※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【異変暗躍】ご愁傷様若林くん10【幻想郷】
[890]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/10/04(日) 09:13:35 ID:If/8Etzs こぼれたボールは戻ってきていたこころがフォローする。 キープ力そして展開力に長ける彼女に弾くのがセーフティーと判断しての若林のセーブ。 こころ「ご無事ですか?マスター」 若林「大事ない、それより早くボールを」 ★鍔競り合い→!card★ 先着1名様 !とcardの間のスペースを消してコピペしてください。 ダイヤ→迫る剣使いの前にボールを右サイドに流した ハート・スペード→剣使いがパスカットのに入る クラブ→剣使いがプレスに来ていた Joker→左サイドバケバケにパス クラブA→前線FWni囲まれる。
[891]森崎名無しさん:2015/10/04(日) 09:30:39 ID:??? ★鍔競り合い→ スペードQ ★
[892]森崎名無しさん:2015/10/04(日) 13:12:05 ID:??? だって蹴ってるし…投げたら反則だし…
[893]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/10/04(日) 17:57:06 ID:If/8Etzs >>892さん つまりネオゲイボルグスローインで一点やな(ノーゴール) ★鍔競り合い→ スペードQ ★ ハート・スペード→剣使いがパスカットのに入る 漆黒(剣)「・・・・・・」 こころ「カットにくるだろうが中盤が3人ならタックルする暇はあるまい。 悪いが付け込ませてもらうよ、我が半身よ」 ビシュウウッ! こころ「ピンポイントパスだ!」 ★こころピンポイントパス76(!card)(!dice)+(!dice)★ ★漆黒(剣)パスカット74(!card)(!dice)+(!dice)+(黒化+1)★ ★現在時間→9+!dice★ 先着4名様 !とcard・!とdiceの間のスペースを消してコピペしてください MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→パス成功!ナズーリンがさいどあたっく =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (てゐがフォロー)(サイドラインを割る)(漆黒(巨)がフォロー) ≦−2→槍使いTボールに。
[894]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/10/04(日) 17:58:22 ID:If/8Etzs スキル こころ ピンポイントパス(ps+2消費80) スキル・レジスタ(自身のスルーパスが成功した時次の判定に+1) 漆黒(剣) スキル・黒化(全能力+1、黒化属性以外の全てスキル・必殺技使用不可)
[895]森崎名無しさん:2015/10/04(日) 18:09:39 ID:??? ★こころピンポイントパス76( ダイヤ4 )( 5 )+( 3 )★
[896]森崎名無しさん:2015/10/04(日) 18:12:42 ID:??? ★漆黒(剣)パスカット74( スペードQ )( 3 )+( 5 )+(黒化+1)★
[897]森崎名無しさん:2015/10/04(日) 18:17:18 ID:??? ★現在時間→9+ 5 ★
[898]森崎名無しさん:2015/10/05(月) 01:58:53 ID:??? 後半からハリネズミミサンガの本気モードが発動するからこころの勝利かな
[899]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2015/10/12(月) 17:34:19 ID:nq3KTqlQ ★こころピンポイントパス76( ダイヤ4 )( 5 )+( 3 )+(本気モード+1)=85★ ★漆黒(剣)パスカット74( スペードQ )( 3 )+( 5 )+(黒化+1)=83★ +2以上パス成功!右サイドにいるナズーリンに渡る ★現在時間→9+ 5 =14★ 漆黒(剣)「・・・」 こころ「(距離を取って微動だにしないか。 彼女ならばパスコースが読めなくとも強引に魔力を吐き出せばコースに入れる)」 こころ「なら気迫でラインぎりぎりを通す」バッ! 漆黒(剣)「・・・・・・」ズッ!ダダダダダダッ! 砂煙を立てると共にとんでもない速度ボールを追う剣士。 だがその博打に託したこころは慌てることもなくボールの行く末を見守れた。 こころ「なんだ・・・・・・このハーフタイムを挟んでからの高揚感は、かといって冷静さを欠いているわけでもない この感覚が保ててるいまならいける気がするそんな気がするんだな」 ハリネズミを模したマスコットがついたミサンガ。 それに込められた想いはけしてサッカーの神様に愛された選手のものではない。 どんな劣勢でも勝ちを諦めない、勝つために割り切れる小柄な男熱意がこころを支配する。 こころ「ここ!ここのコースなら通る」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24