※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【悩むな】鈴仙奮闘記25【斬れば分かる】
[265]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/14(水) 22:02:33 ID:h/lrjs2k 実況「妖夢選手は、タックルに向かわんとする妹紅選手を前に一旦ボールを置いて周囲を見渡します! 妖夢選手! このまま突破するか、それとも味方に渡すか。 さあどうする〜〜〜!?」 先着1名様で、 ★妖夢の判断2→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 JOKER→妖夢「(どどど、どうしよう……!?)」ウサギC「あれ? これってちゃんすじゃね?」妖夢、ウサギCにボールを奪われる! ダイヤ→「(……このまま、私だって……!)――橙! 私に低いセンタリングを!」妖夢、シュートの構え! ハート→「(――ここは、私が……攻める!)」妖夢、ドリブルで切り込む! スペード→「――メルランさん、手筈通りお願いします!」メルランにグラウンダーのパスを出した! クラブ→「(……そうだ)――橙、ドリブルで突っ込んで!」橙にパスを出した!
[266]森崎名無しさん:2015/01/14(水) 22:02:48 ID:??? ★妖夢の判断2→ スペード5 ★
[267]森崎名無しさん:2015/01/14(水) 22:02:49 ID:??? ★妖夢の判断2→ ダイヤJ ★
[268]森崎名無しさん:2015/01/14(水) 22:03:58 ID:??? よしよし、シュートなら危険は少ないな
[269]森崎名無しさん:2015/01/14(水) 22:04:35 ID:??? うちのチームの事情から猫の1対1を一番警戒していたけど5バックでもクラブ扱いか
[270]森崎名無しさん:2015/01/14(水) 22:06:55 ID:??? 猫はサイドアタックからのパス要員だろ 猫と太刀・・・いや、なんでもない
[271]森崎名無しさん:2015/01/14(水) 22:08:26 ID:??? 橙に1対1狙わせてもいいってはっきり書いてあるがな
[272]森崎名無しさん:2015/01/14(水) 22:18:02 ID:??? いや、そういう意味じゃない ドリブルで攻め込む役割じゃないという意味
[273]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/14(水) 22:21:23 ID:h/lrjs2k ★妖夢の判断2→ スペード5 ★ スペード→「――メルランさん、手筈通りお願いします!」メルランにグラウンダーのパスを出した! 妖夢「(――永遠亭の5バックにドリブル突破は厳しい。 ならばここは手筈通り……) ――メルランさん、手筈通りお願いします!」 バシッ……! ……ポムッ。 メルラン「や、ややや、やったぁ〜〜〜! ボールゲットォ〜〜〜! ハッピ〜〜♪」 実況「妖夢選手、ここでグラウンダーのパス! ボールはJ番、FWのメルラン選手がキャッチ! メルラン選手、ボールを貰っただけなのにも関わらず、 もう既に、自分が全試合ハットトリックで得点王になった時のような喜びを見せています!」 慧音「(メルラン・プリズムリバー……! 過去とは違い、その思考力もシュート力も多少の磨きがかかったと言うが。 その実力、見せて貰おう……!)」 つかさ「誰が相手だって関係ない。 私は私の仕事をやるだけです……!」 ウサギC「痛いのやだなぁ〜」 ウサギB「我慢しなくちゃ駄目だよ、Cちゃん」 妹紅「(ブロッカーは4枚あれば充分。 だから私は……妖夢や橙のねじ込みに備えて、フォローに回ろうかな)」
[274]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/14(水) 22:22:23 ID:h/lrjs2k メルラン「うふ……うふふ……うふふふふ〜〜〜!」 グワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!! 実況「ブロックに備えるルナティックスのDF陣を前に、メルラン選手! 怪しい薬をキメたジャンキーのような恍惚の笑みで、右脚を振り上げます!!」 メルラン「シュート、シュート、シュートシュートシュート♪ シュートこそがサッカーの醍醐味にして至高! 入れば勝ち負けどうでも良いっ♪ ……いっけぇぇええええええ〜〜♪ これが私の、『ネオ・ファンタズム』よ〜〜〜!」 バッ……ゴォオオオオオオオオオオオオオン!! ――ギュルギュルギュルギュルギュルギュルギュルギュルッ!! メルラン「ハッピ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪」 実況「メルラン選手、『ネオ・ファンタズム』だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」 輝夜「ふん、中々のシュートね! (えーりんがいれば)腹ごなしには丁度良いわ! 来なさい!」 バァァッ!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24