※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【光を】鈴仙奮闘記22【掴み取れ!】
[168]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/13(月) 01:10:38 ID:??? ―――と、言ったところで今日の更新はここまでです。 ちなみに言葉足らずでしたので補足ですが、DでパスカルをSBにした場合、 代わりのMFはウサギBになる事を想定しています。 失点してしまいましたが、相手がかなり疲れている以上、まだルナティックスの方が有利ですし、 お燐・お空コンビの攻撃についても現存戦力で充分対応可能です。 一対一にならないよう対策も打てます。 ですので、あまり悲観的になりすぎず、また楽しく投票や参加をしてくだされば幸いです。 >>128 実際に読みが当たっていたら何とかしてたのがすごかったです。 >>140 さっきのプレイはカグロットじゃなくて、月人の王女カグーヤでしたね… >>141 すみません、ドリブル技でした。今後、表記を工夫しようと思います。 >>142 レナート「ポストの方がまだマシだぜ」 >>149-150 DFを6人にし、6−3−2で守備の安定感を高めてきましたね。どこもおかしくはない良い作戦だと思います。 それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。
[169]森崎名無しさん:2014/10/13(月) 01:16:37 ID:??? >157 ライダーネタは自重するように言われてるからネタに乗ってやれないんだ。すまんな (長々書いた博士の長文改変コピペレスを消しながら)
[170]森崎名無しさん:2014/10/13(月) 01:25:09 ID:??? スレ主さんは自重しろ、とまでは言ってなくない?
[171]森崎名無しさん:2014/10/13(月) 01:42:45 ID:??? 乙でした。 今回の失点は仕方ないにしても、今後対策は必要かなあ。 姫様の競り合いを上げるのも一つの手ではあるけど、上がりにくいなんだよね。 空中戦に強い妹紅を中央に引きこもらせるのもありだけど、それだとサイドバックとして動けない。 ウサギDちゃんに空中戦、タックルの守備を増強。 ウサギBちゃんはタックルやパスカット、パスを増強してボランチの役割を果たしてもらえるようになると随分安定感が出ると思う。 ……まあ、覚醒して名有り昇格+特訓でまあまあくらいの成果を出すくらいはしないとダメそうだけど。 話変わりますけど、妖夢の人物紹介がなにやら不穏だなあ。
[172]森崎名無しさん:2014/10/13(月) 10:48:13 ID:??? うむ。妖夢の敵フラグというか不穏グラフが順調に育ってる…
[173]森崎名無しさん:2014/10/13(月) 15:10:13 ID:??? このままだと詐欺師に丸め込まれるっぽいね
[174]森崎名無しさん:2014/10/13(月) 15:29:53 ID:??? 試合で会える死なんとかなるっしょ
[175]森崎名無しさん:2014/10/13(月) 16:47:33 ID:??? 岬太○「いつから、試合で会うときで間に合うと錯覚していた?」 鈴仙「なん……だと!?」
[176]森崎名無しさん:2014/10/13(月) 17:22:35 ID:??? DFを中央に集めるならパスカルの動きをディフェンシブにして カホロットで右サイドアタックすることも視野に入れていいんじゃない
[177]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/13(月) 17:26:12 ID:??? こんばんは、少しだけ更新していきます。 >>169-170 こちらとしては、>>170さんが仰るとおりに「自重しろ」とは言ってはいないつもりです。 (個人個人の良識の範囲内での線引きについてはお任せをしておりますが) 私が知らないネタだと反応できない、という点はありますが、 ネタを知っている事を押し付け、ネタを知らない人を中傷するような書き込みでない限りは、 自由に書いて頂ければと私は思います。 >>171 乙ありがとうございます。一対一対策は決勝までにはしておく必要がありますね。 一対一にされないよう慧音やウサギ達を育てるか、 一対一になっても大丈夫なよう輝夜を育てるかについては、また悩んで頂ければと思います。 妖夢については、前々スレ>>663-664の下りを文章に落とし込んだ感じです。 >>172-175 大まかな展開については結構決まっていますが、 鈴仙が干渉する事で、必ず有益な結果を齎す事になると思います。 曖昧ですみませんが、今言える事はこれくらいです。 妖夢に時間を割く事は現時点では曖昧ながらも、必ず後々有益となりますが、 目先の試合に勝つため、ウサギ達を育てる事も有益です。 どこまで妖夢を優先し、どこからチーム内や自分の育成を固めるかについては、 色んな意見が出てくればと思います。
[178]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/13(月) 17:27:50 ID:??? B:妹紅で空をマークし、PA内をしっかり固める。 鈴仙「――お燐の突破については、ある程度諦めないといけないかも。 パスカル君でさえ、ノリに乗ったお燐の突破を止める事が出来なかったとなると、 お燐の突破を封殺したければ、師匠のマークすら必要になってくる」 永琳「……しかし、そうすると、今度は矢車や水橋パルスィがその隙を突いて突破してくるかもしれない。 てゐも一応必殺タックルは持ってはいたけど、基礎能力に不安がある。 となれば、敵を通さない事よりも、通した後に好きにさせないようにする……と、いう作戦ね」 鈴仙「そ、そうです。 ――まずかったりするでしょうか?」 永琳「さぁ……。 筋自体は通っているし、別に良いんじゃないかしら? 後はそれが、現実に機能するかどうかだけど――それは、私でも分かり得ない事だし」 妹紅「でも、私は悪くないと思うな。 マークとなると、私がカウンターに行き辛くはあるけれど……。 敵の中盤と守備は、攻撃力と比べれば大した事が無い。 だったら、私は守備に専念して。 必ず、あの八咫烏を止めてみせるわ!」 ――と、言う風に鈴仙は簡単に次からの守備について打ち合わせを行い。 空とお燐の攻撃力の高さを実感したルナティックスメンバーからも、 特段の異論は上がらない。 そして――。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24