※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【光を】鈴仙奮闘記22【掴み取れ!】
[341]森崎名無しさん:2014/10/19(日) 00:53:00 ID:DJWVeUnc B
[342]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/19(日) 00:56:49 ID:??? ……と、いったところで短いですが、今日の更新はここまでです。 リードされて仲間も精神的に動揺している状態ではありますが、 何とか皆の気持ちを揺さぶれるような、鈴仙っぽいセリフを選んだり考えて頂ければ幸いですw それでは、皆さま、本日もお疲れ様でした。
[343]森崎名無しさん:2014/10/19(日) 01:05:07 ID:??? 乙です 念のためにハイパーゼクターを持ってきました! これで多分大丈夫!
[344]森崎名無しさん:2014/10/19(日) 01:35:20 ID:??? 乙でした。 地霊殿側からしてみれば、PA内と1対1ならまず失点しない。 だから鈴仙だけマークしてればOKなのよね。 時間経つほど有利になるし、ボール奪えばサイドでお燐がキープ、後は前半終了間際に一点目の再現やればいい。 対して永遠亭は今まで通り永琳はパルスィがマーク。 フィニッシャーは鈴仙ぐらいだから、鈴仙が囲まれるときつい。 フリーキックでもない限りそう簡単に撃たせてくれそうにない。 佳歩やパスカルで波状攻撃しようにも、さとりはパンチングだからガッツ切れはまずないし、ブロック陣もそれなりにやっかい。 そうとうピンチだなあ。
[345]森崎名無しさん:2014/10/19(日) 02:13:55 ID:??? 鬼さんが疲弊してる以上、前半はポストプレイ使われても受け手が怖くない。 ラピッドテイルなら中盤抜ければ(それが苦戦してるけど)撃ちやすい。 勝率もそれなりで、鈴仙にマークがさかれればそれだけ更に撃ちやすい。 いざとなれば永琳でごり押しすれば、鈴仙のマークも甘くなるでしょ。 ピンチどころかまだまだこれからだと思うんだけど…
[346]森崎名無しさん:2014/10/19(日) 03:58:52 ID:??? うん、炒めはそれほど苦戦しなさそうに見えるんだけどものすごい逆風状態の引きなのよね お燐が連続してダイヤ引くし永琳結構やられてるし で、前半最後っぽいしもう一発くらいはでかいの来るだろうから 1失点は覚悟する、そうするとこっちが勝つのに3点必要になる PA内危険でこいしがどこから現れるか怖い状況 そうとうヤバいと思うよ それにお燐がドリブルで1VS1狙ってくることもあり得るんだしそう考えるとめっちゃ不利
[347]森崎名無しさん:2014/10/19(日) 08:41:04 ID:??? とりあえず精神コマンドの気合を使ってマインドエクスプロージョン 使えるようにするんだ
[348]森崎名無しさん:2014/10/19(日) 12:32:12 ID:??? 鈴仙の周りをハロが回ってる・・・
[349]森崎名無しさん:2014/10/19(日) 12:52:26 ID:??? キスメが技と人数補正込みでさとりのパンチング位の強さってのもなかなかキツい ブロック後すぐ奪い返せるかもしれないけど多分PA内になるし、そうなったら誰かに戻してシュートするしかなさそうだし
[350]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/19(日) 20:17:31 ID:??? こんにちは、今日も更新します。 >>343 乙ありがとうございます。 これでたぶんえーりんがハイパークロックアップで助けてくれます。 >>344 乙ありがとうございます。 流石に前半も残り少ないので、ボールが奪われてもこのまま追加点にはならないかな、と思います。 現状を打破する為には、鈴仙の采配と行動が大事になってくると思います。 >>345-346 確率的にはまだまだこちらが有利ですし、充分勝ち目はあると思いますが、 流れ的にはまずいと考えてしまうのも仕方ないと思います。 チームメイトだけでなく、参加者の皆さまについてもここで冷静に正着を撃てるかがカギになるかもしれません。 >>347-348 マインドエクスプロージョンはそろそろですね。 決まれば鈴仙もヒーローになれそうです。 >>349 キスメの性能は、つかさを更にブロック特化にした感じですね。 佳歩や永琳のミドルシュートも大事になってくると思います。
[351]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/19(日) 20:19:53 ID:??? B:「大丈夫! 総合力的にも体力的にもこちらがまだ有利。 だから落ち着いて!」 鈴仙はこの状況においても、確かな理を以てチームメイトを説得しようとした。 そして鈴仙の説得は間違っていなかった。 地霊殿がここで点差を付けたとしても、これ以上の点を挙げる事は困難。 最大火力の勇儀が今ここで大きく消耗し、次ぐ火力を持つ空の体力も枯渇寸前。 他の選手のシュートでは、輝夜の全力を引き出す事は出来ない。 また、パルスィにより前半中封殺されていた永琳も、本来の実力ならば御す事は容易い。 一度、二度のプレーでミラクルを起こす事が出来ても、それを三度、四度と繰り返す事は不可能だ。 ――しかし。 妹紅「……とは言え。 相手の攻撃には実力差を超えた何かがあるよ、鈴仙」 ウサギD「確かに……お師匠様やパスカルさんの実力の方が、 パルスィさんやお燐さんよりも上なのかもしれないですけど。 それでも、私は怖いです……!」 パスカル「(――分かってはいる。 依然状況はこちらが有利とは分かってはいるんだが……! サッカーには時に、理をも超えた状況が発生し得る。 この試合がそうではないと言い切れる確証はない。 ……くそっ、俺も弱気になって来たな……!)」 鈴仙の言葉は確かに的を得てはいたが、精神的な動揺を隠せないチームメイトを奮い立たせるには、 力が籠っていなかった。 パスカルがそうであったように、状況的な優勢を理解はしていても、 パルスィの永琳破りや、今の勇儀の気迫あふれるプレーを前に、焦りを見せる者も少なくは無かった。 永琳「(……総合力的にも有利な筈だったのに、今こうして攻められているものね。 同点になった時の局面とは違って、ウドンゲの説得に皆が消極的になるのも仕方ないかしら)」 鈴仙「(う、う〜ん。 さっきの時とは違って、ちょっと皆の食いつきが悪いわね……。 どうせこれから作戦については議論するんだし、 今はもうちょっと抽象的でも、精神論的な励まし方の方が良かったかしら)」 *特に何もありませんでした。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24