※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【異変暗躍】ご愁傷様若林くん10【幻想郷】
[107]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/01/29(木) 23:31:45 ID:??? マーガス「―――ナッ」 砲弾で破れたかのように大きな穴を開いた壁の先を見るとマーガスの表情は一変した。 それもそのはず見えた光景は建物ひとつなく人っ子一人ない自然そのものしかなかったのだからだ。 シェスター「こんな真っ新な平原に誰かの便りなしで放り出されるのを良しとするか? 俺はそんな利にならない選択をするぐらいならギブアンドテイクになるチームインでいいんじゃないか?」 マーガス「―――キャプテンの指示として聞こう……それでいいだろう?」 シェスター「ああ!今は俺に任せてくれ (あの力!明らかに少女から分不相応だ、不気味すぎるな。 とりあえず状況を手に入れるまでは従っておくしかないか」 レミリア「話はまとまったかしら?それじゃあ選手の紹介といきましょうか そろそろパチュリーの説得も終わってる頃だろうしあとは纏めて話をしましょう 咲夜、お客様をパチェの元へ送ってあげなさい」
[108]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/01/29(木) 23:33:08 ID:??? レミリア「……」 二人が咲夜の後に続いて部屋を出ると自然とレミリアは風が吹き込む窓際に身を寄せていく。 窓から見えるのは静かになびく葉がある平原以外何も見える事はない。 レミリア「ルール違反だけれども私は最低限の礼儀をお送りするわ。 貴女ともやってる事だし多少は大目にみてくださいね、賢者さん」 静かに独り言を呟いて開いていた窓を閉じカーテンで素早く覆った。 礼節を済ました彼女には外界等どうでもよく自身の勝利に向かって前進するのみだからだ。 もう彼女に配慮という言葉は意味をなさないのだ ※紅魔館チームにシェスター・マーガス・チャナ・ダシルバ・ヤラが加入しました。 ※レミリアの情報が風の噂として出回ります。(必殺シュートの威力の詳細など)
[109]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/01/31(土) 18:57:58 ID:??? −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−博霊神社−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 霊夢「はあぁ……」 人っ子一人いない神社で一つ息を漏らす。 寒い風が吹く中、落ち葉を掃いているはずの箒は仕事をなしてなさない。 それどころか箒しならせぎしぎしと湾曲し彼女の上手くいかない現状に苛立っている事を示していた。 霊夢「(使えないわ……彼奴ら。 たとえ私がゴールする、もしくは守っても他の奴らが攻守で何もしないなら負ける。 このサッカーという勝負形式は明らかに私に対して不利に傾けてくる……誰かの策謀かしら?)」 成績1分け2敗。彼女にとってはあり得ない躓きを強いれる。 今まで博麗の巫女として片づけてきた様々な異変だったがどんな強大な敵が出てきても力を行使して解決出来た。 だが今度の異変は敵が問題があるのではない、11人が力を合わせねばならないのが足枷となっていた 霊夢「(となればやっぱりあの隙間妖怪のせいかしら?)」 一番に思いついたのやはり境界を操れる八雲紫。 だがいつのまにか首を振ってそれを強く否定していた。 霊夢「(違うわ、まず『私』がしっくり来てない時点であり得ないし…… 何より苦しんでる様子を楽しむなら手助けなんてする必要がないはず)」 その疑惑を彼女が信じられない事で疑惑を処理する。 彼女が持っている自身の異変センサーである博麗の巫女がピンと来てない。 これだけで十分なのにおまけの理由もあれば容易だった。
[110]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/01/31(土) 19:57:29 ID:??? ニュルッ 霊夢「何か用かしら……」 紫「あらら……お怒りの様子で……どうかしたのかしら?」 突然背後に現れた紫に動じず恨みがましく睨む。 まるでそこに現れると知っているかのように機敏に振り向いていた。 霊夢「何って……分からない訳ないでしょ? それとも喧嘩売りに来たのかしら……今なら買わせて貰うけれども!!」 紫「もしかしてサッカーの試合で惨敗した所為? 所詮遊びじゃないの、気にするなんて子供よ」 霊夢「―――それがそういう訳にもいかないみたいだわ」 紫「あら、それはまたどうしてかしら?」
[111]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/01/31(土) 19:58:34 ID:??? 霊夢「 私の勘が敗退を許してないからよ、分かるでしょ。 お遊びのはずなのに無駄に博麗の巫女としての勘が働いているのよ。 これは一大事だわ、私の目から逃れて暗躍する奴がいるんじゃないからしかね。」 紫「(流石と褒めるべきですわね、異変がどんなに厚く覆われてても、手繰り寄せる巫女の勘。 でも今回は『霊夢』じゃ絶対に解決出来ない異変ですから精々利用させてもらいますわ。)」 箒をその場におろし少しうつむいて思考を巡らせている霊夢。 霊夢の視界から離れたその合間を縫って紫が楽しげに巫女を微笑みながら見つめる。 顔を起こした時にはいつもの何を考えているのか分からないニヤニヤしている紫に戻っていた。 霊夢「阻止するには……それなりの戦力が必要なのだけれども。 あんたが連れてきたのは本当に役に立たないわね。」 紫「エエッ?ゆかりん、充分手を貸しているつもりですわよ?」 霊夢「……もういいから辞めなさい。終わった事はこの際どうでもいいわ 今から私が出来ることは3連勝するしかないのよ、それには……」 紫「そうね……『適正』を示した『ゴ』はともかくもう一人はそうでもないし。 でもね彼らがいてもコマ不足には変わらないですわ?他に力を貸してもらえる人とかいないの?」
[112]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/01/31(土) 20:00:05 ID:??? 霊夢「……」 紫「本当、あなたって人望あるようでないですわね。 それが巫女の宿命といえども、度がすぎると強大な壁が立ちはだかることになりますわよ」 霊夢「―――今頃、口出されても生き方なんて変えられないわ。 あんたが……スキマ妖怪が一番識っている事でしょう」 紫「――――――そうね、野暮だったわ……」 同情も憐憫もなく紫が言葉少なめに口を閉ざした。 博麗の巫女は元来孤独である事を必要とされていたしこれからもされる。 何故なら幻想郷での誰の企みであれ異変を見破り解決する天秤その物なのだ。 なのに天秤が誰かに私情で傾ける訳にはいかないと霊夢の本能に刻まれている故の孤立。 今更寂しい等の感情を浮かべるなんてこれから続く博麗の代でもないであろう。 霊夢「……」 紫「……」 静かに視線を合わせる二人の顔は変化を見せなかった。 いつも通り表情を崩さない霊夢とは対称的に普段崩した表情の紫は固く何も悟らせない。 幾ばくか落ち葉で倒れた箒を覆う様を見ると霊夢は落ち葉を手で払い拾い上げて続ける。 霊夢「どうでもいい所で時間を喰ってしまったわ…… それより今度は大丈夫なんでしょうね?流石にまた失敗じゃ話にならないわよ」 紫「ええ・・・ふふっ今度は小粒な者に入り混じる強大な意思を感じるわよ。 (こうも2強2弱じゃつまらないじゃない?霊夢にも頑張ってもらいましょう 紅魔館のお嬢様も本格的に手を入れ始めたようだし助かるわね、うふふ)」 霊夢「(信頼ならないわね…ならば此方も手を打っておきましょう)」
[113]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/01/31(土) 20:02:26 ID:/VVWP+f+ 怪しむ霊夢をよそに紫に後ろに開かれる境界。 そして中から現れる人材は』…… ★満を持して本編キャプテン登場→!card★ ★幻想入り1→!morosaki イレギュラーサブ要因1-1→!morosaki イレギュラーサブ要因1-2→!morosaki★ ★幻想入り2→!morosaki イレギュラーサブ要因2-1→!morosaki イレギュラーサブ要因2-2→!morosaki★ ★幻想入り3→!morosaki イレギュラーサブ要因3-1→!morosaki イレギュラーサブ要因3-2→!morosaki★ 先着4名様 ダイヤなら不完全な森崎が幻想入り ハートなら体調の悪い森崎が幻想入り スペード・クラブなら森崎が幻想入り Jokerならキャプテン翼本編の森崎が幻想入り 新キャラ登場の優先順位 その他の選手>ワールドクラスの選手>外伝の選手 ワールドクラスの選手が出た場合、幻想入りの修正を受けるため絶不調で呼ばれます。
[114]森崎名無しさん:2015/01/31(土) 20:08:12 ID:??? ★満を持して本編キャプテン登場→ クラブ6 ★
[115]森崎名無しさん:2015/01/31(土) 20:08:41 ID:??? ★幻想入り1→ 片桐さん イレギュラーサブ要因1-1→ 山岡美子 イレギュラーサブ要因1-2→ 藤沢美子 ★
[116]森崎名無しさん:2015/01/31(土) 20:09:13 ID:??? ★幻想入り2→ きれいな西尾 イレギュラーサブ要因2-1→ 城山監督 イレギュラーサブ要因2-2→ エベルトン ★
[117]森崎名無しさん:2015/01/31(土) 20:09:54 ID:??? ★幻想入り3→ 骨川 イレギュラーサブ要因3-1→ 浦辺 イレギュラーサブ要因3-2→ ダ・シルバ ★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24