※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【開幕】キャプテンレミリア58【ワールドユース】
[653]森崎名無しさん:2014/10/14(火) 20:11:25 ID:??? A
[654]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2014/10/14(火) 20:37:19 ID:EO/qlRSg Aレミリアはパスカット練習 レミリア「始めるわよ」 ルイズ「ええ」 先着2名様で ★レミリアの自主練→!card★ ★ルイズの自主練→!card★ !とcardの間のスペースを消して 上記の ○○の自主練 の行をコピペして下さい。 数値により分岐します。 レミリアの数値が7以上→1上昇 ルイズの数値が5以上→1上昇
[655]森崎名無しさん:2014/10/14(火) 20:39:05 ID:??? ★レミリアの自主練→ ダイヤ4 ★
[656]森崎名無しさん:2014/10/14(火) 20:40:20 ID:??? ★ルイズの自主練→ クラブ5 ★
[657]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2014/10/14(火) 21:08:40 ID:EO/qlRSg ★レミリアの自主練→ ダイヤ4 ★ ★ルイズの自主練→ クラブ5 ★+1 ルイズ「パスが上達したわ」 ※ルイズと練習しました。翌日になりました。 レミリア「オランダとフィンランドの試合ね。 有益な情報を集められればいいけれど」 フラン「クライフォート、ベントにいるよ」 レミリア「2次リーグでは必ず出てくるはずよ。 イタリア、オランダ、東ドイツの三つ巴だもの」 ※1票入った選択肢で続行します Aスカウターでオランダの選手の能力を調べる(スカウターは翌日に回復) B識別の壷(2)、または識別の壷(4)を使って詳細を調べる (Bの壷は回数を回復する手段はありません、また気軽に手に入るアイテムではありません) オランダユース フィンランド戦 −−@−− @ドールマン B−C−A Bリブタ Cディック Aオーゴ −−D−− Dキクサリ −−−−− E−M−G Eスルバラン Mクリスマン Gコンテウス −FHJ− Kレンセンブリンク Hイスラス Jカイザー −−−−− Iクライフォート
[658]森崎名無しさん:2014/10/14(火) 21:11:13 ID:??? A イスラス
[659]森崎名無しさん:2014/10/14(火) 21:20:16 ID:??? イングランド眼中無しw
[660]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2014/10/14(火) 21:21:08 ID:EO/qlRSg A イスラス レミリア「オランダのFWイスラスの能力は・・・」 ド パ シ タ カ ブ せ 高/低 選手名 74 72 73 72 73 71 70 0 0 Hイスラス レミリア「さすがに強豪国の主力クラスはなかなかの実力ね。 さて、他に調べるべき選手は・・・」 ※1票入った選択肢で続行します Aスカウターでオランダの選手の能力を調べる(後1回。スカウターは翌日に回復) B識別の壷(2)、または識別の壷(4)を使って詳細を調べる (Bの壷は回数を回復する手段はありません、また気軽に手に入るアイテムではありません) オランダユース フィンランド戦 −−@−− @ドールマン B−C−A Bリブタ Cディック Aオーゴ −−D−− Dキクサリ −−−−− E−M−G Eスルバラン Mクリスマン Gコンテウス −FHJ− Kレンセンブリンク Hイスラス(済) Jカイザー −−−−− Iクライフォート
[661]森崎名無しさん:2014/10/14(火) 21:21:43 ID:??? A クライフォート
[662]森崎名無しさん:2014/10/14(火) 21:23:06 ID:??? Bクライフォート
[663]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2014/10/14(火) 21:27:03 ID:EO/qlRSg A クライフォート レミリア「悪名高いクライフォートの実力は・・・」 ド パ シ タ カ ブ せ 高/低 選手名 75 74 74 74 74 74 74 3 5 Iクライフォート レミリア「さっきのイスラスの能力が霞むわね。 彼はカルシス監督も特に警戒しているわ。 ジュニアユースの時なんて練習試合をやめといた方がいいと言っていたし」 レミリア「さて、他に調べるべき選手は・・・」 ※1票入った選択肢で続行します A識別の壷(2)、または識別の壷(4)を使って詳細を調べる Bもう調べる必要はない (Aの壷は回数を回復する手段はありません、また気軽に手に入るアイテムではありません)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24