※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ブースターV.S.】鈴仙奮闘記21【ホッパー】
[811]森崎名無しさん:2014/10/02(木) 22:23:55 ID:??? ★勇儀→大江山嵐 61 ( スペードQ )+( 1 + 1 )=★
[812]森崎名無しさん:2014/10/02(木) 22:24:05 ID:??? ★つかさ→ブロック 48 ( スペードJ )( 3 + 2 )+(人数補正+1)= 慧音→ブロック 50 ( クラブ10 )( 3 + 3 )+(人数補正+1)=★ ブレイブハート!
[813]森崎名無しさん:2014/10/02(木) 22:24:48 ID:??? ★輝夜→たすけてえーりん! 60 ( スペード9 )( 4 + 3 )=★
[814]森崎名無しさん:2014/10/02(木) 22:26:10 ID:??? カグロッ……トぉ……
[815]森崎名無しさん:2014/10/02(木) 22:27:35 ID:??? カグヤ カグヤ カグヤ カグヤ カグロットー!
[816]森崎名無しさん:2014/10/02(木) 22:29:23 ID:??? >落ち着けブ○ーリン! 全然隠れてないw
[817]森崎名無しさん:2014/10/02(木) 22:34:35 ID:??? 頼れる部下や、信頼できる人がいるってそれはそれで偉ぶれる気はする ……あれ?姫様のやり方って実は正しいのか?あれ?
[818]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/02(木) 23:34:15 ID:udkimUCU ★勇儀→大江山嵐 61 ( クラブJ )+( 1 + 4 )=66★ ★つかさ→ブロック 48 ( スペードJ )( 3 + 2 )+(人数補正+1)=54*吹き飛び! 慧音→ブロック 50 ( クラブ10 )( 3 + 3 )+(人数補正+1)=57★*吹き飛び! ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 ★勇儀→大江山嵐 61 ( クラブJ )+( 1 + 4 )=66★ ★輝夜→たすけてえーりん! 60 ( スペード9 )( 4 + 3 )=67★ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そしてウサギBがフォロー ボオオオオ……オン!! つかさ「きゃぁあっ!?」 慧音「ぐっ……!?」 旧地獄ボンバーとも称される星熊勇儀が放った一回転シュートの威力は、 まさにその異名通りの爆発級だった。 ブロックに立ちはだかるつかさと慧音を紙屑のように吹き飛ばし、 アタフタしながらもその実しっかり基礎に沿ったセービングの構えに出る輝夜へとうねり狂う。 レミリア「……ふむ。 力を持ちながらそれに耽溺せず、それを活かす技を取り入れる。 その上、強者に対する尊敬の心を備えている……か。 油断のならぬ魁偉のようね」 霊夢「……あの脳筋で有名な勇儀が考えた技とは思い難いわね。 萃香あたりが入れ知恵したのかしら、あの技」 妖夢「(私の『待宵反射衛星斬』と比べて……ううん、比較するのはもうよそう……)」 多くの観衆に混じった幻想郷の有力者達も、勇儀の放ったシュートに対して感心する。 特定の条件下で力任せに放った『三歩必殺』と比べて地味な技ではあるが、 彼女たちはこの技が秘める技巧とパワーを十分に理解していた。 しかし、そんな彼女たちでも理解出来ない事がひとつだけあった。それは――。
[819]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/02(木) 23:35:31 ID:udkimUCU 輝夜「う、うどらっしゃぁああああああぁあああい!!」 バァアアアアアアアン!! ガシィイイイッ! ――バチィイッ! ……何があったのか、輝夜が全力丸出しでセービングに向かい。 その結果、あの勇儀のシュートを何とかではあるが弾いてしまったという事実だった。 勇儀「……なにィ?」 実況「と、とめた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!? 輝夜選手、勇儀選手のシュートに対して焦りつつもしっかりと芯を狙い、威力を殺し切った!!」 観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!」 「カグヤ! カグヤ! カグヤ! カグヤ! カグヤ! カグヤ! ホウライ・カグヤ!」 霊夢「――この図を見ると、紫の言ってる事も分かる気がするのよねぇ……。 あの輝夜が、練習に裏打ちされた綺麗なフォームでキャッチングに行ってる姿は異変モノだし」 はたて「うーん、すっごいわねぇ、あのシュートをここで防ぐなんて。 『ルナティックスのメンバーは予選リーグも圧勝突破か……!?』――っと」カキカキ 咲夜「ふざけたGKですが……前よりも腕を増しているようですね。 (ですが……。 お嬢様の『バイシクルレッドサン』の方が、あのシュートよりも威力は高い!)」
[820]森崎名無しさん:2014/10/02(木) 23:37:52 ID:??? 惜しいな、あと少しで2連続ピンゾロという 本編岬犬の再来だったのに
[821]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/02(木) 23:39:44 ID:udkimUCU 実況「――さぁ、弾かれたボールは……PA内左サイド側に転がっていきます! ですがそのボールは、ウサギB選手が無事にフォローしました!」 ウサギB「この位置なら、ヘンなコートの人(矢車)も追いついてこない! ならば――私のパスだって、十分に勝負になる筈よ! ……てゐ様っ!」 グワァアッ、パコォオオオオオン!! お燐「ちょ、ちょっと! あたいのコト無視してるんじゃないよっ! あたいのパスカットだって、名無しさん相手じゃぁ捨てたものじゃないんだからねっ!」 バァアアアッ! 実況「ウサギB選手のパスに対して、お燐選手が慌ててパスカットに向かいましたが、 お燐選手が飛んだ位置はサイド際でも無い! 先程のドリブル突破と比べると、随分と平凡です!」 ウサギB「(大丈夫。 これなら――私も、勝負になる! そしてこれが通れば、カウンターが決まる筈……!)」 先着2名様で、 ★ウサギB→パス 46 ( !card )( !dice + !dice )=★ ★お燐→パスカット 45 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【攻撃側】−【防御側】 ≧2→てゐ、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (永琳がフォロー)(妹紅がフォロー)(矢車がフォロー) ≦−2→地霊殿ボールに。 【補足・補正・備考】 特になし。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24