※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【悩むな】鈴仙奮闘記25【斬れば分かる】
[377]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/18(日) 23:48:31 ID:??? 妹紅「鳳凰の羽ばたきに消し飛ぶが良い、儚く醜き霊魂よ! ―――『鳳翼天翔』ッ!!」 バゴオオオオオオオオオオン! ドッガァァァァァァァァアア!! 妖夢「ぐ、……ぁ……。 え、えぇ……ッ!?」 妖夢は、自分が炎を纏った妹紅の一撃により天高く吹き飛ばされた事を認識できなかった。 加えて、それよりももっと大事な事があった。 バシィィィッ……! ポーン………!! 妖夢「ぼ、ボールが……。 私のシュートが……」 実況「妹紅選手素晴らしいクリアだ〜〜〜!! 妹紅選手、放たれたシュートを撃ちかえして、妖夢選手の人間の方の体ごと空中高くへと吹き飛ばしました!!」 ――自分と一緒に天高く昇るボールを見て、妖夢は絶望するとともに、再び確信を強めていた。 妖夢「(ああ……やっぱり。 やっぱり、私は……弱い。 私は……強く、ならなきゃ、いけない、んだ……)」 今の自身の弱さに。 ……そして、こんな情けない自分が成長する為には、どうしても力が必要であるという事に。 *妹紅がせりあいフラグを習得! 次に11以上で勝利する事でフラグを回収します。
[378]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/18(日) 23:49:40 ID:2/XnMmwk ヒュウウ…… 実況「さあ! 妹紅選手が蹴り出したボールは尚も勢い強く空を飛んでいます! 果たしてボールはどこまで飛んで行き、そして誰によってフォローされるのでしょうか!?」 藍「(決まらなかったか。 次からは、データ上にある通り、一対一を狙ってみるべきだろうか……。 ――だが、とりあえず今は、中盤を固める事が先決だ!)――皆、こっちも守備に回るぞ!」 ルナサ「はい……!」 橙「(んー、中盤よりはちょっと手前で落ちてくれたら、私もタックルに行けるのにー)」 タッ! 実況「ですが、西行寺亡霊連合のメンバーも同時に、ルナティックスのフォローに備えます! 前半も終わりが見えて来たこの局面! 西行寺亡霊連合が同点に追いつくか、それとも永遠亭ルナティックスが更に点差を広げるか。 会場の全選手の注目が今、妹紅選手がクリアしたボールへと向かっています! 果たしてボールをフォローしたのは〜〜〜〜〜〜〜〜!!」 先着1名様で、 ★ボールの行方→!card★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 JOKER→ボールは……天に現れた、境界の隙間へと吸い込まれていった。 ダイヤ→敵陣やや上がり目の位置で、鈴仙がフォロー。 ハート→中盤センターサークル付近で、永琳がフォロー。 スペード→中盤左サイドで、てゐがフォロー。 クラブ→自陣やや下がり目の位置で、ウサギCがフォロー。
[379]森崎名無しさん:2015/01/18(日) 23:49:59 ID:??? ★ボールの行方→ スペード7 ★
[380]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/18(日) 23:51:28 ID:??? …と、言ったところで短いですが、今日の更新はここまでにしようと思います。 皆さま、本日もお疲れ様でした。
[381]森崎名無しさん:2015/01/19(月) 00:42:26 ID:??? >>儚く醜き霊魂よ! 妹紅さん妖夢さんに対して酷すぎぃ!? いやまあ単なる口上なんだろうけどさ 妖夢さん、いいですか? 永遠亭 対 人里 鈴仙、慧音先生に完封される 初期の人々のイメージ チルノ、大妖精〉〉〉〉〉鈴仙 なのですよ さあ、一人で強くなるなんて、寂しいこと言わずに鈴仙さんと一緒に猛特訓するのです そうすればお互いに強くなれますよ(ステマ) 乙なのです
[382]森崎名無しさん:2015/01/19(月) 07:08:19 ID:??? チャキチャキとダークサイドに向かっていますね
[383]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/19(月) 22:24:35 ID:yxv4eUsY こんばんは、更新をしていいます。 >>381 口上は特に深い意味は無いですねw いつか妖夢も一緒についてくる日が来ると思います。 >>382 妖夢「」チャキッ
[384]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/19(月) 22:26:33 ID:yxv4eUsY ★ボールの行方→ スペード7 ★ スペード→中盤左サイドで、てゐがフォロー。 パスッ。 てゐ「よっし、フォローはしたよ。 したけんど……」 ルナサ「そこから先は行かせない……(リリカは……近くに居る。 合体技を使えば、私のタックルやパスカットでも充分勝負になる筈だ……!)」 藍「第二のゲームメイカーとして。 そして何より『インビジブルデューパー』の起点として! 因幡てゐ、お前は危険だ。 ここで何としても止めて見せる……!」 タッ、タッ……! 実況「てゐ選手! 前半も丁度25分という場面で、中盤左サイドでボールをフォローしたは良いものの……! ここで早速、ルナサ選手と藍選手の二名に取り囲まれてしまいます!」 てゐ「(う〜ん。 こりゃあどうしても私が突破しなくちゃっぽいけど……どうしたもんやら。 体力的に、とっておきの『エンシェントデューパー』は、あんまし使いたく無いんだけどねぇ……)」 鈴仙「(ありゃ……これは困ったわね。この位置じゃ、前目に居るパスカル君や、中央付近の師匠へ渡すってのも難しそう。 幸いに私は前線上がり目の位置に居るから、てゐからパスを受け取れれば、そのまま得点のチャンスは作れそうだけど……。 藍さんって確か、タックルよりもパスカットの方が上手かったような気がするし、安心は出来ないかも。 パスじゃなくドリブルで上がってくれれば、また『インビジブルデューパー』の構えに向かえるから最高なんだけど、 てゐのドリブルはパスよりも頼りないしなぁ。 純粋な突破率で言えば、パスよりも少し劣るかな? ――さて。 ここはてゐにどう声を掛けてみるべきかしら……?)」
[385]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/19(月) 22:29:45 ID:yxv4eUsY 後方20メートル程度の位置にて悩んだ様子のてゐに対し、鈴仙はこう指示を出した。 A:「てゐ、そこは思い切ってドリブル突破よ!」ドリブル突破するよう言う。 B:「てゐ、『バックスピン兎玉』で私にボールを!」弱めの必殺パスで自分に渡すよう言う。 C:「てゐ、『エンシェントデューパー』で私にボールを!」強い必殺パスで自分に渡すよう言う。 D:「ここは無理せずバックパスよ。 時間を稼いで、前半終了間際に託しましょう!」少しだけ時間を稼ぐよう言う。 E:「ここは無理せずバックパスよ。 パスワークで守り切って、このまま前半終了よ!」前半終了まで守り切ると言う。 F:「てゐ! アンタも根性見せなさ〜いっ!」てゐの判断に任せる。 G:その他 自由選択枠 パスカルや永琳にもパスを渡せますが、鈴仙と同じく判定が発生します。 鈴仙のガッツ:480/910 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[386]森崎名無しさん:2015/01/19(月) 22:31:21 ID:nQ93gV7o A
[387]森崎名無しさん:2015/01/19(月) 22:31:38 ID:qM7d1U9A E 消極的だけどリードしてるし
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24