※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【悩むな】鈴仙奮闘記25【斬れば分かる】
[97]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/11(日) 02:18:58 ID:FGV7VUjY 実況「ですが……そのボールを必死に追いかけるのは橙選手だ! 橙選手はWGではありますが、位置取り的に偶々佳歩選手の近くに居たため、 折角の攻撃チャンスをモノにしようと、タックルに向かいます!」 橙「ふふん、あんたなんてちっちゃいの、藍さまの式が憑きたての私が居たら余裕だよ〜!」 佳歩「な……何よ! あなただって私とおんなじ位でしょ? 小っちゃいからって、バカにしないでっ!」 タッ! 実況「佳歩選手はボールキープ! ここを凌げば再び攻撃チャンスですが……!?」 先着2名様で、 ★佳歩→ドリブル 49 (!card)(!dice + !dice)=★ ★橙→タックル 44 (!card)(!dice + !dice)+(式の式+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 佳歩、突破成功! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ウサギCがフォロー)(メルランがフォロー)(妖夢がフォロー) ≦−2→地霊殿ボールに。 【補足・補正・備考】 佳歩のマークがダイヤの時、「直情的なドリブル「(+3、吹飛3)」が発動します。 佳歩のマークがハートの時、「頭脳的なドリブル(+3)」が発動します。 *……と、いったところで今日の更新はここまでです。コメントについては、また明日返させて頂こうと思います。 皆さま、本日もお疲れ様でした。
[98]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 02:19:14 ID:??? ★佳歩→ドリブル 49 ( ハート7 )( 1 + 2 )=★
[99]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 02:19:28 ID:??? ★佳歩→ドリブル 49 ( スペード5 )( 3 + 3 )=★
[100]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 02:19:58 ID:??? ★橙→タックル 44 ( スペード4 )( 2 + 4 )+(式の式+1)=★
[101]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 02:20:19 ID:??? ★橙→タックル 44 ( ハート8 )( 5 + 5 )+(式の式+1)=★ 乙です。
[102]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 08:22:13 ID:??? 橙のタックルが低くて助かった。 けどFWの攻撃力は地底より低いかもしれないが、明らかに総合力は上だね。 一点が大切になりそうだ。 先制点取られたらそうとう厳しくなるから、こっちがなんとか先制したい。 先取点取られる。 ↓ 相手はDF上がる必要なくなる ↓ 守りを固められ、点が取れずカウンター戦術を放棄せざるを得ない ↓ 守りが薄くなったところで二点、三点と取られる もしくはこっちのFWが先に息切れ。相手は一点で充分 と悪循環になりかねない
[103]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 12:39:02 ID:??? カウンター戦術だからわざわざアドバイスしなくても先制点が重要なのはみんなきっとわかってる大丈夫 ただ先制点欲しいからって焦ってムキになったら駄目だからな
[104]森崎名無しさん:2015/01/11(日) 13:31:33 ID:??? 逆に言えばこっちも先制すれば楽だよね イタリアみたい
[105]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/11(日) 19:41:07 ID:??? こんばんは、更新を再開します。 今日もチャットがあるようですが、 (昨日参加していた皆さんはお疲れ様でした、楽しかったです。 好きな(参考にしている)作家を教えて下さったスレ主さんがた、ありがとうございました。早速買って読んでます!) 今日は気分的に更新を優先したいので、基本ロム専に回ろうかと思っています。 >>101 乙ありがとうございます! >幽々子の浮き球クリアについて 4人がかりだった、という点も厳しかったですね。 リフレクトバレットも決して無謀な勝負では無かったですが、正攻法はやはり厳しいかもです。 >妖夢の実力について 総合力的には、鈴仙よりも2回り半くらい弱いです。 妖夢のドリブルについては、5スレ目>>484で+1されてる分が反映されてるのもあります。 >>102-104 敵も出来れば幽々子や三姉妹を上げず、藍や妖夢や橙やメルラン単体で得点を上げたいですが、 どうしても今の輝夜や妹紅相手だと心許ないですし、互いに根比べになるかもです。
[106]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/01/11(日) 19:42:24 ID:??? ★佳歩→ドリブル 49 ( ハート7 )( 1 + 2 )+(頭脳的なドリブル+3)=55★ ★橙→タックル 44 ( スペード4 )( 2 + 4 )+(式の式+1)=51★ 橙「(私もタックルは自信ないですけど……。 でも、この子相手だったら私も勝てる筈です!)」 橙はこの時、佳歩のいで立ちを見て慢心していた。 自分とそう変わらぬ背丈、名無しウサギらしい何の特徴も無い服。そしておどおどしたような表情。 これなら、自分でも勝てる。まだ幼い彼女はそう考えてしまっていた。 藍「(……いや、まずいぞ橙! 彼女は、ただの名無しウサギじゃ――!)」 藍が慌てて式を通じて指示を飛ばすも、時すでに遅し。 橙は勢いよく佳歩の足元に向かってスライディングタックルに向かっており――。 佳歩「そんな軽いタックル。こうやって……こうですっ!」 シュッ! ……クルクルッ! ――スパァァァッ! 橙「にゃ、にゃんで〜!?」 実況「佳歩選手ファインプレー! 橙選手のタックルを巧みなフェイント&ターンで躱してみせます! その動きは危ういようでその実洗練されている、まさに頭脳的なプレーです!」 藍「(……因幡佳歩。 ドリブル突破力、Bランク。 ――この状況での橙の勝率は約15%。 積極的に動くのは良いが、慢心はいけないぞ、橙……)」 橙「(うううっ。 ごめんなさい、藍さまぁ……)」 藍「(いいさ。今ここでタックルに向かう事自体は悪く無かったからね。 ……それに、橙の借りは――この私が返してみせる!)」 タッ……!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24