※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ブースターV.S.】鈴仙奮闘記21【ホッパー】
[19]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/09/14(日) 15:36:05 ID:??? ☆狂気度を消費して得られる商品リスト☆ ・浮き玉補正+1(高低選択) …… 25P(*下がりました!) ・スキル【狂気の瞳】のレベルアップ…… 65P *最大レベル5まで 現在:LV3(スート一致時、敵能力−2(LV2と選択可)+『マインド〜』系の必殺シュート威力+1) →LV4(『マインド〜』系の必殺シュートで、ダイヤ時の敵GKペナが強化+『ルナティック〜』系の必殺ドリブル威力+1) ・スキル【心象操作】 …… 20P *最大レベル3まで (常時発動。試合中の鈴仙に対する審判の判定が甘くなる) 現在:LV1(自分が反則時の判定1段階緩和) →LV2(自分が反則時の判定2段階緩和) ・スキル【洗脳】 …… 20P (このスキルを使用すると、特定のキャラクターの鈴仙に対する評価値を大きく上げることができます。 *一度使うと消滅) ・スキル【狂気のファンタジスタ】 …… 95P *使い切り (2D6が2→12、3→11となる) ・スキル【うどんジスタ】 …… 120P *使い切り (全ての鈴仙の判定の数値の強弱は逆になる) ・脳内練習試合開催権 …… 10Pより (脳内で練習試合を開催できます。脳内ですが味方の覚醒はなぜか現実に反映されます。 さらに、勝利時には鈴仙に能力ボーナスとおこづかいが授与されます。選択時さらに分岐) *練習試合を開催すると、自由行動フェイズが1回分消費されます。ご注意ください* 【試合ルールは前後半30分ハーフ、交代3名、引き分けはPKです(普通の練習試合と一緒です)】 【この試合は基本妄想なのでポジションによる紛争はなく、皆鈴仙の言うコトを聞きます】
[20]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/09/14(日) 15:38:47 ID:??? ☆脳内練習試合相手リスト☆ ×スウェーデンJr.ユース→撃破済み! ×ふらの中学サッカー部→撃破済み! ×イタリアJr.ユース→撃破済み! ×フランスJr.ユース→撃破済み! DドイツJr.ユース 必要狂気度:30P 勝利ボーナス:チーム全員の全能力+1(永琳はシュート+1のみ)、おこづかい10000円 解説:Jr.ユース大会時のドイツ代表です。 強力な一流のタレントに恵まれています。しかも雑魚選手まで、 幻想郷の強豪選手クラスの能力を持っています。勝利はなかなか困難でしょう。
[21]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/09/14(日) 15:40:01 ID:??? B評価値 他のキャラクターが鈴仙のことをどう思っているかを示す値です。一緒に練習をしたり、 日常で雑談をすることで上がります。また、頼まれごとを引き受けて達成すると大きく上がります。 この値が一定以上に達すると、特訓イベントが発生したり、特殊なスキルを獲得することができます。 C人気度 0〜100で変動します。チームとしてではなく、鈴仙自身の人気と定義します。 この値が低すぎると大会終了時点で全幻想郷代表入りしなくなり、強制ゲームオーバーになります。 70以上が一つの目安となります。大会終了時に90を上回っているとボーナスがあります。 また、この値が大きければ大きいほど、人里等での鈴仙の地位が向上し、ボーナスイベントがあるかも…? 人気度を上げるには、試合に勝つだけでは足りません。 永琳等強豪選手に任せきりにせず、鈴仙自身が積極的に試合の勝利に関わっていかなくてはなりません。 また、その性質上、永琳の指示を無視しても活躍すれば人気度は上がり、 逆に指示通りにした結果でも情けないプレーを見せてしまえば人気度は下がるため、 時には永琳の指示に逆らってみるのもプラスに働くかもしれません。 Dお金 鈴仙のおこづかいです。 主に置き薬の仕事を引き受けたりすることで増えます。 薬やアイテムを買うにはお金が必要なので、お金が多いに越したことはありませんが、 おこづかいですので、無くても生活は出来ます。
[22]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/09/14(日) 15:41:17 ID:??? ☆練習について☆ @練習フェイズでの練習 練習フェイズでは、基礎練習、必殺技練習、フィジカル練習、コーチングの四種類を選ぶことができます。 さらに、誰かを誘って練習することもできます。 誰かを誘って練習した場合は、自分の成長効率が下がりますが、その選手の評価値も一緒に上昇します。 コーチングの場合、鈴仙は練習できませんが、二人分の能力と評価値を上げる事ができます。 <練習による各能力の上がりやすさ> <幻想郷のサッカーレベル:4>(大会中に上昇する可能性があります) (フィールダー用) 数 値 練習での上がりやすさ 評価 S53〜 上がらない 神域 A51〜52 かなり上がりにくい 超優秀 B48〜50 上がりにくい 優秀 C45〜47 普通 普通 D42〜44 上がりやすい やや弱い E39〜41 かなり上がりやすい 弱い (GK用) 数 値 練習での上がりやすさ 評価 S53〜 上がらない 神域 A51〜52 凄く上がりにくい 超優秀 B47〜50 上がりにくい 優秀 C43〜46 普通 やや弱い〜普通 D39〜42 上がりやすい 弱い A特訓イベントでの練習 特定のキャラの評価値が一定以上になった時、週の終わりに自動的に発生します。 二人の能力値の合計で上昇値が決定します。 また、自分のチームに所属していない選手の、特訓での伸びしろは低くなります。
[23]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/09/14(日) 15:44:54 ID:??? ☆オマケ・難題について☆ 輝夜は鈴仙向けの『5つの難題』を発表しました。 これらの難題を幻想郷の何処かで発見した暁には、輝夜の評価値が大きく上がるうえ、 ボーナスも貰えます。幻想郷の住民達と交流する片手間に、難題探しもしてみることをおすすめします。 思わぬ難題の手掛かりが、思わぬ場所で見つかるかも…? もちろん、見つけられなかった場合のペナルティは一切ありません。 ☆☆☆蓬莱山輝夜プレゼンツ 新・五つの難題(イージーモード)☆☆☆ @威光「毘沙門天の宝塔」:攻略済み! A友達「しゃべるボール」 難易度:C ボーナス:ドリブル+1、パス+1 B執恋「愛のハチマキ」 難易度:B ボーナス:シュート+2、最大ガッツ+50 C禁忌「メイド長のP○D」 難易度:A ボーナス:タックル+4、タックル必殺技(1/4でタックル+4、吹飛3)習得 D「風見幽香の日傘」 難易度:S ボーナス:ドリブル・シュート・タックル・せりあい各+2、 最大ガッツ+100、 ドリブル必殺技(1/4でドリブル+3、吹飛0)習得、 スキル(全ての接触プレイに吹飛係数1)習得
[24]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/09/14(日) 16:19:58 ID:??? (参考:4日目〜二試合目終了までの大会スケジュール) 午 前 午 後 4日目 休 み 休 み 休 み 休 み 5日目 羽目×バケ 永遠×地霊 人里×妖精 守矢×命蓮 6日目 紅魔×聖徳 雑魚×西行 二軍×妖怪 毛玉×博麗 ―――――――――――――――――――――――――― ――と、いったところでこのスレのテンプレは以上です。 スレタイを考えてくださった前スレ>>881さん、>>883さん、>>887さん。 >>888さん、>>889さん、>>911さんにつきましては本当にありがとうございます。 今回は>>888さんのスレタイを採用させて頂きましたが、他の皆様も、 カッコいいスレタイや面白いスレタイを考えて頂ければ幸いです。 (ちなみに、『ホッパー』というのは矢車(仮)の名前の元ネタとなった人が、作中で変身する形態です) 鈴仙奮闘記スレも21スレ目となりましたが、ここで漸く物語の核心を明らかにする事が出来ました。 まだまだ未熟なマスタリングをしてしまう事があるかと思いますが、 シンプルかつ濃厚、戦略的かつ直観的なゲーム進行に努めて参りたいと思いますので、またよろしくお願いします。 更新についてですが、また夕方以降に再開していこうと思いますので、よろしくお願いいたします。 前スレ>>910 乙ありがとうございます。 前スレ>>912 『聞ける事は今のうちに全部聞きたい!』…というご意見もごもっともですが、 今回はまだ導入部でしたので、深く聞こうとしてもあまり実のある事は聞けなかったかもしれません。 お気にされている箇所につきましては、今後のストーリーで当然に明らかにしていこうと思います。 (と、いうよりこちらで事前に訊きたい事が一通り網羅できるよう、描写を工夫したいと思います(汗) ちょっと今回は皆さまに投げ過ぎだった点を反省しております)
[25]森崎名無しさん:2014/09/14(日) 19:25:19 ID:??? 新スレ建立おめでとうございます。 前スレでの急展開ぶりに、久方ぶりにワクワクドキドキしてきました。 このような心持ちはアナカンスレでフィオレンティーナが破産した前後の頃以来です。 なにとぞ途中で力尽きる事無く書き進めてもらえれば幸甚です。
[26]森崎名無しさん:2014/09/14(日) 19:39:45 ID:??? スレ建て乙です。 ストーリーやキャラが面白く、いつも楽しみに見ております。
[27]森崎名無しさん:2014/09/14(日) 20:13:57 ID:AMBCBb16 第1勢力:紫・霊夢を中心とした保守派 第2勢力:永琳・夢美・日向を中心とした改革開放派 第3勢力:神子ら神霊廟メンバーを中心とした造反派 第4勢力?:前スレ801で示唆された 「掲げる宗教の違いなど、心底馬鹿馬鹿しく思えるまでに圧倒的で絶対的な存在」 はてさてどうなりますことやら……
[28]森崎名無しさん:2014/09/14(日) 20:20:16 ID:??? 掲げる宗教の違いなど、心底馬鹿馬鹿しく思えるまでに圧倒的で絶対的な存在は 永琳のことじゃないの?
[29]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/09/14(日) 21:06:29 ID:??? こんばんは、更新再開します。 >>25 新スレにご挨拶頂き、誠にありがとうございます! ワクワクして頂いた、と聞き嬉しく思うとともに、本当にホッとしております。 実は内心、「急展開すぎて話についていけなくなったらどうしよう」…とか考えておりましたので。 アナカンスレさまは、ストーリー構築と文章が本当に上手で、私も参考にしています。 途中での打ち切りについては、リアルの事情が余程変化しない限りは無いようにしたいと思っています。 ただ、これまで1年半やってきましたが、基本的には自分が書きたいようにやらせて頂いてますし、 皆さまの温かいコメントや挨拶もあったお蔭で、ずっと楽しく更新させて頂きました。 ですので、これからも『無理なく楽しく更新』というモットーを忘れずにいければ大丈夫かな…と勝手に思っておりますw >>26 スレ建ての乙をありがとうございます。 ストーリーやキャラについては、色々と個性を出していきたいと思っていたのでうれしいです。 まだまだ勉強中の身ですが、これからも楽しい、続きが気になる、と言った展開が書けるよう頑張りたいです。 >>27-28 27さん、纏めありがとうございます。 現時点で勢力は3分されておりまして、第4勢力についての説明は28さんのご指摘で合っています。 メイン軸が紫・霊夢VS永琳・夢美・日向で、その間の隙を神子達が狙っている……と、いった感じですね。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24