※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【光を】鈴仙奮闘記22【掴み取れ!】
[162]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/13(月) 00:51:16 ID:a+Nl8els パスカル「(レイセンは緊張さえしなければ、そこそこ能力は高いんだろうなぁ……) ――そして今の演説は、どうやら次の議題を考える上でのヒントにもなったようだな、レイセン」 慧音「キックオフまでには時間がある。 今の内に、鈴仙が示してくれた@〜Bについて、 どうやって封じるべきか考えようじゃないか」 ――そして、鈴仙の論理だった説明は、次の議論をスムーズに進める為のヒントとなったようだ。 慧音やパスカルは既に、鈴仙が考える敵の攻撃手段について、どう防ぐべきかを検討していた。 パスカル「――まず、短絡的に思いつくのはAとBの攻撃手段の中核を潰す事だ。 @については、俺たちではどうしようも無いからな。 AとBの封殺方法とは即ち、見事なサイドアタックを仕掛ける……リンという少女を複数人でマークし、 決してボールを自陣深くにまで持ってこさせないという方法だな。 今の陣形のままでも、俺とエイリンさんの二人掛かりでタックルに向かえれば、充分、俺たちが有利に守る事が出来るだろう。 ――矢車及び、左のサイドをほぼてゐ一人任せにする事となる欠点もあるが」 慧音「……次に考え付くのは、妹紅に空をマークさせる戦法だ。 空のポストプレイは、成功した場合一対一を強制されるという恐ろしさはあるが、 妹紅が付いているだけで、その勝率は大きく高まる。 万一ねじ込みになったとしても、それでシュートを撃って消耗してくれれば御の字…と、いう考えもあるしな。 ――ただ、その場合は、必然的にPA内に引き籠る形となるだろうから、 お燐がサイドを突破して来た場合、好きなように時間を稼がれるという恐れもあるが」 ウサギB「……もしも今の陣形で作戦をするには窮屈と感じた場合。 こだわらず、少しずつ変えていく必要もあるかもしれませんね。 ――鈴仙さま、どうしますか?」
[163]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/13(月) 00:54:48 ID:a+Nl8els 鈴仙「そうね……(パスカル君の言う通りに、サイド際で厄介なお燐への警戒を増やすか、 慧音さんの言う通りに、PA内の空中戦で厄介な空への警戒を増やすか。 あるいは、そのどっちも行うか。 ……そして、陣形も変更するか。 考えるべき事が多くて混乱しちゃうけど、ここは――)」 A:永琳とパスカルでお燐をマークし、サイド突破を未然に防ぐようにする。 B:妹紅で空をマークし、PA内をしっかり固める。 C:永琳とパスカルでお燐をマークしつつ、妹紅で空をマークする。(A+B) D:パスカルをSBに置き、お燐のサイドアタックをDF陣と連携して止められるようにする。 E:ウサギBをMFにして、MFを4人に。 お燐を警戒しつつ、矢車やパルスィの突破にも配慮する。 F:その他 自由選択枠 D+Bとしたい場合、新しく陣形を考えた場合はこちらで 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 *しっかり考えた上での鼓舞に、慧音、パスカル、ウサギB、つかさ、てゐの評価値がほんの少し上がりました。 *永琳印象値については、結果的な指示ミス(妹紅をプレスに行かせた)事の微減と、 今回の理論的な鼓舞による微増とで相殺し合い、変動ありません。
[164]森崎名無しさん:2014/10/13(月) 00:55:47 ID:ETjPs2Ng B
[165]森崎名無しさん:2014/10/13(月) 00:56:27 ID:LTVsqMvA E
[166]森崎名無しさん:2014/10/13(月) 00:56:57 ID:AQKlsuMY D
[167]森崎名無しさん:2014/10/13(月) 01:03:20 ID:75niRHfQ B
[168]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/13(月) 01:10:38 ID:??? ―――と、言ったところで今日の更新はここまでです。 ちなみに言葉足らずでしたので補足ですが、DでパスカルをSBにした場合、 代わりのMFはウサギBになる事を想定しています。 失点してしまいましたが、相手がかなり疲れている以上、まだルナティックスの方が有利ですし、 お燐・お空コンビの攻撃についても現存戦力で充分対応可能です。 一対一にならないよう対策も打てます。 ですので、あまり悲観的になりすぎず、また楽しく投票や参加をしてくだされば幸いです。 >>128 実際に読みが当たっていたら何とかしてたのがすごかったです。 >>140 さっきのプレイはカグロットじゃなくて、月人の王女カグーヤでしたね… >>141 すみません、ドリブル技でした。今後、表記を工夫しようと思います。 >>142 レナート「ポストの方がまだマシだぜ」 >>149-150 DFを6人にし、6−3−2で守備の安定感を高めてきましたね。どこもおかしくはない良い作戦だと思います。 それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。
[169]森崎名無しさん:2014/10/13(月) 01:16:37 ID:??? >157 ライダーネタは自重するように言われてるからネタに乗ってやれないんだ。すまんな (長々書いた博士の長文改変コピペレスを消しながら)
[170]森崎名無しさん:2014/10/13(月) 01:25:09 ID:??? スレ主さんは自重しろ、とまでは言ってなくない?
[171]森崎名無しさん:2014/10/13(月) 01:42:45 ID:??? 乙でした。 今回の失点は仕方ないにしても、今後対策は必要かなあ。 姫様の競り合いを上げるのも一つの手ではあるけど、上がりにくいなんだよね。 空中戦に強い妹紅を中央に引きこもらせるのもありだけど、それだとサイドバックとして動けない。 ウサギDちゃんに空中戦、タックルの守備を増強。 ウサギBちゃんはタックルやパスカット、パスを増強してボランチの役割を果たしてもらえるようになると随分安定感が出ると思う。 ……まあ、覚醒して名有り昇格+特訓でまあまあくらいの成果を出すくらいはしないとダメそうだけど。 話変わりますけど、妖夢の人物紹介がなにやら不穏だなあ。
[172]森崎名無しさん:2014/10/13(月) 10:48:13 ID:??? うむ。妖夢の敵フラグというか不穏グラフが順調に育ってる…
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24