※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【異変暗躍】ご愁傷様若林くん10【幻想郷】
[718]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/06/21(日) 00:52:42 ID:IBRfeNdc A、速攻だ、クリアでいく。 B、羽毛玉に渡してパスワークで時間を潰す。 C、ロングスローでてゐまでボールをもっていく。 D、いやナズーリンまで超ロングスローだ E、いや妖精まで超ロングスローだ F、その他 ID表示でお願いします 2票で選択が決まります 能力詳細 若林のクリア・75 スキル・クリア○(クリア判定がさらに良くなる) スキル・ロングフィード○(クリア距離が伸びる) 若林のパス・74+(ハンドコントロール+5)
[719]森崎名無しさん:2015/06/21(日) 00:59:35 ID:T06QFa1A B
[720]森崎名無しさん:2015/06/21(日) 01:00:45 ID:cICKJxV6 C
[721]森崎名無しさん:2015/06/21(日) 01:16:14 ID:jXJf43Js B
[722]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/06/21(日) 01:22:12 ID:??? 今日はここまで ちなみにこの試合3点差ついたらダイジェストにします 若林が失点するなんてまずありえないですからね
[723]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/06/22(月) 01:16:31 ID:??? B、羽毛玉に渡してパスワークで時間を潰す。 若林「そら!両サイドのDF開け!」 羽目玉「……」トスッ! 漆黒(細)「……」 若林が投げたボールは何事もなく羽目玉がトラップできる。 自陣に引いていたFW二人では位置的にカットも出来ず歯がゆく距離を詰めるだけだった。 毛玉「……」サッ 妖精「OK〜」サッ 槍「(流石の俺でもあそこまで一瞬じゃプレスしきれない。 1失点ならまだしも2点目が痛い、相手はリスクを回避回避に回ってきやがる)」 そして両サイドのDFはサイド際に立ちマークを受けずにボールを受け取る体勢を作る。 この時点で槍使いの即奪取のショートカウンターの狙いは脆くも潰える。
[724]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/06/22(月) 01:18:48 ID:kR0CY5Fc 若林「(別にこちらが焦る必要もない、前半戦を2点リードで終われるなら充分だ。 パスワークもこころの手腕に託せる程度は連携できるのも分かったしな)」 こころ「(マスターもこちらの意図を察してくれている。 遅延を増長するプレイを選択しているなら継続の許可は出たと見るべき。 前半はこれで終いだ)」 ★若攻TW21+!card ★槍守TW25+!card-(単独嗜好-5)★ ★現在時間→31+!dice+!dice★ 先着3名様 !とcard・!とdiceの間のスペースを消してコピペしてください。 槍攻−若守の数値で展開が変わります。 +5以上、10分経過後PA内にハイボールが +4〜+1、攻めのカードがダイヤなら星が、ハートならこころが スペードならてゐが、クラブな羽目玉が ボールキープ 0以下失敗、守りのカードがダイヤなら槍が、ハートなら敵Iが スペードなら漆黒(巨)が、クラブならサイドラインを割る ボールキープ スキル こころ スキル・感情の統一(自チームのチームワーク力を21に固定できる) スキル・切り裂く一撃(攻撃時1/4でTW+3、TW成功時レジスタ発動) 戦術・チェンジオブペース(成功時に時間の消耗が10分になる)
[725]森崎名無しさん:2015/06/22(月) 01:42:47 ID:??? ★若攻TW21+ ハート6 ★
[726]森崎名無しさん:2015/06/22(月) 01:43:43 ID:??? ★槍守TW25+ スペードQ -(単独嗜好-5)★
[727]森崎名無しさん:2015/06/22(月) 01:56:13 ID:??? ★現在時間→31+ 4 + 3 ★
[728]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/06/23(火) 00:40:40 ID:??? ★若攻TW21+ ハート6 =27★ ★槍守TW25+ スペードQ -(単独嗜好-5)=32★ 0以下失敗、守りのカードがスペードなら漆黒(巨)がボールキープ ★現在時間→31+ 4 + 3=38 ★ 槍「そこ!(チッずれたか)」 ナズ「――――――やられた!」 しばらく続いたパスワークだが一転攻勢に出て陣営前目に出したのがチャンスにつながった。 槍使いが駆け込みナズーリンのパスをなんとか弾くとボールは槍使いチームの陣地に転がる。 漆黒(巨)「……」 こころ「気合で乗り切ったのはいいですが」 星「攻めてくるなら貰いますよ!」 拾った巨人に対応する様に待ち構える二人。 ここで指揮官として槍使いは重大な選択に迫られた。 槍「(パスワークなら重厚な布陣で待ち構えられるってか、準備のいいこった。 だけどこちらもリスクをとらねぇと2点差は縮まらねぇ)」 即ちリスクをとるか前半戦この点差で良しとするかである。 無論リードするのを良しとはできない槍使いは攻めを選ぶがその方は……
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24