※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【悩むな】鈴仙奮闘記25【斬れば分かる】
[179]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/11(日) 23:40:47 ID:FGV7VUjY 実況「パンチングしたボールをフィードしたのはリリカ選手でしたが……! ああ、それには佳歩選手と同じく上がっていた左のサイドハーフ! 因幡てゐ選手が立ちふさがり妨害します!」 リリカ「(ど、どうしよう! これじゃあフィードしても意味ない。 ボールが取られちゃうよ……!)」 永琳「(――こうして、敵は安易なクリアに向かう事が出来ず、大きく上がって来たMFと戦う必要が出て来る! 私達の攻撃は、まだ終了していないという事よ……!)」 リリカ「(と、とりあえず……)ルナサ姉さ〜〜ん! たすけて〜〜〜!?」 グワアァッ、バゴオオオッ! てゐ「言ったでしょ。 そうさせない……って!」 ―――バッ! 実況「リリカ選手、苦し紛れに前方のルナサ選手へとパス! てゐ選手は当然パスカットに向かいます!」 先着2名様で、 ★リリカ→パス 46 (!card)(!dice + !dice)=★ ★てゐ→パスカット 47 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ルナサ、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (幽々子がフォロー)(永琳がフォロー)(鈴仙がフォロー) ≦−2→ルナティックスボールに。 【補足・補正・備考】 てゐのマークがダイヤの時、「フラスターエスケープ(+3)」が発動します。
[180]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 23:41:42 ID:??? ★リリカ→パス 46 ( ダイヤ3 )( 4 + 6 )=★
[181]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 23:41:49 ID:??? ★てゐ→パスカット 47 ( ダイヤ8 )( 4 + 5 )=★
[182]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 23:42:47 ID:??? 忘れられてそうだったけどブースターをトーナメント前に完成させるチャンスものにしたいですはい たとえオーバーペースが少し怖くても
[183]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 23:44:35 ID:??? 確かにオーバーペースは怖いがブースターは完成させておきたいな。
[184]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 23:47:03 ID:??? まだドリブル試してないし試したい
[185]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/11(日) 23:48:12 ID:??? てゐがボールを奪った! ルナティックスの再攻撃だ! ――と、いったところで今日の更新はここまでにしたいと思います。 >藍さまのスカウターとブルノさんのセーブ力について ドラゴン○ールリスペクトですねw どこかで藍さまの目に取り付けてあった式(スカウター)が爆発すると思います。 >スカイラブ中西について 中西土台でスカイラブは某スレ様でもあって面白そうではありましたが、 ここで出て来られたらかなり強いですからね…。 >パスカルのシュートに係る選択について 警戒無い状態でシュート可&失敗しても再攻撃チャンスあり…と、いう風に組ませて頂きました。 実は、永琳に突っ込ませるのでも勝率はそこそこだったのですが、 鈴仙が最初からEを選んでいたら、視野の広さを評価され、永琳印象値がちょっと上がっていました。 >>160 ロベカルのシュートは私も見たのですが、キャプ翼みたいでしたね…。 それでは、皆さま、本日もお疲れ様でした。
[186]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 23:50:29 ID:??? 鈴仙と師匠の警戒は厳しいし、突っ込んても囲まれそうだね 中西の一対一は結構強いっぽいし けどリリカはタックルに来れないはず 今度は佳歩に撃ってもらう 佳歩で一対一 オーバーペースは承知でインビシブルデューパー 一旦戻して相手DFが焦れて飛び出しのを待つ うーむ悩む
[187]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 23:52:07 ID:??? >藍「貴女のテクニックが幻想郷一と言うならば、私はスピードで攻める! さあどう来る、八意永琳!?」 >永琳「これはこれは、お久しぶりですこと……」 ここにもドラゴンボールリスペクトがw
[188]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 23:53:03 ID:??? 妹紅が上がれば相手も自動で上がってくれる可能性は高いね なんせ相手の守備のかなめが消えてくれるんだから だから上がらせるふりをして相手が突っ込んできたらすぐに戻せば・・・といいたいとこだけど FK以外で上がらせるのは今までの戦術上不自然に見えるだろうしそう簡単に釣れはしないだろう
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24