※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 雑談用スレ43
[248]森崎名無しさん:2014/08/30(土) 10:55:28 ID:??? 入れ替えないとブーメランと分身ドリブル自体が中々使えないのよー 前半で岬のブーメラン使った回数0で中里が攻撃に出たのも1回だけだったし
[249]森崎名無しさん:2014/08/30(土) 11:01:07 ID:??? 入れ替えても攻撃回数はあまり変わらないと思うな。 というか右で攻める回数増やすのも危険だし。 不慣れなDFやらせるデメリット(数値外のもの)が出ないとも限らないし。
[250]森崎名無しさん:2014/08/30(土) 11:03:03 ID:??? わざわざコインブラサイドで勝負する必要ないよな
[251]森崎名無しさん:2014/08/30(土) 11:04:01 ID:??? 岬をマークのつきにくいサイドバックに置けばコインブラとパスで堂々と勝負もできる以外に 後ろから起点になって三杉あたりにサイドチェンジで逃げやすくもなる それに右の攻撃回数減らしすぎると単調になって読まれやすい
[252]森崎名無しさん:2014/08/30(土) 11:06:46 ID:??? 岬の他人に合わせる才能を考えると不慣れなポジションでも大丈夫
[253]森崎名無しさん:2014/08/30(土) 11:12:51 ID:??? >>219 遅レスだけど本当に切ないぜ 現実を知ることがいいことじゃないっていう典型だと思う 今の来生には石見ほどの魅力も感じぬ・・・ がんばって復活してくれ
[254]森崎名無しさん:2014/08/30(土) 11:13:57 ID:??? でも岬は三杉や中山さんのように、オールラウンダーって設定があるわけじゃないし ここでノーリスクでDFがこなせるってのは個人的には強い違和感があるよ。 あとサイドバックの位置から勝負する回数はわざわざ増やさないほうがいいと思う。 キャプ森に、DFラインから組み立てるって概念はあんまりないし。
[255]森崎名無しさん:2014/08/30(土) 11:15:23 ID:??? そういえば岬は転校ばかりで色んなチームに適応できる能力もあったな
[256]森崎名無しさん:2014/08/30(土) 11:33:37 ID:??? DFラインからのパス出しは今まであんまり作戦で使ってなかっただけで いくらなんでも概念がないわけじゃないでしょう
[257]森崎名無しさん:2014/08/30(土) 11:37:23 ID:??? ディアスがコインブラに勘付いたのは同じ南米の10番だからとか?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24