※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【悩むな】鈴仙奮闘記25【斬れば分かる】
[757]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/31(土) 01:22:56 ID:??? 幽々子と鈴仙との勝負は、鈴仙が必殺技を出すも、幽々子が辛うじて勝利! しかし後ろにはまだパスカル達がいるぞ! ……と、言ったところで今日の更新はここまでにします。 それでは、皆さま、本日も遅くまでお疲れ様でした。
[758]森崎名無しさん:2015/01/31(土) 01:24:44 ID:??? 乙です 相手のキーキャラクターが活躍しまくってますね >>756 トベウリャ!グレイブ→昇竜によるコンボ 相手は死ぬ(ついでにバグ的な意味で強体も死ぬ)
[759]森崎名無しさん:2015/01/31(土) 01:24:46 ID:??? 乙ロットォー!
[760]森崎名無しさん:2015/01/31(土) 11:00:13 ID:??? >>758 ホタールゥノヒーカーリー(出禁)
[761]森崎名無しさん:2015/01/31(土) 11:15:16 ID:??? ガードは甘え
[762]森崎名無しさん:2015/01/31(土) 22:46:29 ID:??? なんでageで投稿してるんだ!?(前スレ)
[763]森崎名無しさん:2015/02/01(日) 00:31:54 ID:??? >>762 ちゃんと作者さんの許可取ってる&過去スレだから、sage進行だと作者さんも気づかないかもしれない おっと、忘れてた乙ロットー! やっぱゆゆ様強いなあ、鈴仙さんドンマイ
[764]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/01(日) 00:53:39 ID:??? こんばんは、遅い時間ですが少しだけ更新をしていきます。 >>758 乙ありがとうございます。 試合もクライマックスゆえ、ある意味ではありがたい展開でもあるかもですw >>759 何時も乙ロットありがとうございます! >>756,>>760-761 良く見かけるフレーズではありますが、何か元ネタがあるんですね…初めて知りました。 >>762 投稿ありがとうございます(投稿者さんじゃなかったらすみません) こちらも基本埋めネタはageてましたし、特に問題ないですよ! >>763 乙ロットありがとうございます! 鈴仙でも充分勝ち目はありましたが、今回は運が無かったですね。
[765]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/01(日) 00:57:15 ID:??? ★幽々子→ドリブル 49 ( スペード8 )( 5 + 5 )=59★ ★鈴仙→タックル 49 ( ダイヤ8 )( 1 + 5 )+(アイドリングウェーブ+2)=57★ ≧2→幽々子、ボールキープ成功。 鈴仙「(西行寺幽々子の動きは優雅で隙は無いけれど。 その反面、一個一個の動き自体は早くは無くむしろ緩慢! これなら……!) ――てりゃぁぁぁぁぁあっ!!」 ズザアアアアアアアアアアアアアッ……ピタッ! 幽々子「……あら。 動きが止まった?」 鈴仙「(だったら、動く前に一瞬で仕留めるだけ! 私の急停止フェイントタックル――『アイドリングウェーブ』で隙を作らせて……!)」 西行寺幽々子のボールキープ力はDFにしてはかなり高いが、それでも攻略不能な程理不尽に高い訳では無い。 むしろ初速が遅い分大技の出だしが大振りになり、場合によっては素早い妖夢よりも御しやすい。 そのことを知っていた鈴仙は、ボールを強引に奪取するのではなく――急停止のフェイントも加えて、 兎に角幽々子の動きを停止させる事に意識を集中させる。 一度動きが止まれば、初速の遅さを逆手に取る事が可能だからだ。 しかし、そんな鈴仙の真っ直ぐな思考は、幽々子には完全に読まれていた。 鈴仙が本命のタックル――幽々子の足元を狙った二撃目を叩きこむよりも先に。 スッ、クルンッ! 鈴仙「か、躱されたっ!?」 幽々子「だって〜、読み読みだったんだもん、貴女の考え。 お熱いのは良い事だけど、アツくなり過ぎて敵さんに手玉に取られちゃうのも、考え物よ?」
[766]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/01(日) 00:58:25 ID:??? 実況「幽々子選手、鈴仙選手の熾烈なタックルについても、力強いターンでその場に踏ん張ります! 一旦仕切り直しに近い恰好ですが、西行寺亡霊連合の攻勢はまだまだ続く模様! 幽々子選手、少しだけ考えている様子でボールをキープし〜〜〜!」 幽々子「とりあえず……ルナサちゃん、お願いね」 パシッ……! ルナサ「……確かに受け取りました、幽々子さん」 実況「ボールは……幽々子選手からやや前方のMF・ルナサ選手へと渡りました! 只今メルラン選手が大きく上がっているため、得意のトリオワンツーによる突破は出来ませんが、 しかしそれでも、彼女のパスは一流クラス! 単体でも決して油断はできません!」 ルナサ「(後半戦も残り僅かな局面。 私達のオーバーラップもいよいよ本格的に必要となりそうだが……。 とりあえずは、ボールを前に置いておかなくては!)」 グワァァァッ! ルナサ「私の幻想のヴァイオリンは、君たちのカットを弾き……そして幻惑させるぞッ!」 バッ、シィィィ……ン! ギュルルルルルルルルルルルルルルルッ! 実況「そして予想通り、ルナサ選手が前線の藍選手へと必殺のパス――『スードストラディバリウス』を放った〜!」 てゐ「ちぇっ、鈴仙のうすのろめ。 ……ま、そんな時のために私ら居るんだけど、ねっ!」 パスカル「そういう事だ。 ここで奪い返して、速攻でカウンターに出るぞ!」 バッ! ババッ!
[767]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/01(日) 01:00:51 ID:iHeDvSy6 実況「それに対してパスカル選手とてゐ選手の二名が、パスカットへと大きく飛びました! 西行寺の攻勢を止める為にも、ここは確実にボールを止めておきたい所ですが〜〜〜……!?」 先着2名様で、 ★ルナサ→スードストラディバリウス 53 ( !card )( !dice + !dice )=★ ★パスカル→パスカット 48 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)= てゐ→パスカット 47 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【攻撃側】−【防御側】 ≧2→藍、パスキャッチ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (リリカがフォロー)(毛玉Eがフォロー)(永琳がフォロー) ≦−2→ルナティックスボールに。 【補足・補正・備考】 てゐのマークがダイヤの時、「フラスターエスケープ(+3)」が発動します。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24