※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【深遠なる】鈴仙奮闘記24【蒼きフィールド】
[686]森崎名無しさん:2015/01/03(土) 13:50:54 ID:??? ラオーカ「わが生涯にいっぺんの悔いなし!」
[687]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/03(土) 13:51:24 ID:cC4SojOg 〜大会8日目・午前〜 鈴仙「――さて、ご飯も食べたし新聞も読んだし、今日は何をしようかな? ……というか、さっきの新聞、私達の試合結果誤報してるじゃない!? 2−0で勝利って言ってたけど、実際は2−1だったし……。 捏造じゃないにしても、新聞はしっかり正確に書くようにして欲しいわよねぇ」 A:自由行動をする(自由行動フェイズに移ります。更に分岐) ×:チームで試合を見に行く(本日午前の試合:なし) C:自主練習をする(一人で練習します。更に分岐) D:狂気度を使用する(更に分岐。一部を除き、この行動では時間を消費しません)鈴仙の狂気度:25 E:現在の能力値を確認する(この行動では時間を消費しません)(※1票決) ×:アイテムを使用する(この行動では時間を消費しません) ※「ボロボロのボール」など、練習用アイテムはCの自主練習の選択時に使用してください。 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 (参考:大会8日目〜大会11日目までのスケジュール) 午 前 午 後 8日目 休 み←今ココ 羽目×聖徳 休 み 人里×妖怪 9日目 永遠×西行 紅魔×バケ 守矢×博麗 二軍×妖精 10日目 雑魚×地霊 休 み(※午後・子ども草サッカー募集締め切り) 毛玉×命蓮 休 み 11日目 休 み 休 み(※午前・子ども草サッカー試合 午後・ブリッツボール決勝戦・霧の湖エイブス) *試みとして、現在判明している特別イベント・期限付きイベントを明示化してみました。
[688]森崎名無しさん:2015/01/03(土) 13:52:33 ID:??? A
[689]森崎名無しさん:2015/01/03(土) 13:53:55 ID:hl+lNu7E A
[690]森崎名無しさん:2015/01/03(土) 13:58:05 ID:DZKLWcCg A
[691]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/03(土) 14:04:45 ID:cC4SojOg A:自由行動をする(自由行動フェイズに移ります。更に分岐) 鈴仙「――ま。 今日も練習よりは自由行動の方がいいかしらね。 今日は何をしようかな? 姫様の難題を解きに地底に行くか、 草サッカーの登録のため人里に行ってみるか、友好的な人の多い紅魔館や命蓮寺に行くか、 それとも竹林やら太陽の畑やら霧の湖やら、幻想郷をぷらぷらしてみるのも良いかもしれないけど……?」 A:永遠亭に居る(さらに分岐) 主に永遠亭に居るチームメイトと交流をします。 評価値を上げたり特別なイベントを起こしたりできます。 B:外出する(さらに分岐) 買い物をしたり、永遠亭に居ないチームメイトや、 その他の幻想郷の住人と交流できるチャンスがあります。 C:気晴らしに玉兎通信でもしてみる。(さらに判定) ランダムで、色々な情報が入ります。運が良ければ必殺技フラグも入手できるかも… D:現在の能力値を確認する(この行動では時間を消費しません)(※1票決) 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[692]森崎名無しさん:2015/01/03(土) 14:05:37 ID:TX8mNJjc B
[693]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/03(土) 14:07:43 ID:cC4SojOg 所持アイテムに変更があったので、ここに再掲いたします。 (兄弟ラーメンシリーズが消費されています。 コーヒー無料券の追加が漏れていたので修正しました) 所持アイテム: 焼き芋無料券(妖怪の山『秋姉妹の焼き芋屋』で使用可) ファルコンスパイク(1試合の間、シュートがポストにならない。枠外は発生する) ふわたり手形(無くなるまで、バイト類での給料が0に) ボロボロのボール(各練習時、判定に-!diceされるが…?) 愛のハチマキ(持っているだけで、全員に対する評価値の上昇幅が少しアップ、輝夜に渡すと、輝夜の評価値が大幅アップ) 案外大したことない世界の理(戦闘時に使用すると敵のカード・ダイス値を1/2) 耐熱イヤリング(持っているだけで、灼熱地獄跡の熱気ペナ完全無効) コーヒー無料券(人里の喫茶店『ミラクルフルーツ』のコーヒー無料券)
[694]森崎名無しさん:2015/01/03(土) 14:11:09 ID:k6QsJBIQ B
[695]森崎名無しさん:2015/01/03(土) 14:13:34 ID:??? 地底探検に行くなら先に妹紅とお燐の所に行って3人パーティ狙えばいいんでしたっけ?
[696]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/03(土) 14:19:17 ID:cC4SojOg >>695 もしも姫様のアドバイス通り、妹紅を連れて地底探検に行きたい場合は、E:迷いの竹林を選択して下さい。 この時、妹紅と一緒にお燐も連れていくかについても、再度選択肢を提示します。 ちなみに、姫様はヒントを出してくれてますが、1人や2人で行った方がお宝を沢山貰える可能性がある、 身軽に行動できるなどのメリットはあります。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24