※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ロリコン】鈴仙奮闘記20【黄金期】
[761]森崎名無しさん:2014/09/07(日) 12:43:21 ID:??? 今話題のエアケイに対抗してエアレイを教えてもらえばよかったぜw
[762]森崎名無しさん:2014/09/07(日) 13:27:17 ID:??? 乙です。 毎日更新していて、本当に楽しませてもらっています。 >>ダイス二つの数値合計が5以上でフラグ習得 これだけ見るとお得に思えるけど、現状の鈴仙がブロック技覚えてもガッツの無駄にしかならないし クリア技も敵のフリーキックやコーナーキックぐらいしか使いどころがないからねえ 過ぎたこと言っても仕方ないけど、パチェノート先に使っておいた方が良かったかも というか、今使わないことであまりデメリットもない気がするけど 現在鈴仙さんフラグ持ちまくっているのよ? ドリブル(10/20)、シュート(10/20)、タックル(18/20)、 パスカット(10/20)、スルー(10/20)、 パスカルとのコンビプレイ(17/20)、オフサイドトラップ(8/20) 逆にないのはポストプレイ、パス、クリア、ブロックぐらい? 後はフェアプレイ精神?とかの特殊なものくらいかな? さて、今思い当たるのはこれくらいかな? ・妹紅との特訓 ・つかさとウサギDのコンビプレイ(つかさに会話?) ・ウサギさん達との特訓(つかさ含む) ・妖夢の悩み解決 (好感度上がりやすいから特訓しやすい? 現状ではあまりメリットがないが、かなり後で大きなアドバンテージ?) ・しゃべるボール(せっかくだしパスカルとのコンビプレイかタックル練習で使う?) ・愛のハチマキ(姫様にいつ渡すか、矢車(?)にも関係する?)
[763]森崎名無しさん:2014/09/07(日) 13:29:06 ID:??? そろそろノートも使い時に見えるのよー
[764]森崎名無しさん:2014/09/07(日) 13:30:12 ID:??? しゃべるボールは練習じゃなくてカルロスみたいに 話しかけるなんて怪しいことしちゃあ駄目なの?w
[765]森崎名無しさん:2014/09/07(日) 16:49:08 ID:??? しかし予選の残り二戦もかなり強い相手だよね だけどウサギさんの成長を考えると師匠抜きで戦ったほうがいいのだろうか トーナメントまで行くとそういうわけにもいかなくなるだろうし
[766]森崎名無しさん:2014/09/07(日) 16:52:15 ID:??? ウサギさんの成長を考えるなら本番の試合ではなく練習試合とか組んだら? レティ本田との選択肢にそれっぽいのもあったし
[767]森崎名無しさん:2014/09/07(日) 17:54:57 ID:??? 西行対策に士を強化したい
[768]森崎名無しさん:2014/09/07(日) 18:01:04 ID:??? じゃあディケイドに変身させるんだ
[769]森崎名無しさん:2014/09/07(日) 18:33:13 ID:??? 少なくても鈴仙さんには、決勝までには博霊連合のDFを抜ける突破力と森崎をぶち抜く決定力が必要とされる。 その上でガッツとか考えたら、精々二点が限界。 となると、失点を1以内に抑えるか、鈴仙以外に森崎から点を取れる選手が必要となる。 パスカル君か佳歩さんにやってもらうことになるけど、恐らく厳しい。 師匠は中盤を抑えてもらわないといけないし、アポロでも森崎相手には分が悪い。 その上アポロは燃費も悪い。師匠のシュート力アップも望めない。 となると、恐らく失点を抑える方向になる。 名無しウサギさんがフィールドにいるような状況じゃ、全員実力者の博霊相手は非常に厳しい。 恐らく、決勝までにウサギB〜Dちゃん全員名有り覚醒。 その上でウサギB〜D+つかささん、妹紅さんと特訓するくらいじゃないと博麗相手は厳しいかも。 (つかささんは燃費が悪いから、途中交代を考慮する必要がある) 仲間を鍛えないといけない。自分も強くならないといけない。 両方やらないといけないのが主人公の辛いところだな。
[770]森崎名無しさん:2014/09/07(日) 18:48:06 ID:??? ところでパスカルとのツインっているのかな?
[771]森崎名無しさん:2014/09/07(日) 18:52:31 ID:??? 769に追加で ただ鈴仙さんしか点が取れないとなると、当然鈴仙さんに守備を集められる。 パスカル君、佳歩さん、師匠は真正面からのシュートはたぶん森崎相手は無理。 それでも、フリー状態のシュート、1対1からなら点は取れるかも。 というわけで、鈴仙さんにポストプレイをおぼえてもらうのもいいかもしれないかなって。 できればパスカル君とかに覚えて欲しいけど、それはちょっと難しいと思うから。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24