※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【Other】鈴仙奮闘記23【World】
[197]森崎名無しさん:2014/11/20(木) 23:17:51 ID:??? 総合値高めなもこけねは試合で覚醒してもらうとして 総合的に永琳特訓→つかさ、ブリッツボール→佳歩かな てゐは芋食わせよう。前と違って反町付き&季節秋だし判定が上がりやすいかも
[198]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/11/20(木) 23:36:36 ID:??? こんばんは、今日も更新していきます。 >>184-185 鈴仙のせいかといわれれば微妙なところですねw >>186 いつも乙ありがとうございます。 そうなるとなんでも鈴仙のせいなのは森崎のせいですねw >ブリッツボールについて 正直に言って、いつかの艦これ編のようなお遊びイベントで考えています。 ポジションがどうとかというような、ガチな風にはせず、引き重視な感じで行きたいと思っています。 なので、連れていくメンバーについては好きなキャラを選んで頂ければ幸いです。 >DF陣の成長について 練習のおかげで輝夜のセーブ力はずいぶん高くなりましたが、 代わりに、妹紅にしても慧音にしても未だ頼りない部分もあると思います。 名無しウサギをそこそこに鍛えるか、妹紅や慧音をもう少し伸ばすかは、またお任せしたいと思います。 さしあたり、永琳印象値が35を超えたボーナスで仲間の強化イベントがありますので、 そこで誰を鍛えるか考えて頂ければと思います。 ちなみにウサギCにはタックルフラグがあるとかなんとか…
[199]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/11/20(木) 23:38:28 ID:??? ★縦ポンの行方→ ハート7 ★ ハート・スペード・クラブ→前線で勇儀がトラップに向かう! 妹紅を欠いたルナティックスDF陣が守る! ★永遠と須臾のオフサイドトラップ→ クラブA ★ →オフサイドトラップは不発! ビュウウッ! 勇儀「おっ、良い風向きだ。 この様子なら、きっとこのフィードの落下点は……!」 ダダダダッ、バァァァァァッ!! 慧音「(――来る! もしも私がクリアに向かうならば星熊勇儀はダイレクトシュートに行くだろう。 だからここは一旦見しかあるまいが……どう来る!?)」 しっかりと鍛えられた足腰から放たれたフィードは早い弾速で、 バイタルエリア付近で不敵に酒を呷る勇儀の頭上へと飛来していた。 慧音のフィジカルでは、勇儀のひたすらに強力なダイレクトシュートに勝つ事は難しい。 慧音「(ならば賭けだ。 彼女が体力を温存してドリブル突破を狙った場合なら、 勝負は未だ分が悪いが、それでもシュートをブロックやクリアするよりもマシな勝負になる! ――むろん、それは姫君を発揮できない故に望ましい状況ではないがな……)」 つかさ「はぁ、はぁ……! 慧音さん……! 一緒に、守りきりましょう……!!」 ウサギD「わたし……何にもできてないけど。 それでも、頑張って走りますから……!」 ウサギ達の声を聞きながら、慧音は――敢えて、勇儀のトラップをクリアには向かわない。 ボールを足元に持った勇儀は、弱者たる慧音たちの眼前で王者の如く悠然と対峙し――。 勇儀「ほう……クリアには向かわないか。 私の『大江山嵐』を受けきれる自信が無いからか、それとも――」 ズシッ……! ズシッ……!
[200]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/11/20(木) 23:45:30 ID:GSyHqh6+ 周囲に纏う気圧を一歩ごとに高めて、単身であるにも関わらずルナティックスのゴール周辺を圧倒する。 爆発的だった三歩必殺の時とは違う、地味ながらも確実に首を締め上げられるような錯覚。 輝夜「(ちぃいっ……! 戦うだけが取り柄の鬼のクセに私をビビらすなんて。 なかなかやるじゃない……!)」 勇儀「(ここは――!)」 ――ダンッ! 実況「勇儀選手、大きく利き足を踏みしめ駆った〜〜! これはシュートか!? それともドリブルか〜!? そしてルナティックス、チャンスから一転のピンチにどう立ち向かうのか〜!?」 同点のチャンス/ピンチに盛り上がる観客達を尻目に、勇儀は大きく走りだし、そして――。 先着1名様で、 ★進撃の星熊→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 JOKER→勇儀「真・四天王奥義……ここで試してみるか!」なんと新技に向かった!? ダイヤ・ハート・スペード→勇儀「勝負だ、蓬莱山輝夜ァ! ――『大江山嵐』!」シュートに向かった! クラブ→勇儀「……悪いが、ドリブルで突破させて貰うよ!」一対一狙いで、ドリブルに向かった!
[201]森崎名無しさん:2014/11/20(木) 23:46:01 ID:??? ★進撃の星熊→ スペード7 ★
[202]森崎名無しさん:2014/11/20(木) 23:46:36 ID:??? ★進撃の星熊→ スペード3 ★
[203]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/11/20(木) 23:58:44 ID:GSyHqh6+ ★進撃の星熊→ スペード7 ★ ダイヤ・ハート・スペード→勇儀「勝負だ、蓬莱山輝夜ァ! ――『大江山嵐』!」シュートに向かった! 勇儀「(――体力を温存したって、延長も無い予選リーグじゃあ『三歩必殺』を撃てるまで回復しない! だったら……女は度胸、ってね! この瞬間で、閃光のように燃えてみせるさ!)……はぁぁぁぁぁっ!!」 ドゴォオオオオオオオオオオオオッ!! 慧音「――さ、更に鬼圧が上がった……!?」 ウサギD「た、立ってるだけで吹っ飛ばされそうだよぉ……!」 つかさ「はぁ……! はぁ…! 『顔面ブロック』で……止めてみせる……!」 グワァァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!! 実況「勇儀選手、やはりシュートに出た〜〜〜! スラリと伸びた左脚を軸足に、 グルリと長身を一回転! そしてそれにより増幅された脚力でボールにインパクト!! そう! やはりこれは〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!?」 勇儀「勝負だ、蓬莱山輝夜ァ! ――『大江山嵐』!」 グルンッ! ――ボォォォォォオオオオ……ンッ!! 実況「勇儀選手の、『大江山嵐』だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!」 輝夜「(ひ、ヒィィィィッ!? ででででも大丈夫!? えーりんが――とめる!!」 鈴仙「姫様、焦りの余りか()が閉じきっていません! ビビって師匠の助けを借りたいのがダダ漏れです! (とはいえ、ここは重要な局面。 幸い、他にねじ込みに行ける選手は居なさそうだけど、 お燐だけはやや上がり目のサイドに陣取っているのよね。 パスカル君が戻って来ているとはいえ、フォローの可能性は捨てちゃ駄目かしら。 ここは……)」
[204]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/11/21(金) 00:00:30 ID:VJ+sDmwU ☆どのセービングをしてもらいますか? 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A:たすけてえーりん!(セーブ力に固定で+8されます)150消費 必殺キャッチです。1/4で「(えーりんが)とめる!」(+2)が発動します。 成功時獲得カリスマポイント:0 B:パンチング(セーブ力に固定で+4されます)80消費 ボールを弾きます。勝利しても自陣深くにボールが残ることが多いです。 1/4で「ブリリアントドラゴンバレッタ(+2)」が発動します。 成功時獲得カリスマポイント:1 C:キャッチング(セーブ力に固定で+2されます)40消費 ボールを掴みます。成功率が低い分、勝利時はこちらにより有利な判定となります。 成功時獲得カリスマポイント:3 D:カリスマセーブ(セーブ力に固定で+0されます)40消費 カリスマにワンハンドキャッチします。属性はキャッチと同じですが、成功したらカリスマ度が急上昇します。 また、JOKERが出た場合は数値差に限らず強制勝利となります。 成功時獲得カリスマポイント:5(失敗時でも+1) E:ライフスプリングインフィニティ(セーブしません)100消費 輝夜が何か凄いオーラを発します。基本的には何も起きませんが2/13(+JOKER)でシュートを防ぎます。 吹き飛び判定はなく、ポスト判定は存在します。絶体絶命の時に一か八かで。 成功時獲得カリスマポイント:4 *ここでの「成功時」とは、こぼれ球以上の結果を指します。ポストの場合は成功とはみなしません。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 輝夜セーブ力:52 勇儀の大江山嵐の威力:61 輝夜のガッツ:670/730 輝夜のカリスマポイント:0/10(ポイントが溜まると難題が解放され、輝夜がパワーアップします。現在:LV2)
[205]森崎名無しさん:2014/11/21(金) 00:00:59 ID:FaCLsNcM A
[206]森崎名無しさん:2014/11/21(金) 00:03:29 ID:q60T5VnU A
[207]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/11/21(金) 00:13:01 ID:VJ+sDmwU A:たすけてえーりん!(セーブ力に固定で+8されます)150消費 輝夜「もちろんたすけてえーーーりーーーんっ!?」 鈴仙「(――まぁ、悩む所では無いわね……。 師匠……姫様、頑張って下さい……!)」 ドゴォッ、ゴゴゴゴゴゴゴォォォォオオオオオッ!! 慧音「……来るぞ、つかさ! 無理なら休んでいても構わない、とでも言いたいが……」 つかさ「――まさか。 この身が朽ちるまで、私は決して立ち止まりませんよ、慧音さん!」 慧音「……教師としては、もっと自分を大事にしろと怒るべき所だろうが。 ――その言葉、私個人としては非常に心強く嬉しかったよ。 ……最後まで、頼む!」 バッ! バババッ!! ウサギD「(わたしには、今のわたしが出来ること……! それは、ボールをしっかりとフォローすること……!)」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24