも欠かせない。 だが。懸念もある。 現時点で、高見か奥山をソルスキアと交代させると…攻撃の戦術が限られたものとなる。 奥山であれば、沈着冷静なゲームメイクが。 高見であれば、攻撃のアイディアが。 高見も奥山も、単騎でも強いが、攻撃の時にお互いと連動してこそ真価を発揮する。 そして。現時点でうまく回るチームに水を差す結果にもなりかねない。 ミサト「(後半をどうするか…熟孝が必要ね。)」 『2』票にて。 A 守備戦術の試金石に当てる B 今の勢いを落としたくない。守備戦術は後回し
[55]森崎名無しさん:2014/07/28(月) 22:45:22 ID:Ge1w1fus A
[56]森崎名無しさん:2014/07/28(月) 22:46:32 ID:3yAcfZwE A
[57]森崎名無しさん:2014/07/28(月) 22:51:15 ID:??? 鹿みたいな強豪チームは、選手層が厚いからなあ。他のチームではレギュラー確実の選手が控えだったりするから
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24