※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【光を】鈴仙奮闘記22【掴み取れ!】
[297]森崎名無しさん:2014/10/16(木) 23:02:47 ID:??? か、覚醒を残してるし…
[298]森崎名無しさん:2014/10/16(木) 23:05:41 ID:??? このピンゾロは次の爆発へのタメな気がしてならんな
[299]森崎名無しさん:2014/10/16(木) 23:07:14 ID:??? なるほど、次でピンゾロをさらに出すことによって(自分が)爆発するのか
[300]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/16(木) 23:12:52 ID:YAe+cQBM ★勇儀→ドリブル 50 ( ダイヤ2 )( 1 + 1 )+(地獄の苦輪+3)=55★ ★ウサギB→タックル 44 ( スペード10 )( 5 + 1 )=50★ ≧2→ 勇儀、突破成功! そしてシュート体勢に! つかさに負けぬ勇気を持って単身タックルに向かったウサギBに、 勇儀は一瞬だけその瞳を大きく開き、また、彼女としても予想外のプレーだったからか、 そのドリブルに僅かな隙が生じる。 ウサギB「(――い、行ける……!? 私も、つかさちゃんみたいに、鬼を止められる……!!)」 ――しかし、ウサギBはつかさよりも器用であるが故に、この時点で勝利を予測してしまった。 それが今度は、勇儀では無くウサギBの油断として跳ね返る事となる。 勇儀「……甘い。 強者はどこまでも傲慢であると同時に、弱者は謙虚となれ! ――散れよ有象無象! 怪輪……『地獄の苦輪』!!」 ブウンッ! ドゴオオオオオオオオオオオオオオッ……グワッシャァアアアアアアアアン!! ウサギB「!?」 実況「あ〜っと、勇儀選手はウサギB選手のタックルに一瞬動きを崩しそうになりましたが! その恐るべき筋力ですぐに持ち直し、カウンターで強烈な体当たりドリブル、『地獄の苦輪』で、 逆にウサギB選手を吹き飛ばしてしまった! まさに旧地獄ボンバー! 敵の選手を出合い頭に吹っ飛ばしていきます!! そして〜〜〜〜〜〜〜〜……!?」 観客「ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」 「いけー! 勇儀姐さーん!」「負けるな姫様ー! せんせーい!」「カグヤ カグヤ カグヤ カグヤ」 勇儀「ちぇっ、調子の良い取り巻き共が。 そういう世辞は―――」 グワァアアアアアアアアアアアアアアッ!!
[301]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/16(木) 23:14:22 ID:YAe+cQBM つかさ「(来る……!!)」 妹紅「(空がシュートを放ってきたら、悔しいけれど輝夜に任せる事ができる。 お燐は――PAの外に居るから、万一ボールが渡っても持ち直せる。 だから……ここは私も、人数稼ぎの為にブロックへ!!)」 慧音「(――くっ……! 足が震える、目が霞む! これが鬼圧だとでも言うのか……!)」 ウサギD「(つかさちゃん。 妹紅さん、慧音さん……! わたしは、わたしは……ッ!!)」 輝夜「………ゴクリ」 ――ブゥウウウウウウウウウウウウウウウン……!! ウサギBを突破した勇儀は、バイタルエリアで停止し――ブロックに向かう4名のDFを前に、 その長くスラリとした右脚を大きく振り上げる。 その振り足は、勇儀がこの試合で二回目に放ったシュートと同じように空を切り、フィールドには小さな竜巻が出来る。 勇儀は最後に、目的地である輝夜の顔面を狙い定め、ニヤリと狂気的なまでに好戦的な笑みを浮かべ――。 勇儀「――そういう世辞は。 ……私があの姫様を吹っ飛ばしてから言っておくれ!! さぁ消し飛べ! ――力業・『大江山嵐』ィィィィィィイイイイイッ!!!!!」 グルンンッ! ―――ボッガァアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!! かくして、永遠亭ルナティックスのPA内は爆発した。
[302]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/16(木) 23:15:50 ID:YAe+cQBM ☆どのセービングをしてもらいますか? 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A:たすけてえーりん!(セーブ力に固定で+8されます)150消費 必殺キャッチです。1/4で「(えーりんが)とめる!」(+2)が発動します。 成功時獲得カリスマポイント:0 B:パンチング(セーブ力に固定で+4されます)80消費 ボールを弾きます。勝利しても自陣深くにボールが残ることが多いです。 1/4で「ブリリアントドラゴンバレッタ(+2)」が発動します。 成功時獲得カリスマポイント:1 C:キャッチング(セーブ力に固定で+2されます)40消費 ボールを掴みます。成功率が低い分、勝利時はこちらにより有利な判定となります。 成功時獲得カリスマポイント:3 D:カリスマセーブ(セーブ力に固定で+0されます)40消費 カリスマにワンハンドキャッチします。属性はキャッチと同じですが、成功したらカリスマ度が急上昇します。 また、JOKERが出た場合は数値差に限らず強制勝利となります。 成功時獲得カリスマポイント:5(失敗時でも+1) E:ライフスプリングインフィニティ(セーブしません)100消費 輝夜が何か凄いオーラを発します。基本的には何も起きませんが2/13(+JOKER)でシュートを防ぎます。 吹き飛び判定はなく、ポスト判定は存在します。絶体絶命の時に一か八かで。 成功時獲得カリスマポイント:4 *ここでの「成功時」とは、こぼれ球以上の結果を指します。ポストの場合は成功とはみなしません。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 輝夜セーブ力:52 勇儀の大江山嵐の威力:61 輝夜のガッツ:620/730 輝夜のカリスマポイント:1/10(ポイントが溜まると難題が解放され、輝夜がパワーアップします。現在:LV2)
[303]森崎名無しさん:2014/10/16(木) 23:16:19 ID:oESupBfY A
[304]森崎名無しさん:2014/10/16(木) 23:16:23 ID:JJ37SWyI A カグヤ カグヤ カグヤ カグロットォー!
[305]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/16(木) 23:31:26 ID:YAe+cQBM A:たすけてえーりん!(セーブ力に固定で+8されます)150消費 鈴仙「(姫様……! どうせ何も言わなくても師匠を呼ぶでしょうし何も言いませんけど。 どうか――。 どうか、ここを守ってください……!!)」 鈴仙は中盤でカウンターに備えながら、切実に守備の成功を祈っていた。 もしもこの局面で勇儀が点を入れたとしたら――仮に、勇儀がガス欠になろうとも、地霊殿には大きなアドバンテージが生まれる。 また、敵の中盤や守備陣も決して弱いとは言えない為に、運が悪ければ鈴仙達もこの先、 一点も入れる事が出来ずに終わってしまう可能性も――低いが、無いとは断言できない。 勇儀「はぁっ……! チィッ! 流石に前半で主砲1発副砲2発は堪えたか! まぁ良い、これが決まれば全てチャラだ。 頼んだよ、私の右脚!」 一方で勇儀は、轟音を放ちながらうねるシュートを見ながら、肩で大きく呼吸をし、神では無く、自身の脚に成功を託す。 神に頼らず自身で道を切り開く事こそが、強者の矜持と信じていたからだ。 このシュートが決まらなければ、自身のチームは攻め手を欠き苦戦するというリスクは、とうの昔にどこかへ投げ捨てていた。 ドゴォオオオオオオオオオオッ! ギュウウウウウウウウウウ……ンン!! 永遠亭ルナティックスと地霊殿サブタレイニアンローゼスの命運を決めかねない大一番。 各チームの選手はおろか実況や観客、果ては審判までもが大きく息を呑んでその行く末を見守る。 果たして、その結果は―――。
[306]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/16(木) 23:32:49 ID:YAe+cQBM 先着4名様で、 ★勇儀→大江山嵐 61 ( !card )+( !dice + !dice )=★ ★妹紅→ブロック 46 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)= ウサギD→ブロック 44 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★つかさ→ブロック 48 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)+(ガッツ300未満ペナ-1)= 慧音→ブロック 50 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★輝夜→たすけてえーりん! 60 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−MAX【ブロッカー】 ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (空がねじこみ?)(お燐がフォロー)(パスカルがフォロー) ≦−2→ルナティックスボールに。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→勇儀の大江山嵐がルナティックスゴールを爆破する! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (空がねじこみ)(お燐がフォロー)(地霊殿のコーナーキック) ≦−2→ルナティックスボールに。 【補足・補正・備考】 勇儀の大江山嵐には吹飛係数2があります。 つかさのマークがダイヤで、「顔面ブロック(+6、150消費)」が発動します。 (ガッツ切れのため、つかさは「ソウルブロック」を使えません。) 慧音のマークがダイヤで「三種の神器 鏡(+4、100消費)」が発動します。 輝夜のマークがダイヤで、「(えーりんが)とめる!(+2)」が発動します。 輝夜・妹紅はスキル・蓬莱人により絶対に負傷しません。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24