※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ブースターV.S.】鈴仙奮闘記21【ホッパー】
[763]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/01(水) 22:49:43 ID:??? ★お燐→ドリブル 49 ( クラブA )( 5 + 1 )+(サイドアタック+2)=57★ ★パスカル→タックル 51 ( ハート10 )( 2 + 2 )+(クリップタックル+3)=58★ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そしてウサギDがフォロー お燐「それっ! 一気に突破だよっ!」 クィッ! スタタタタタッ……スパァッ! 実況「お燐選手、やはりサイド際というのにありえない程自由な身のこなしだ〜! ラインアウトを全く恐れず、パスカル選手を外側からすり抜けようとトリッキーに動きます!」 昔と比べて火力が落ちたとはいえ、灼熱地獄跡の熱気は凄まじく、 如何にお燐が火車の妖怪であっても一歩間違えれば死に至る。 そんな中で死体を燃やし怨霊を管理するお燐のバランス感覚は、 まさに死と隣り合わせの危機で鍛えられた超感覚的な物であり、 生ぬるい地上で育ったパスカルには絶対に理解出来ない域へと達していた。 パスカル「……くっ! 『クリップタックル』でも届かないか。 ……ならば!」 クィッ、バチイィッ!! お燐「あっ! 弾かれちゃったよ〜」 ――そして、パスカルはこのような決して越えられぬ壁を何度も見て来た故に、 持ち合わせの実力で為し得る最善手を判断する事にかけて優れていた。 クリップタックルではお燐のボールに触れられぬと瞬時に判断したパスカルは、 迷わずボールを挟む為の足を大きく天へ振り上げ、かなり不格好な形になりながらも、 取りあえずボールを後方へと書き出す事に成功する。 実況「あっと、お燐選手の超絶ドリブルに対してパスカル選手、粘りました!! クリップタックルの体勢から、ボールを零す事に特化した体勢へと切り替えてボールを後ろへ! そしてそのボールは……!」
[764]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/01(水) 22:51:31 ID:gQojXPa2 ウサギD「と、とりました、けど……!?」 空「うにゅ〜? お燐、ボールまだ〜? ……って、あっ! 良く見たら、そこでボールを持ってるウサギさん。 貴女がお燐の代わりに、私にボールを運んで来てくれたのね!」 タッ! ズザアアアアアアアアアアアアッ……! つかさ「いけない! ウサギDちゃんに対して八咫烏が飛んで行ったわ!?」 ボールは一旦ウサギDの元へと渡ったは良いが、一難去ってまた一難。 前線で棒立ちしていた空がボールを見つけると、 技は皆無だが凄まじいパワーを宿しながら、ウサギDの元へとタックルに向かっていた。 鈴仙「Dちゃん!(やばいわね。 空のタックル力は勇儀さん程じゃあないでしょうけど、 リグルと互角……以上には強そうな感じだし、今のウサギDちゃんにとってはかなり危ないクラスかもしれないわ。 ボールを前にフィード出来れば一番安全なんだけど、空の勢いによってはその前にタックルに来られるかもしれない。 だとしたら、周囲の妹紅とかにフォローを手厚くするようお願いするのも一つの選択肢でしょうけど……。 今の私は、キャプテンとして何て指示をすれば――!)」 ここで空にボールを奪われれば、お燐に折り返してダイレクトシュートを撃たれる危険が。 もしくは、そのまま近くの勇儀にグラウンダーのパスが出され、『大江山嵐』が飛んで来る可能性がある。 一触即発のこの局面で、鈴仙はキャプテンとしてこう指示を出した。 A:「妹紅、みんな! Dちゃんのサポートとフォローをお願い!」(必ず空との勝負だが、味方のフォロー率増) B:「Dちゃん! 急いでボールを前方にフィードして!」(1/2でフィードできず空との勝負に) C:「みんな! ここは何とか凌いで!」(判定でAかBに) D:「Dちゃん! お前、良い事した……とか思ってるんじゃないでしょうね!? 私達みたいなロクデナシが少しでも光を掴もうなんて思うと、痛いしっぺ返しを食らうわよ!」 E:その他 自由選択枠 A+Bも可能ですが、効果が低くなります。 鈴仙のガッツ:880/880 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[765]森崎名無しさん:2014/10/01(水) 22:52:22 ID:??? D
[766]森崎名無しさん:2014/10/01(水) 22:52:27 ID:NhMkAKoU A
[767]森崎名無しさん:2014/10/01(水) 22:56:09 ID:9eosbvDw A
[768]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/01(水) 23:04:33 ID:gQojXPa2 A:「妹紅、みんな! Dちゃんのサポートとフォローをお願い!」(必ず空との勝負だが、味方のフォロー率増) 鈴仙「(――いや。 ここはDちゃんを……みんなを信じるのよ!)……妹紅、みんな! Dちゃんのサポートとフォローをお願い!」 妹紅「了解よ、鈴仙! 元よりそうするつもりだったけどねっ!」 スタタタッ…! つかさ「ありがとうございます、鈴仙さま!(Dちゃん。 ここで貴女の真価を見せるのよ! 大丈夫。 失敗しても、私達がきっと上手くやってあげるから……!)」 タッ…! ――鈴仙の指示に従って、ルナティックスの守備陣は、ボールキープ力のある妹紅を中心に、 ウサギDのフォローへと回る。 フィードに向かわずジッ、と空の襲撃に備えるウサギDを囲むのは簡単だった。 実況「空選手の猛進に対して、ルナティックスのDF陣はひたすらフォローに備えています! そしてウサギD選手はフィードには向かわない! 落ち着いてボールキープを試みております!」 ウサギD「妹紅さん、つかさちゃん。 みんな……!」 空「さぁ、ボールは頂くわ!」 ――ズッ、ザァアアアアアアアアアアアアアアアアッ……!
[769]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/01(水) 23:05:41 ID:gQojXPa2 ウサギD「み、みんながいれば。 あなたなんて、こ、こわ……く、なんて、ないんだからぁ……!」 タッ…! 先着2名様で、 ★ウサギD→ドリブル 43 (!card)(!dice + !dice)=★ ★空→タックル 47 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ウサギD、ボールキープ成功! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (パスカルがフォロー)(妹紅がフォロー)(つかさがフォロー) ≦−2→地霊殿ボールに。 そして…!? 【補足・補正・備考】 なし。
[770]森崎名無しさん:2014/10/01(水) 23:06:09 ID:??? ★ウサギD→ドリブル 43 ( ダイヤ9 )( 2 + 3 )=★
[771]森崎名無しさん:2014/10/01(水) 23:06:50 ID:??? ★ウサギD→ドリブル 43 ( ハート9 )( 5 + 3 )=★
[772]森崎名無しさん:2014/10/01(水) 23:07:13 ID:??? ★空→タックル 47 ( ハート8 )( 5 + 4 )=★
[773]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/01(水) 23:16:44 ID:gQojXPa2 ★ウサギD→ドリブル 43 ( ダイヤ9 )( 2 + 3 )=48★ ★空→タックル 47 ( ハート8 )( 5 + 4 )=56★ ≦−2→地霊殿ボールに。 そして…!? 仲間のサポートを感じ、勇気を振り絞って懸命にボールキープを図るウサギD。 しかし現実は残酷だった。 空「良く分からないけど、私にだって仲間や守るべき方は居るんだ。 だから――貴女には、決して負けないッ!」 グワアアアアアッ! ガシッ! ウサギD「あっ…!?(や、やっぱりわたしじゃダメなの……!?)」 実況「ああ〜っと、やはりダメだった〜!? 空選手の力任せのタックルがウサギD選手の急所を直撃! 敢え無くボールは奪われてしまいます!!」 妹紅「くそっ。 だけど……まだだ! この空に対するボールをタックルに行ければ……!」 ダッ! ――妹紅は計算していた。自分のクリアであっても、この空の全力のダイレクトシュートが相手では分が悪い事を。 それならば、パワーこそあれど稚拙な彼女のボールキープ力を突いた方が勝機が高い事を。 そう考えて、妹紅はここで敢えてクリアに備えず、大きくPA内を飛び出して空へとタックルに向かうが……! 妹紅「……!(くそっ、間に合え――!)」 空「……!(あれっ、次どうするんだっけ……?)」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24