※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【異変暗躍】ご愁傷様若林くん10【幻想郷】
[681]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/06/09(火) 23:49:00 ID:??? 敵I「……」 槍「(こうしっかり守られちゃ崩せねぇとなれば相手は即席チームだ。 チームワークなら一人で操ってる俺の方がいけるはず)パスを回すぞ」 槍使いにとって幸運な事に弾けた先が敵Iでありボールはキープ出来ていた。 こうもうまくいかないとパス回しでゆっくり組みたてざる負えない。 槍が主導となって各選手を統制してボールを回していった ナズ「(これって不味いんじゃないか?)」 てゐ「(いつものメンバーならある程度分かるけどさ。 命蓮寺の妖怪の動きに合わせてパスカットって無理じゃない?)」 不安を抱えながらもなんとかパスコースを遮ろうと駆ける。 だが一人だけ確信をもって連携をとれるカットに出ていく人もいた。 こころ「(俄か作りのチームならパスワークで崩せるか…… ま、その通りだがパスワークでくるのも想定内で対策済みだよ)」
[682]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/06/09(火) 23:51:04 ID:GWJbFE92 ★槍攻TW25+!card-(単独嗜好-5)★ ★若守TW20+!card★ ★現在時間→11+!dice+!dice★ 先着3名様 !とcard・!とdiceの間のスペースを消してコピペしてください。 槍攻−若守の数値で展開が変わります。 +5以上、PA内にハイボールが +4〜+1、攻めのカードがダイヤなら槍が、ハートなら敵Iが スペードなら漆黒(巨)が、クラブなら敵Cが ボールキープ 0以下失敗、守りのカードがダイヤなら星が、ハートならこころが スペードならてゐが、クラブならサイドラインを割る ボールキープ スキル こころ スキル・感情の統一(自チームのチームワーク力を20に固定できる)
[683]森崎名無しさん:2015/06/09(火) 23:54:23 ID:??? ★槍攻TW25+ ダイヤ5 -(単独嗜好-5)★
[684]森崎名無しさん:2015/06/09(火) 23:55:29 ID:??? ★若守TW20+ ダイヤ10 ★
[685]森崎名無しさん:2015/06/09(火) 23:56:00 ID:??? ★若守TW20+ ダイヤ6 ★
[686]森崎名無しさん:2015/06/10(水) 00:00:06 ID:??? ★現在時間→11+ 5 + 4 ★
[687]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/06/15(月) 23:18:00 ID:??? ★槍攻TW25+ ダイヤ5 -(単独嗜好-5)=25★ ★若守TW20+ ダイヤ10 =30★ 0以下失敗、守りのカードがダイヤなら星がボールキープ ★現在時間→12+ 5 + 4 =21★ 星「(あれ?)」 ナズ「(これは……)」 槍「(チッ……崩せねぇだと)」ダッ! 相手のパスワークに対してこころは何も言葉を発しなかった。 なのに槍使いのパス回しに対して陣列を崩さず平然と追っていく。 当然両陣とも不思議が募るがチームで動いている以上考えこめず足は止められない。 こころ「(たしかあなたは優れた兵だ、これは認める 現に2点ものリードも薄氷を渡るようなプレイの連続の末もぎ取れたものだ。 もし我らが流れを掴めねば同点ないしは逆転の可能性十分にあっただろう)」 ボールが動く最中自分の世界に浸りながら人知れずチームを操る。 感情をアップダウンをブレーキアクセルの要領で速度を揃え左右の乱れさせない。 それが彼女自身の技術であり思う存分に奮えた。
[688]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/06/15(月) 23:21:45 ID:??? 槍「(ぐいぐい来やがる!まるで猛犬の群れ……いやそうじゃない! チッ!肝心なところを思い出せねぇ……俺が何者かを)」 こころ「(だが兵は所詮兵だ、将ではない。 名もなき兵を率いる苦難を知らぬものにパスワークは生かせない)」 苦し紛れにもう片方のFWへ出したボールは攻めるつもりのパス。 だがそれこそ刈り取るチャンスとこころは一手打っていた。 漆黒(細)「キィッ!」 星「そこです!」バッ! 漆黒(細)は足元で受け取ったボールをすぐさま星が刈り取った。 詰められたスペースでは槍には流れるようなボールを出せなかった。 槍「な……」 こころ「(予想よりいい形で奪えたみたいだ、ここは……)
[689]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/06/15(月) 23:23:23 ID:5fw9ar4U ボールを奪取する様を眺めながら静かに若林は突っ立ていた。 もう前半20分を過ぎているが一向に彼の元へボールはこない。 普通のGKなら楽できて何も文句はないだろう。 若林「(ハーフライン付近でボールは奪えたか。 FWは動けないもののMFとDFのラインは遅攻で崩れていない)」 現状を把握しながら暇をつぶしていく。 2点のリードが若林に落ち着く余裕を産ませていた。 若林「それにしても何ともいい流れって奴だな。 相手のHとJ番が下がり目に配置しサイドアタックを狙う戦法でくれば中盤は互角。 いや守備面では若干不利で俺の出番が来ると踏んでいたが予想をいい具合に裏切ってくれる)」 若林「(でもこのまま何もしないままフィールドに突っ立っていてもな)」 A、「この試合はこころに任せた」指示は出さない B、「いやここがターニングポイントだ」指示を出す C、「気になる選手がいる」相手選手を目で追ってみる D、「味方の動きは……」味方選手を目で追ってみる E、「折角試合に出たんだ、いくぞ!」オーバーラップだ F、その他 ID表示でお願いします 2票で選択が決まります
[690]森崎名無しさん:2015/06/15(月) 23:24:24 ID:WUXV6KHc D
[691]森崎名無しさん:2015/06/15(月) 23:27:35 ID:10OKCoP+ D
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24