※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【Other】鈴仙奮闘記23【World】
[772]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/12/07(日) 00:33:43 ID:??? 陸「ハァァァァーーーー!! 『襲 爪・雷 斬 脚』ゥーーーーーーーーーーーッ!!」 バギュウウンンッ! ドゴオオオオッ………!! バギバギバギバギィ……ッ!! ――――ガシイィイッ!! 美鈴「(だったら。 ――陸君が決して防いでくれる。 ……彼も今や、我ら紅魔の頼れる第二の門番なんですから)」 レミリア「(ふんだ。 あんな奴らに、中国の壁がそう簡単に破れるもんですか)」 実況「陸選手、屠自古選手の『ガゴウジサイクロン』をも上回る威力の電撃で、シュートを完全に止めた〜〜〜! 前半も半ばに差し掛かり、聖徳ホウリューズも徐々に手札を出して来ましたが――! しかし、紅魔の壁は依然高い! その事実が陸選手の好守により再び明らかとなりました!」 陸「フン、当然アル。 才能しか無い朕から、その才能さえ凡夫共に奪われちゃァ堪らんアルからな。 ――と、あいてて。 この飛び出し、脚がビリビリ痺れて嫌になるアル……」 ――聖徳ホウリューズに集いし人間達が練り上げた銀の弾丸。 その破壊力は確かに凄まじく、一時は傲慢なる吸血鬼に風穴を開ける事すら期待されたが――。 ……第一の弾丸は、異国の門番の手――否、脚により敢え無く防がれる事となった。
[773]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/12/07(日) 00:40:05 ID:??? ……と、言ったところで今日の更新はここまでです。 >神子の能力について、パサー対策について等 比較的万能的な感じに仕上がっていますね。 スキルの強さもあって、突出して強い! …とまでは行きませんが、それでもかなり強いです。 ウサギDとつかさのコンビプレイフラグが回収されれば、スカイラブ的なパスカットも出来るかもですね。 それ以外だったら、やはり中山さんに期待するか、鈴仙の狂気の瞳狙いでしょうか。 それでは、皆様、本日もお疲れ様でした。
[774]森崎名無しさん:2014/12/07(日) 00:41:41 ID:??? よし、この特化チームに反町入れよう(提案) 魔王乙
[775]森崎名無しさん:2014/12/07(日) 00:47:09 ID:??? 襲 爪・雷 斬 脚でテイルズオブチャイニーズ始まった
[776]森崎名無しさん:2014/12/07(日) 02:05:52 ID:??? 乙 師匠は陸に動かされて鷹爪三角脚を生み出す事になりそうですね・・・ うーむ、確かに厄介に見えるけどここまで見た感じだとすごくでかい弱点あるよね、聖徳 にしても無名の極端な一点特化・・・ってこれ秋空のリスペクト? >>743 器用貧乏って評価は強くないという意味とは全く違う・・・ 味方にすると頼りないけど敵にするとスゲェめんどくさい奴という意味だよ・・・運的な意味じゃなく本当にね
[777]森崎名無しさん:2014/12/07(日) 03:09:10 ID:??? 一点特化の人材でトータルフットって、それが神子の能力なのかなと思う 出来ないはずだし
[778]森崎名無しさん:2014/12/07(日) 03:26:56 ID:??? あ、そういえばディケイドが明日ニコニコで無料一挙上映ですよ さっそくウサギDの名前が考えやすくなるね
[779]森崎名無しさん:2014/12/07(日) 13:32:25 ID:??? トータルフットの元祖のオランダ、漫画だとクライフォートが期待通りの強さを見せてくれたのはいいんだけど クライフォート以外のユース組が背景過ぎて評価大暴落で泣ける。なにがトータルだ、ワンマンフットボールじゃん。
[780]森崎名無しさん:2014/12/07(日) 13:43:32 ID:??? 11人全員がオールラウンダーが前提条件のトータルフットを正反対の特化選手でどうやってやったんでしょうね
[781]森崎名無しさん:2014/12/07(日) 14:44:41 ID:??? このパスカル絶対三杉はいってるよこれ!? な、乙でした。 一応やってやれなくもない代わりに、地雷戦術になりかねないとは思う。 スペースを埋める事はできても、守れるかどうかは別の話。 パスの受け手の多い、もしくはドリブル技術の高い選手が多い チーム相手だとものの十数分で化けの皮が剥がされる。 布都のパス技術と屠自古のシュート力次第だけど、 紅魔館相手ならポゼッションフットボールの方が有利かな。 “時間がかかる”と“主力の体力が削られる”はもっとも嫌な戦術だろうし、 カット要員が少ないから前に出にくいし、ブロッカーもいないから引いて守る戦術とも相性が悪い。 消極的な雑魚チームと思われてた方が情報戦では有利だったのにも関わらず わざわざ挑発的な言動、やっぱり勝つ気ないのかも。あくまでケンカには勝つってことなら別だろうけど。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24