※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【悩むな】鈴仙奮闘記25【斬れば分かる】
[992]森崎名無しさん:2015/02/06(金) 00:15:14 ID:??? 乙です 買ったけど全試合ハットはいきなり失敗かー・・・ パスンゲツインwwwごろ悪www
[993]森崎名無しさん:2015/02/06(金) 00:42:21 ID:??? 乙でした。本当にいい所無いとマミゾウみたいに忘れ去られるんですよね。 (イタリアでジェンティーレ以外のDF覚えてる? みたいな話し) 【うどん屋】鈴仙奮闘記26【始めます】 【そろそろ】鈴仙奮闘記26【奇行したい】 【つかの間の】鈴仙奮闘記26【ひととき】 【敢えて寝る】鈴仙奮闘記26【話をそれからだ】 【狐と狸】鈴仙奮闘記26【体育座り】 【ひよっこ剣士】鈴仙奮闘記26【下っ端薬師】 【銃は】鈴仙奮闘記26【剣より強し】 妖夢は、と言うよりチーム構成もチグハグだったしなあ。 そもそも相性が悪い。 ポジションとしては鈴仙の嫁が合ってる気がするから、そういう方面で考えないと。 仕事の才能はあんまりだから苦労はすると思うけど。
[994]森崎名無しさん:2015/02/06(金) 00:56:33 ID:??? 【藍しゃまの】鈴仙奮闘記26【パーフェクトお悩み相談】 【ゴール】鈴仙奮闘記26【冥王星へと旅立つ】 【妖夢】鈴仙奮闘記26【俺の妹になれ】 【草サッカー】鈴仙奮闘記26【ブリッツボール】 【ウサギ達の】鈴仙奮闘記26【のびのびサッカー】 乙でした 妖夢さんが鈴仙並みの地上シュート(威力59あたり)持っているだけで随分違ったんだろうなあ 後は姫様のジョーカー、ぶっちゃけあれが大きい。下手したら同点だったかもしれない
[995]森崎名無しさん:2015/02/06(金) 13:18:06 ID:??? 乙ロットォー!
[996]森崎名無しさん:2015/02/06(金) 13:36:28 ID:??? K1王者の如く重いパンチwww にしても本当にマケボノAAがあまりはれなくて残念だ 妖夢が力を手に入れたとしてその後にその眼にはどんな世界が映るのか 【張りつめた糸は】鈴仙奮闘記26【切れる】 【てんぷらって】鈴仙奮闘記26【おいしいよね】 【モブに名前を】鈴仙奮闘記26【モブに希望を】
[997]森崎名無しさん:2015/02/06(金) 17:47:37 ID:??? 乙でした! 【ウサギの】鈴仙奮闘記26【冒険】 【湖の】鈴仙奮闘記26【強敵!】 【地獄の】鈴仙奮闘記26【藍】
[998]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/07(土) 00:56:30 ID:??? 新スレを立てて参りました。 【天ぷら】鈴仙奮闘記26【大好きです。】 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1423234639/ スレタイは、>>996さんの発想を参考に、私の好きな(?)フレーズを使わせて頂きました。私も天ぷら大好きです。 このスレの残りは、こちらで適当に書き込みをして埋めてしまいたいと思います。 >>992 乙ありがとうございました。 全試合ハットは流石に難しいですね。パスンゲツインは何より弱そうだと思います。 >>993 乙と沢山のスレタイ提案ありがとうございました。 私としては、イタリア戦はジェンティーレ退場後に、残りのDFが奮戦していたのは印象的でしたが…。 確かに誰が活躍したか、パッと名前は出てきませんね。 話がいつの間にかサッカーから夫婦生活にシフトチェンジしていますね…w >>994 乙とスレタイ提案ありがとうございました。今の妖夢は、この辺りが精いっぱいでしたね。 私としても、2−1くらいかな? …とか思っていたのですが、あのJOKERは本当に頭を抱えましたw >>995 乙ロットありがとうございました! >>996 力を手に入れた後の妖夢については、また描写していきたいですね。 >>997 乙とスレタイ提案ありがとうございました!
[999]22スレの988:2015/02/07(土) 18:09:08 ID:wFXLPKl6 818様、鈴仙奮闘記様、埋めネタへの言及ありがとうございます。 埋めネタでは集団としての幻想郷が魑魅魍魎、森羅万象に及ぼす影響の深さについて述べましたが、 実際には集団の要素だけでなく、これまでの歴史やその潮流も、同じぐらいに大きな影響を与えると咸錫憲氏は論じています。 どうにかしてその論を述べてみたかったのですが、こちらの貧弱な読解力と理解力では 未だ分かりやすく説明する事はかなわず、しばらく投稿を控えさせていただきます。 そもそも本筋と関係ない事をホイホイ書くんじゃないという事であれば、これまでの非礼を遅ればせながらお詫びいたします。 最後に、咸氏の記述の中で心に響いた名台詞、名言を紹介して下がらせていただきます。 「イエスが民族の精神と生命をむしばむサタンの本営を爆撃するためにわが身を肉弾として投じた」 どうしたらこんな表現を生み出せるのか。読むたびにぐっときて興奮してきます。 「行けども行けどつかまえられない星であるゆえに、永遠の道しるべになるのであり、 どのように力をつくしてもそのとおりにはできないゆえに、人を導いていくことができるのである。 星が確かな方向を示してくれるのは、果てしなく遠いところにあるからだ。 理想も人生に方向を指示するだけのものであり、そのためにはできるだけ高遠なものでなければならない」 この文を見るたびにアルシオンが思い出されます。飛び上がってボールを見上げるとき、 彼は何を思っているのでしょうか……
[1000]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2015/02/08(日) 01:28:54 ID:??? >>999 お疲れ様です。文章についてはまたドンドン投稿して頂ければ、私は嬉しいです! 名言について、下のは特にグッと来ますね。 私も、「最高に楽しい話、ゲームをつくる!」……という遠い遠い星があるからこそ、 それを目指してこれまで書いてこれたんだと思います。 (まだまだ道半ばどころか全然なのにこんな事を言うのもアレですがw) ありがとうございました。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24