※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【一筋の】きれぼしサッカー2【光明】
[466]森崎名無しさん:2015/06/06(土) 21:07:24 ID:??? なかったことに しなんと。
[467]森崎名無しさん:2015/06/06(土) 21:26:45 ID:??? 交代して活躍できる選手なんか残ってない 作戦にも限度がある 相手はまだまだ切り札がある 岬が卑怯な妨害してくる 駄目みたいですね
[468]きれぼしサッカー ◆5qvYBJdbJQ :2015/06/07(日) 16:06:55 ID:??? こんにちは、少しずつ、皆様へのコメントを返した後で、投稿を開始いたします。 >>452 >>453 やっぱりキャラクターには作品の垣根を越えた、特性があるのではないかと 思わずにいられませんでしたwww >>456 岬「全能力+3と隠し技の恐怖を見せてあげるよ」 よしと「まだ一発も撃ってないよー」 王家ノノン「少なくともあと1回は全力を出せるぞ」 バチスタ「体力が回復しさえすればネオファイヤー並のショットだ!」 きついなあ…… >>454 そろそろスキル・ダイズ伝説でも付与しようかと一瞬、思ってしまいましたwwww >>461 中山や赤井など、ブロッカーがいなくなったのがきついですね…… >>462 バヤシ三世「すまない!やるだけのことはやったんだが……」 全日本メンバー「ど、どこがだあっ!?」
[469]きれぼしサッカー ◆5qvYBJdbJQ :2015/06/07(日) 16:10:02 ID:??? >>455 >>460 >>463 >>464 >>465 >>466 >>467 これについては、皆様方で知恵を振り絞って解決策を導き出してください、としか 残念ですが申し上げる事ができません。戦力調整のため、そうそう新選手を出すわけにもいかず、 苦しい展開です。それぐらい並々ならぬ準備をして岬は反逆したとも言えますが…… スレ主にも攻略方法はこれと言って見つかっていません。どうか、この打開策を見つけ出してください。
[470]きれぼしサッカー ◆5qvYBJdbJQ :2015/06/07(日) 16:11:36 ID:??? ★王家ノノン ライトニングヘッド 88( スペード6 ) +( 5 + 6 )+(フリー補正+2)=101★ ★若島津 ブロック 74( スペード3 ) +( 1 + 6 )+(人数補正+1)+(40m距離補正+3)=85★*吹き飛び! ★次藤 ブロック 75( クラブ5 ) +( 6 + 4 )+(人数補正+1)+(40m距離補正+3)=89★*吹き飛び! ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 ★王家ノノン ライトニングヘッド 88( スペード6 ) +( 5 + 6 )+(フリー補正+2)=101★ ★若林 パンチング 83( ダイヤ7 ) +( 2 + 1 )+(SGGK伝説+3)+(50m距離補正+4)+(とめる!+3)=93★*吹き飛び! ≧2→王家ノノンのライトニングヘッドが全日本ゴールに突き刺さる! ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 王家ノノン「(向こうの敵キーパー……若林とかいったか?)」 飛び上がってボールを撃ちだそうとしている間、この黒光りに包まれた大男の頭にあったのは、全日本のGK、若林であった。 といっても、ヘディングの勝算とか相手との対策とか、そうした戦術的思考でとらえていた訳ではない。 王家ノノン「(奴は小学生の頃から、試合時に帽子をかぶっていたと聞く)」 正確には若林の頭部、と言い換えた方が良いであろう。頭髪に対し並々ならぬ関心を抱いている王家ノノンは、 高じて彼と同様の後光に満ち溢れた同朋達の守護者としての役割を勝手に、そして強く意識するようになっていた。 王家ノノン「(ならばそう遠くないうちに、奴も我々の同志となる。未来の同志に対し、手加減はできん!)」 自分勝手に盛り上がりながら、彼としては親愛の情を示すため手を差し出すように、同志に向けて全力のヘディングを放った。 バガアアアアアアアアアアアアッ!
[471]きれぼしサッカー ◆5qvYBJdbJQ :2015/06/07(日) 16:13:40 ID:??? 若島津「ぐわあっ!」 次藤「ぐぬおっ!」 途中のDFはいなかったかのように吹っ飛ばされた。 しかしその光景は王家ノノンにも、若林にもほとんど考慮の外にあった。 若林「(何てパワーだ!)」 先にバチスタが撃ちだしたあヅファイヤーと比べても劣らないシュートに、さっと冷や汗が走る。 若林「(止める!絶対に止める!ここで入れられれば逆転されるだけでは済まない、 今の全日本のシュート防衛能力の無さを白日の下に晒し、士気が激減する! それにこいつを止められなければ、バチスタ、王家ノノンを止めた森崎より 俺が劣る事が示されてしまう、そんな事は、絶対にごめんだ!)」 若林も今度こそシュートを止めんと腕を差し向ける。だが気負い過ぎたのだろう。 普段のポテンシャルとは程遠い出来であり、ボールの軌道上に腕を向かわせる事しかできなかった。 ドガッ! ビリリリイッ! 若林「ぐわっ!」 結果として若林はあっさりと吹き飛ばされ、ボールは再びゴールネットを突き破り、 ゴガアアアアアアアアアアアアン! 1点目のハイライトを流すかのように、スタジアム壁面に衝突、爆発した。 全日本 1−2 きれぼしJAPAN
[472]きれぼしサッカー ◆5qvYBJdbJQ :2015/06/07(日) 16:16:13 ID:??? カビラ「ご、ゴーーーーーーール!きれぼしJAPANの王家ノノンくん、 強烈なヘディングで再び全日本を突き放したあーーっ!」 絶叫のような悲鳴が放送席から発せられた。 その途端、どよめきが観客席から起こったかと思った次の瞬間に、悲鳴や罵声が全日本へ撃ち浴びせられた。 観客「う、嘘だろおおおおおっ!?」「親善試合の相手だろ!?なんで逆転されてんだよ!」 「ワールドユースでの奇跡はどうしたんだよーっ!」 「翼が新技まで出して手に入れた同点を1分もせずにフイにしてんじゃねー!」「しっかりしろよ!」 次藤「……」 若島津「……」 早田「(俺が向かっても全く変わらなかったな。しかし、やべえ)」 翼「やられた……!」 あずみ「(しまった!岬はそんなに単純な奴じゃないって、分かっていたはずなのに!)」 三杉「……凄いシュートだ。あれならどんなに遠くても、たいした問題じゃない」 山森「(翼先輩がようやく手に入れた同点が、もう……)」 松山「(俺達が、負け……いや!まだ1点差じゃないか! 歯を食いしばり脚がちぎれんばかりに走り回って、追いつき追い越せばいいだけだ!)」 葵「あ、あわわわわ……」 若林「(なぜだ!なぜここ一番の時に普段の力も出せない! 今出さんと森崎への復讐の機会さえなくなってしまうんだぞ!)」
[473]きれぼしサッカー ◆5qvYBJdbJQ :2015/06/07(日) 16:17:49 ID:??? 同点の安堵が冷めない中あっさりと逆転を許してしまった事により、全日本の選手達にも少なからぬショックを与えた。 当然、日向も胸の中に苦いものがこみ上げてくるのをどうする事もできない。こうした中で彼が取った行動は…… A 「次のボールは俺によこせ。すぐに決めてやる」(さらに分岐) B 「俺達の戦法はどうしていくんだったか?(秋山真之式に落ち着かせるとするか)」 C 「(ほっといてもあいつらは立ち上がる。何度こんなピンチを乗り越えたと思っているんだ)」 D 「若林、手ェ突き出すだけでキーパーやれると思ってんのか、ポストの方がまだマシだぜ!」焦りの矛先を若林に向ける E その他、自由回答(要3票) 2票選ばれた選択肢で続行します。ID欄は空白にしてください。
[474]森崎名無しさん:2015/06/07(日) 16:19:28 ID:3GtqYLcU E 試合放棄 勝ち目ないしさっさと終わりにしよう
[475]森崎名無しさん:2015/06/07(日) 16:20:58 ID:pWYc/BEE >しっかりしろよ! うるせぇよ! Eん?あの観客席の女は確か・・・美子だったか?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24