※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【光を】鈴仙奮闘記22【掴み取れ!】
[598]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/30(木) 00:14:13 ID:MpJ658sg ……グワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!! お燐「……は?」 ――そして、松山が次に出た行動は、永遠亭ルナティックスのみならず、 地霊殿サブタレイニアンローゼスの連中をも驚愕させる事となる。 つまり、松山はパスを要求して来たお燐を無視して、右脚を大きく振り上げシュートの体勢に出たのである。 ……よりによって、ボールを奪い返したばかりの地点で。 ルナティックスゴールからはおよそ50メートル。 …否、60メートル程離れているにも関わらず。 実況「な、なんだなんだ〜〜! これは松山選手、スタンドプレーでしょうか! ボールを奪い返した矢先、その場でシュート体勢に出ました! ですが現在地点では、ルナティックスゴールとは大きく離れすぎており、 恐らくはこの距離だと、勇儀選手の『三歩必殺』すらゴールを揺らす事は難しい! とうとう狂ったか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」 さとり「(……その逆。 彼は恐らく、狂気から正気へと戻りかけている。 何故なら、この行動はきっと、無謀では無く……!!)」 松山「走れ! FWども、走れ!!」 空「う、うにゅ!? とにかく走れば良いのね!」 勇儀「(あの足構え、下半身の肉付き、そして『走れ』との指示。 成程……分からん。 ――だが、理屈では分からんが……)――ああ、理屈で無く雰囲気で大体分かった! お前さんの狙い。 そして……お前さんの狂気に隠された真の力をね! 私も走るよ!」 ダダダダダッ!
[599]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/30(木) 00:15:23 ID:MpJ658sg 突然乱暴に指示を繰り出す松山に、素朴な空は何の疑問も持たずに走り、 勇儀もまた、一連の行動で松山の気質を心で理解して走る。 そこから、松山は自分自身に言い聞かせるように小さく、しかしはっきりと呟いた。 松山「――ここだ……!」 パスカル「(しまった! マツヤマにはあの技が……! くそっ、この位置からだとフリー状態を消すのが精いっぱいか。 ――ケイネ先生、カグヤさん……宜しく頼んだ!)」 唯一現実で松山と対峙し、彼のプレースタイルを知っていたパスカルのみが、 松山の呪詛に籠められた真の意図を理解して走り出す。 しかしパスカルの予測通り、彼が松山の元へ来た時。 松山「ここで、決めるんだ……!!」 ―――バッ……シイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイン!! ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオッ!!! 松山「うぉぉぉおおおおおおお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」 鈴仙「……う、うそっ!? ホントにシュートを撃つなんて……!?」 実況「で、出た〜〜〜! 松山選手、60メートル地点からの超超ロングシュートだ〜〜!」
[600]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/30(木) 00:17:21 ID:MpJ658sg ――松山は、既にその必殺の地を這うシュートを撃ち放っていた。 土飛沫と轟音を上げながら、シュートは外見に反して高速で、 慧音やつかさ、輝夜が守るルナティックスのゴールへと走って行く。 慧音「(……このシュート。 距離を走っても尚威力が弱まる気配が無い! もしや……!)」 つかさ「チルノや紅魔館の咲夜さんのシュートと同じ。 どれだけ距離があっても、威力が減衰しないシュート…!?」 妹紅「(くそっ! FW陣がPA内にまで入り込んでいる。 シュートが決まらずとも、ねじ込みやポストプレイ、あるいはトラップしてからの一対一で点を決める気なんだ!)」 ウサギD「(わたしでも、すぐにボールを拾って前に出すくらいなら……!)」 輝夜「……!」 ブロックに向かう慧音とつかさ。 勇儀や空のねじ込みやフォローに備える妹紅とウサギDが焦る中、 輝夜は珍しく神妙な顔付きでそのシュートを眺め。 そして……
[601]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/30(木) 00:19:33 ID:MpJ658sg ☆どのセービングをしてもらいますか? 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A:たすけてえーりん!(セーブ力に固定で+8されます)150消費 必殺キャッチです。1/4で「(えーりんが)とめる!」(+2)が発動します。 成功時獲得カリスマポイント:0 B:パンチング(セーブ力に固定で+4されます)80消費 ボールを弾きます。勝利しても自陣深くにボールが残ることが多いです。 1/4で「ブリリアントドラゴンバレッタ(+2)」が発動します。 成功時獲得カリスマポイント:1 C:キャッチング(セーブ力に固定で+2されます)40消費 ボールを掴みます。成功率が低い分、勝利時はこちらにより有利な判定となります。 成功時獲得カリスマポイント:3 D:カリスマセーブ(セーブ力に固定で+0されます)40消費 カリスマにワンハンドキャッチします。属性はキャッチと同じですが、成功したらカリスマ度が急上昇します。 また、JOKERが出た場合は数値差に限らず強制勝利となります。 成功時獲得カリスマポイント:5(失敗時でも+1) E:ライフスプリングインフィニティ(セーブしません)100消費 輝夜が何か凄いオーラを発します。基本的には何も起きませんが2/13(+JOKER)でシュートを防ぎます。 吹き飛び判定はなく、ポスト判定は存在します。絶体絶命の時に一か八かで。 成功時獲得カリスマポイント:4 *ここでの「成功時」とは、こぼれ球以上の結果を指します。ポストの場合は成功とはみなしません。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 輝夜セーブ力:52 松山の■■シュートの威力:55(※距離補正無効) 輝夜のガッツ:630/730 輝夜のカリスマポイント:0/10(ポイントが溜まると難題が解放され、輝夜がパワーアップします。現在:LV2)
[602]森崎名無しさん:2014/10/30(木) 00:20:08 ID:P45PbDWg B
[603]森崎名無しさん:2014/10/30(木) 00:20:37 ID:2JGa0s+s B 地獄シュートか
[604]森崎名無しさん:2014/10/30(木) 00:20:42 ID:05Bym402 B
[605]森崎名無しさん:2014/10/30(木) 00:21:24 ID:rX701JrM A
[606]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/30(木) 00:27:40 ID:??? ――と、いったところで中途半端ですが、今日の更新はここまでにさせて頂きます。 >ウサギBの覚醒フラグについて すみません、書き忘れていましたが、 ウサギBのフラグについては流動性を持たせて、てゐとのコンビプレイフラグにも、 ウサギB自身のパスフラグにも使えるようにしようかなと考えています。 でないと、判定数的に考えてもちょっと回収が困難すぎるかと思いますので。 >本気モード(笑)について 弁解すると今回は2差の勝負だったので、有利でも勝って当然とまでは言えない勝負ではあったのですが、 やはり前に大口を叩くとハードルがひどく上がってしまいますね……w >藤沢妖精について 出たら多分プットオンして矢車さんが再登場します。 それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。
[607]森崎名無しさん:2014/10/30(木) 00:39:34 ID:??? 乙でした。 フラグの配慮はありがたいです。 コンビプレイだと、回収が難しそうだし、パス技覚えれば第二のパサーになれそう。 まあそういうこともあるよねー、本気モードでも。 地味に永琳師匠、評価値が上がりにくいんですよね……ぽんぽん上がったらそれはそれでまずそうだけど。 特訓的な意味で
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24