※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【Other】鈴仙奮闘記23【World】
[321]森崎名無しさん:2014/11/23(日) 18:55:53 ID:??? さとりさん、実は競り合いは姫様並で読み当て補正が絶対付くだけとか……ないか
[322]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/11/23(日) 19:29:22 ID:3NY5CDkM B:「佳歩、一旦PAから出て! そこから『ラビットテイル』よ!」一旦PAから出て貰い、ラビットテイルを撃つ! 鈴仙「(確かに佳歩は一対一用のシュートを持っているけれど、 やっぱり古明地さとりを相手にするには無謀! だったら――)佳歩、一旦PAから出て! そこから『ラビットテイル』よ!」 佳歩「は、はいっ! 分かりました!」 タッ…… 実況「お〜〜っと、佳歩選手! 一旦PAを離脱するように後退しました! やはりPA内でのさとり選手の守備力の高さを警戒したのでしょう!」 キスメ「あいたた……私の桶も、持って後1、2回くらいかな……」 こいし「ねぇねぇ、どうしてふつーに喋れるのに今まで黙っていたの〜?」 キスメ「……!?」(←喋るのが恥ずかしいからだとボディランゲージしてる) 実況「ですが、これをチャンスとばかりに地霊殿のDF陣も再び体勢を立て直しています! 先程ファインセーブを見せたキスメ選手も、ヤマメ選手により元のポジションを取り戻しました! 佳歩選手、再び4枚となった地霊殿サブタレイニアンローゼスの壁を破れるのか〜〜!?」 佳歩「できる、できないじゃない。 ……やるんです!」 グワァッァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!! さとり「はぁ、はぁ。 ――来る……!」 佳歩「――天まで走れ、『ラビットテイル』!」 バッ…シィイイイイイイイイイイイイイイイイン!! ギュゥゥゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウッ!
[323]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/11/23(日) 19:30:53 ID:3NY5CDkM 実況「佳歩選手の、ラビットテイルだ〜〜〜〜!」 佳歩「いっけぇぇえええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!」 先着4名様で、 ★佳歩→ラビットテイル 56 ( !card )( !dice + !dice )=★ ★ゾンビ妖精D→ブロック 43 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)= ヤマメ→ブロック 47 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)+(軽傷未治療-2)=★ ★こいし→ブロック 47 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)= キスメ→ブロック 50 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)+(軽傷治療済-1)=★ ★さとり パンチング 56 (!card)(!dice + !dice)+(ガッツ300未満ペナ-1)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−【ブロッカー】 ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (鈴仙がねじこみ)(永琳がねじこみ)(パルスィがフォロー) ≦−2→地霊殿ボールに。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→佳歩のラビットテイルが地霊殿ゴールを駆け抜ける! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (永琳がねじ込み)(ルナティックスのコーナーキック)(鈴仙がフォロー) ≦−2→地霊殿ボールに。 【補足・補正・備考】 こいしのマークがダイヤで「恋の埋火」(+4、100消費)が発動します。 ヤマメのマークがダイヤで「原因不明の熱病」(+6、150消費)が発動します。 ヤマメのマークがハートで「フィルドミアズマ」(+4、100消費)が発動します。 キスメのマークがダイヤ・ハートで「飛んで井の中」(+6、150消費)が発動します。 さとりのマークがダイヤで「とめます!」(+2)が発動します。
[324]森崎名無しさん:2014/11/23(日) 19:31:41 ID:??? ★佳歩→ラビットテイル 56 ( スペード8 )( 1 + 5 )=★ Shoot'em up
[325]森崎名無しさん:2014/11/23(日) 19:36:21 ID:??? ★ゾンビ妖精D→ブロック 43 ( ハートQ )( 2 + 5 )+(人数補正+2)= ヤマメ→ブロック 47 ( ダイヤ6 )( 3 + 6 )+(人数補正+2)+(軽傷未治療-2)=★
[326]森崎名無しさん:2014/11/23(日) 19:36:54 ID:??? ★こいし→ブロック 47 ( ハート9 )( 4 + 2 )+(人数補正+2)= キスメ→ブロック 50 ( クラブK )( 4 + 2 )+(人数補正+2)+(軽傷治療済-1)=★
[327]森崎名無しさん:2014/11/23(日) 19:37:40 ID:??? ★さとり パンチング 56 ( スペード6 )( 1 + 2 )+(ガッツ300未満ペナ-1)=★
[328]森崎名無しさん:2014/11/23(日) 19:38:38 ID:??? どいつもこいつもGKまで届かないのはあかんわ
[329]森崎名無しさん:2014/11/23(日) 19:40:33 ID:??? しかも枠外…こんなのHA計算外DA☆ZE!!
[330]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/11/23(日) 20:26:11 ID:3NY5CDkM ★佳歩→ラビットテイル 56 ( スペード8 )( 1 + 5 )=62★ ★ゾンビ妖精D→ブロック 43 ( ハートQ )( 2 + 5 )+(人数補正+2)=52 ヤマメ→ブロック 47 ( ダイヤ6 )( 3 + 6 )+(人数補正+2)+(軽傷未治療-2)+(原因不明の熱病+6)=62★ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして永琳がねじこみ ヤマメ「アチチチ……それにしてもさっきのシュートは本当に痛かった。 こりゃあひっどい水ぶくれになってそうだ。 とはいえ―――」 バァァァァッ……!! ヤマメ「――キスメばっかりに良い顔させらんないよ! でりゃぁぁぁ! くらえい、瘴気・『原因不明の熱病』!」 ゴォォォォォオオオオッ、バギュウウウン! ―――ポーンッ!! 実況「ああ〜! キスメ選手の次は、ヤマメ選手が活躍します! 瘴気を二重に纏ったヘビーブロック、『原因不明の熱病』で佳歩選手のシュートをブロック! ボールはPA内に低い軌道を描いていきます!」 永琳「(トラップして一対一。 いや、この私がドリブルで行ったとしても尚分が悪い勝負。 さっきの佳歩のように、戻ってミドルシュートをするにしても、再び4人掛かりのブロックを挑まなくてはならない上――)」 パルスィ「ギギギ……妬ましい! PA外へと戻ってみなさい、またあんたに恥をかかせてやるんだから……!」 松山「……くそっ! ボールを寄越せ!!」 永琳「(MFが数人、守備に戻ってきている! となれば、この局面は不利であっても前進しかない!) ――私は天才! 天才・八意永琳よ――!!」 ダッ! クルンッ! ―――バシイッ!! 実況「低いボールに動きを合わせたのは、佳歩選手がPA外へと抜けた事により立て直す余裕が出来た永琳選手! 今度は低い浮き球故、『爆宙アポロ』では無く『前転シュート』でゴールを狙いに行きます!」
[331]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/11/23(日) 20:27:45 ID:3NY5CDkM さとり「(来る……! 今度はゴール端右斜め上! さっきのシュート程では無いけれど、依然侮れない威力を秘めたシュート……油断は禁物ね)――止めます……!」 グッ! ……バァァァ……ッ! 先着3名様(★の部分もまとめてコピペして書き込みして下さい。 欠けている場合は無効)で、 ★永琳→前転シュート 58 (!card)(!dice + !dice)=★ ★こいし→ブロック 47 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)= キスメ→ブロック 50 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)+(軽傷治療済-1)=★ ★さとり パンチング 56 (!card)(!dice + !dice)+(ガッツ300未満ペナ-1)+(覚妖怪+5)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−【ブロッカー】 ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (鈴仙がねじこみ)(パルスィがフォロー)(松山がフォロー) ≦−2→地霊殿ボールに。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→永琳の前転シュートが地霊殿ゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (鈴仙がねじ込み)(ルナティックスのコーナーキック)(パルスィがフォロー) ≦−2→地霊殿ボールに。 【補足・補正・備考】 こいしのマークがダイヤで「恋の埋火」(+4、100消費)が発動します。 キスメのマークがダイヤ・ハートで「飛んで井の中」(+6、150消費)が発動します。 さとりのマークがダイヤで「とめます!」(+2)が発動します。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24