※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【Other】鈴仙奮闘記23【World】
[222]森崎名無しさん:2014/11/21(金) 20:28:32 ID:??? Cを鍛えても間に合うか微妙なのも鈴仙って奴の仕業なんだよ
[223]森崎名無しさん:2014/11/21(金) 20:51:56 ID:??? まあ、まずはこの試合を勝って終わって、それから特訓の結果で変わってくるか。 師匠はだれを特訓してもらうかな。 制限がかかる姫様とパスカルは除外。 ガッツ的にもったいない妹紅も除外かな? 中山さんはいない。 となると 佳歩、慧音、つかさ、てゐ、ウサギB、C、Dの七人が候補か…… Kちゃん? ああ、うん、ごめんね……
[224]森崎名無しさん:2014/11/21(金) 21:04:10 ID:??? チームの攻撃力をあげるならてゐ、守備力なら慧音かつかさを特訓してもらうのがいいんじゃない? 本音をいうと永琳を強くしてほしいんですけどね
[225]森崎名無しさん:2014/11/21(金) 21:19:56 ID:??? 練習や特訓でフラグ回収しても、能力+1と名無しウサギさんの命名フラグは立つんだよね? ならウサギCのタックルフラグ回収狙いもありかとふと思った。 慧音のブロックフラグ回収狙いの方が建設的だとは思うけど。
[226]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/11/22(土) 00:58:47 ID:??? こんばんは、更新していきたいです。 >>214 姫様は堅い上に引きも良いイメージですね。先の紅魔戦もこんな感じだった気がします。 >>215 乙ありがとうございます。紫あたりは大体そんな理屈で鈴仙のせいって言ってますね。 中山さんや森崎の方が危険ですが、御しやすいのでしょう。 >>216 乙ありがとうございます。 >>217 乙ありがとうございます。森崎が一番危険な存在であるには間違いないですね。 >>218 顔面ブロックが発動してましたね。 本当に大活躍です。 >次に鍛えたい選手について 名無し選手のフラグ回収については、試合中と同様に扱います。 今ある戦力を鍛えるか、名無し選手に伸びるきっかけを与えるか。 攻撃面を強化するか、守備面を補強するか。 色々な意見が出てくれればGMとしても大変うれしいです。 ちなみに名無しウサギで一番タックルが上手いのはウサギB(44)ですが、 ウサギD、ウサギC(43)とそんなに変わりませんね。
[227]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/11/22(土) 01:02:56 ID:??? ★勇儀→大江山嵐 61 ( ハートA )+( 4 + 1 )=66★ ★慧音→ブロック 50 ( ハートQ )( 2 + 2 )+(人数補正+1)=55*吹き飛び! つかさ→ブロック 48 ( ハート4 )( 6 + 4 )+(人数補正+1)+(ガッツ200未満ペナ-2)=57★*吹き飛び! ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 ★勇儀→大江山嵐 61 ( ハートA )+( 4 + 1 )=66★ ★輝夜→たすけてえーりん! 60 ( ハートQ )( 5 + 2 )=67★ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そしてウサギDがフォロー ドガガガガガッ、ガキィイッ!! 慧音「――ッ、! やはり駄目か……!?」 つかさ「(後一歩……! 後一歩踏み出せていたら、私が顔面でシュートを受けきれていたのに……!? でも、次はきっと無理。 さすがに、体が、うごか……ない)」 勇儀「――よし。 まずは二人! 後はお前さんだけだ……!」 輝夜「ふ、ふん……! あいつらDF陣は単なる私の引き立て役よ! べっつに何とも思ってないんだからね……!!」 勇儀「……と、のたまう割には足が震えている。 あんた、力も知力も外見以上ではあるようだが――実戦経験が不足しているんじゃないかい? さっきからずっと、ビビってるのがバレバレだよ?」 大技である『三歩必殺』に拘らず、燃費の良い副砲である『大江山嵐』を迷わず放った勇儀。 しかし、彼女のシュート力の高さからすると、その判断は誤りでは無い。 (普段の言動からは決してそうは見えないが)聡明な輝夜は、このシュートの恐ろしさに気付いていた。 輝夜「……ええ。 ビビってるわよ。 後1.2秒くらい後までは……ね(――しかし、鬼ってヤツは本当にチートねぇ。 このシュートで既に永琳の『爆宙アポロ』を超えた威力を叩きだしてるっていうのに。 正直、キックオフでロマン溢れるシュートを撃たれるよか、こんなシュートを連発された方が目茶目茶厄介よ……! どうせ時間が無いからって、いよいよ出し惜しみせずに来たわね)」
[228]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/11/22(土) 01:05:12 ID:??? ――星熊勇儀が撃つシュートの威力は、大会でも間違いなく最大規模。 レミリア・スカーレットや霧雨魔理沙にも負けない……いや、それをも上回っていると認めざるを得ない。 少なくとも、前述の彼女たちは勇儀程、この程度の威力のシュートは連発出来ない筈だ。 ことシュートにおいて、星熊勇儀は幻想郷の頂点に立っていると評価しても良い。 ――ドゴォォォォオオオオオオオオオオオオオ……! シュートは弾丸のように勢いよく、ルナティックスのゴールの真正面。 すなわち、輝夜のどてっぱらに風穴を穿たんと猛進していた。 輝夜は、観念したかのように天を仰ぎ――。 輝夜「(……………!)あー。 こりゃ、私の勝ちね」 勇儀「……なにィ?」 バシュッ、ゴォォォォォォォオオオオオオオッ……バチィイッ!! 実況「輝夜選手、止めた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」 ――それを合図に、天から一陣の閃光が降り注いだ。 勇儀の必殺シュートは閃光によって完全にその威力を殺されて零れ球となる。 勇儀が訝しげに輝夜の方を見やると、彼女は既に普段の不敵で不遜な笑顔を取り戻していた。
[229]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/11/22(土) 01:07:36 ID:??? 輝夜「……ふふん。 ビビりの私は数秒前に卒業したのよ。 ――なんたって、えーりんが来てくれたからねっ!」ブイッ 永琳「(姫様。 このセービングは一応『姫様が全力でダイビングキャッチに向かう必殺セービング』という扱いなのだから、 そう堂々と喧伝するのは実は困ります!)」ボソボソ 輝夜「あれっ、そうだったっけ。 まぁ良いじゃない、止められたんだから文句は言いっこなしよ!」 勇儀のシュートを止めたのは、輝夜では無い。 誰かの仕業だ。 あの時輝夜は、一切のセービング行為を放棄し、天を仰いで「誰か」の助けを待っていた。 僅かにでも自力で防げる希望があるのなら、セービングを放棄せず、パンチングにでも向かって良かったにも関わらず…である。 勇儀「――他者への信頼。 それだけを以てあんたはセービングに向かったのか……!? 馬鹿な、馬鹿すぎる……! 私も馬鹿だが、お前さんは私以上の馬鹿だ……!」 輝夜「……友情とか信頼ってのには、色んな形があるからね。 私と永琳が、たまたまそんな感じだっただけよ。 ――だからバカって連呼すんの、やめてくれないかしら? バカって言った方がバカなのよ、バーカ! もこたんの次にバーカ!」 勇儀「………はは。 お月さんに住んでるだけあって、セービングも友情も、 そして馬鹿さ加減も、私らとはスケールが違い過ぎる、ってことか。 そりゃあ、地底でやくざ暮らしのチンピラ妖怪如きが勝てるわきゃねぇやな…。 あっはははははは!! これは一本やられたと言わざるを得ないな!」
[230]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/11/22(土) 01:08:46 ID:??? タッ…グラッ! 勇儀は上機嫌に輝夜の元を走り去ろうしたたが……やはり、シュートを連発した事による負担は大きかったようだ。 彼女の脚は既にもはや覚束ない。 お燐「ゆ、勇儀姐さん大丈夫!?」 勇儀「おっと、すまん。 ……飲み過ぎたかな」 心配するお燐を尻目に勇儀はそうやって場を取り繕い、「迎え酒だ」といつも通り笑いながら酒を呷っていたが……。 勇儀「(――この試合、私はもはやロクに動く事ができんな。 こうなると、古明地やあの馬鹿姫じゃあ無いが。 ――信じてみようかね、『仲間』ってヤツをさ)」 彼女の身に掛かった負荷は、お燐や他の者が見て分かる以上のものだった。 *勇儀のガッツが100を切りました。 以降回復するまで、ガッツ100未満ペナ(−3)が発生します。 *つかさのガッツが100を切りました。 以降回復するまで、ガッツ100未満ペナ(−3)が発生します。
[231]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/11/22(土) 01:11:05 ID:Kx1laAug ポロッ……ポムッ。 ウサギD「――ボール、フォローしました!」 つかさ「はぁ、はぁ……。 ありがとうDちゃん。 後は敵の残りが上がって来るまでにフィードを上げて――!」 慧音「……いや、今や後半も23分を回った局面だ。 この局面は無理にボールを前線に押し出さなくとも、 パスカル君やてゐ。 そして薬師殿を中心にボール回しで時間を稼ぐという手もあり得る。 得点の差は広められんが……それでも、確実に数分時間を稼げるというのは大きい。 そんな選択肢もあるのではないか?」 ウサギD「た、たしかに……! ど、どうしようかなぁ……!?」 鈴仙「(――む。 どうやらDちゃんが少し悩んでるみたいね。 いつも通り前線に大きくフィードして得点を狙っていくか、それともボールを回して時間を稼いでいくか。 点差が付けば有利だけど、元気な空やお燐、そして松山あたりに同点にされたら危ない。 時間を稼げても有利だけど、ボール回しの途中に奪われ失点になったら笑えないし、何よりこのチーム相手に1点差は信頼できない! どっちにも良い点と悪い点がありそうだけど、ここは何か言っておくべきかしら……?)」 A:ボールを前線へフィードして貰う。(更に判定) B:ボールを中盤で回し、時間を稼ぐ。(更に時間稼ぎ判定) C:ウサギDにはドリブルで上がってもらう。 D:ウサギDの判断に任せる。 E:その他 慧音に上がって貰いたい場合、つかさとワンツー突破したい場合もこちらで 鈴仙のガッツ:230/880 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[232]森崎名無しさん:2014/11/22(土) 01:12:35 ID:21D7MX3w A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24