※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【合宿終了】ライ滝第三十三話【新章開幕】
[67]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/01/11(日) 22:45:46 ID:??? 【捕捉・補正】 ▼光太郎のカードがダイヤ、ハートだった場合「高速ドリブル(+4)」が発動します ▼光太郎のカードがスペードだった場合「スパークリングアタック(+3)」が発動します 「スパークリングアタック」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時、相手は吹っ飛びます ▼シンのカードがダイヤだった場合「パルマフィオキーナ(+5)」が発動します 「パルマフィオキーナ」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます ▼シンのカードがハートだった場合「高速タックル(+4)」が発動します ▼シンのカードがスペードだった場合「強引なタックル(+3)」が発動します 「強引なタックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます ▼ファイズポインターの効果で、シンは相手より低い数字を引かなければ反則しません ▼ミストのカードがダイヤだった場合「クリスタル・ハート・ソード(+5)」が発動します 「クリスタル・ハート・ソード」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます ▼ミストのカードがハート、スペードだった場合「ブレイブ・クラッシュ(+4)」が発動します 「ブレイブ・クラッシュ」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます ▼「おもいごうぎ・EX」の効果で、ミストはカードがJ、Qでも覚醒します ▼この試合では負傷は発生しません ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい ※補足、補正は以上です。判定をお願いします
[68]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 22:46:12 ID:??? 【光太郎→ ハートQ +ドリブル78+(BLACK ACTION+2)=】
[69]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 22:46:15 ID:??? 【光太郎→ ダイヤK +ドリブル78+(BLACK ACTION+2)=】
[70]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 22:46:24 ID:??? 【光太郎→ スペード8 +ドリブル78+(BLACK ACTION+2)=】
[71]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 22:47:19 ID:??? 【シン→ クラブ5 +タックル78+(SEED+1)+(ファイズポインター+2)+(人数補正+1)=】
[72]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 22:47:24 ID:??? 【ミスト→ ダイヤ4 +タックル78+(人数補正+1)=】 なんてやつだ
[73]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 22:49:21 ID:??? まさか光太郎の個人技だけでここまで戦術を壊されるとはね こうなったら、このカラオケBOXを人質にして光太郎の動きを止めるしかない!
[74]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/01/11(日) 22:49:48 ID:??? >>72 これは主題歌か挿入歌かかってる感じですね やはりクライマックスの光太郎さんは圧倒的でした といった所で今日はここまでです ではでは〜
[75]森崎名無しさん:2015/01/12(月) 13:43:02 ID:??? 見えるか〜(勝ち目が) 聞こえるか〜(死神の足音が)
[76]森崎名無しさん:2015/01/12(月) 19:37:01 ID:??? >>73 それバイオフラグ
[77]ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/01/13(火) 21:26:02 ID:??? >>73 人質は負けフラグ >>75 茂「ここまで来たら戦いだ」 >>76 あっさりカラオケBOXを奪還される光景が目に浮かびます 光太郎→ハートQ+ドリブル78+(BLACK ACTION+2)+(高速ドリブル+4)=96 シン→クラブ5+タックル78+(SEED+1)+(ファイズポインター+2)+(人数補正+1)=87 ミスト→ダイヤ4+タックル78+(人数補正+1)+(クリスタル・ハート・ソード+5)=88 →終盤のRXはやはり圧倒的な模様 光太郎「仲間達の為にも、俺はここで負けるわけには行かない! トゥア!」 シン「なにィ」 ミスト「は、速い!」 後半残り10分を切って一点ビハインドというこの状況。 ギリアムからボールを託された光太郎の気迫は並々ならぬものであった。 光太郎は十八番である高速ドリブルを使い、目にも留まらぬ速度で一気にボランチの二人を抜き去ってしまう。 滝「……だから何故あのプレイを選手権の時に見せてくれなかったのか」 このあまりに圧倒的な光景に、思わず焦るよりもまず愚痴をこぼしてしまう滝であった。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24