※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【燃えて】私の巫女様\【ヒーロー】
[766]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/04/04(土) 17:27:53 ID:??? ★有栖 桃子 "高いパス" 38+( クラブ10 )=48★ ★ジェシー・メイビア "高い競り合い" 35+(人数差+1)+( ダイヤ9 )=45★ ★花真瀬の3番 "高い競り合い" 25+(人数差+1)+( ハートK )=39★ フラグ会得! ≧2→ポストプレイ成功、右サイドの南波さんにボールは渡る! ―――――――――――――――――――――――――――――――― ジェシー・メイビア (やりにくい……やりにくいぞこのガール!) 花真瀬の3番 「なん……だこれ?」 ポストプレーと言えば、日本で言えば南葛中学校のウイング――長野。 世界で言えば、ドイツのマンフレート・マーガスなど屈強な選手が行う物。 しかし有栖桃子は、お世辞にも屈強な体は持っていない。 それどころか、まるで観賞用の子猫を思わせる細くしなやかな―― 実用性ではなく、見て触れる事で飼い主を悦ばせるような体付きをしている。 有栖 桃子 「くっ、このっ……身体押し付けて来るんじゃないわよっ、下心透けてんのよ!」 ジェシー・メイビア 「な、なんて……なんてウィーク(弱い)……」 有栖 桃子 「あんた達がバカ力なだけでしょ、そうやってすぐ男は女を見下す――!」 あまり力で押す気が無いとは言え、弱すぎる。 グイグイと簡単にポジショニングをずらされ、ジェシーは向かってくるボールを正面で受ける体勢に。
[767]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/04/04(土) 17:40:06 ID:??? ジェシー・メイビア (キミシロ……彼女にハイボールはノーチャンスだよ) 近づくボールを待ちながらそう考えるジェシー・メイビア。 実際彼と有栖桃子の空中にあるボールへの処理には雲泥の差があった。 だが――そもそもの技術力が2段も3段も違えばどうなるか? 有栖 桃子 「ナメんじゃ――」 ヒュ、バッ――! ジェシー・メイビア 「ワッツ!?」 元々不利な位置取りを捨て、花真瀬ディフェンスから離れ回り込む。 更にポジショニングとしては不利になるが、意に介さない。 有栖 桃子 「ないわよっ!」 バチッ、ポーンッ! ジェシー・メイビア 「!?」 (頭でボールを真上にコントロールした!?) 懸命にジャンプし、ボールをバレーボールで言うトスのように、 優しく、やさーしく彼女の頭上へと跳ね上げる。 完全に意表を突かれたディフェンス2人は動けない、子猫のように躍動する有栖 桃子を見送るだけ。 有栖 桃子 「私は! 天才有栖 桃子様よ!」 パシィィンッ! 左足を軸に体を回転させ、巻き込むように自身後方左へパスを送る。 行き先は――諏訪社の右ウイング、"南風"の南波 一枝!
[768]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/04/04(土) 17:45:54 ID:??? 南波 一枝 「流石は有栖先輩……と言ったとこですか、後は私の仕事ですね」 パシィ ジェシー・メイビア 「ノーッ!? ストップだ、そのサイドアタックはストップしてくれ!」 花真瀬の2番 「お、おう!」 ダダッ! 無理な体勢、無理なパス――キツいサイドスピンが掛かっているが、冷静にボールを収める南波。 サイドを駆け上がろうとするが、自分へ必死にチェックを掛ける2番を見て口角を上げる。 南波 一枝 「フフ、なら私も頑張らないといけませんね。 南風の一枝、行きます――!」 ゴッ! 花真瀬の2番 「白滝の"ジェットストリーム"……その実力、確かみてやる!」 ジェシー・メイビア 「減りが見えないじゃねーか!」 花真瀬の4番 「インド人を右に!」 チャ・ザ神 (やめろォ!)
[769]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/04/04(土) 17:52:29 ID:??? 先着2名様で ★南波 一枝 "ドリブル" 35+(見下し+1)+(!card)=★ ★花真瀬の2番 "タックル" 25+(!card)=★ 【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】 ≧2→当然抜いた、剣立先輩へクロスボールが上がる! =1→弾かれた!? ボールは諏訪社コーナーキックに! =0→弾かれた、ボールは諏訪社スローインに! =−1→弾かれた、ボールは二美さんがフォロー! ≦−2→奪われた!? 【補足・補正】 接触プレイ時は攻撃側がクラブを出し、守備側もクラブを出した場合、カード出目の悪い方がファールになります。 その際、>>20のルールに従って選手が怪我をする事が。 【南波 一枝】 【ダイヤ】時、【素早いドリブル】が発動し+2。
[770]森崎名無しさん:2015/04/04(土) 17:53:28 ID:??? ★南波 一枝 "ドリブル" 35+(見下し+1)+( スペードQ )=★
[771]森崎名無しさん:2015/04/04(土) 17:55:35 ID:??? ★花真瀬の2番 "タックル" 25+( スペードQ )=★
[772]森崎名無しさん:2015/04/04(土) 17:55:40 ID:??? ★花真瀬の2番 "タックル" 25+( スペード10 )=★ ポストだけは簡便な
[773]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/04/04(土) 18:00:50 ID:??? 大パチン 一旦ここまで >>772 またポストぶつけそう
[774]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/04/05(日) 23:19:21 ID:??? ★南波 一枝 "ドリブル" 35+(見下し+1)+( スペードQ )=48★ ★花真瀬の2番 "タックル" 25+( スペードQ )=37★ ≧2→当然抜いた、剣立先輩へクロスボールが上がる! ―――――――――――――――――――――――――――――――― 南波 一枝 「くすっ」 ヒュ、パッ! 花真瀬の2番 「う!?」 ガクンッ! 簡単なキックフェイントに、可愛そうなほど敏感に反応してしまう花真瀬の2番。 その逆を突いて突破する事なんて、まさに朝飯前。 南波 一枝 「なんてあっけない…… ですが好都合です、剣立先輩――!」 バッ! 剣立 一馬 「来い、難波ちゃん!」 剣立先輩の必殺シュート――"ライトニングブラスト"に都合がいいのは低いクロスボール。 それは南波さんも重々承知で、低いクロスボールを上げるつもりみたいですね――! 花真瀬の4番 「ヒエーッ、得点女王のシュートが来ますよクロコダインさん!」 クロコダイン 「うろたえるなよ、オレに続け!」 ググッ! クロコダインさんは――待つつもりは無いようで。 大きな体を縮め、カタパルトで射出されるのを待つ戦闘機のように構えています。
[775]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/04/05(日) 23:20:22 ID:??? 君代 命 「剣立先輩、クロコダインさんは今までのGKとは違いますよ!」 剣立 一馬 「心配しないで、私はいつでも全力だから!」 君代 命 (全力で枠外とかポストはやめてくださいね……!) 思わず出てしまった言葉に、心配ないと返し飛ぶ剣立先輩。 今得点王と言えども、どうもシュート絡みで運の無い諏訪社中。 不安になるのも仕方ない――ですよね? それにクロコダインさんは、今までのGKとはレベルが違います。 以前対戦した、【海上艦隊中学校】の赤城さんと互角、いやそれ以上なのでは? クロコダイン 「同点弾はわたさねぇ! ウォオオオオオオ―――ッ!」 剣立 一馬 「同点弾、決めさせて貰う! キック! サンダー!! ライトニングブラストォォォォォォ――ッ!」 巨体を一杯に使いゴールマウスを飛び出すクロコダインさん、 紫電の様な勢いで、ゴールマウスに飛び込む剣立先輩――どうなる、決まれ! グオオッッ! バチッ、バチバチバチバチバチィィィ――ッ!
[776]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2015/04/05(日) 23:25:50 ID:??? 先着2〜3名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★剣立 一馬 "ライトニングブラスト" 45+(!card)=★ ★花真瀬の4番 "低いクリア" 25+(存在感-1)+(人数差+1)+(!card)=★ ★クロコダイン "低い飛び出し" 36+(存在感-1)+(人数差+1)+(!card)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−【ディフェンス】 ≧2→剣立先輩のライトニングブラストが花真瀬ゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (菱形先輩のねじ込みディバイドだ!)(菱形先輩ねじ込みディバイド!)(コーナーキックへ!) ≦−2→クロコダイン! 【補足・補正】 シュート時にキーパーとシューターのカードの数値の和が14の場合、 ポストに当たります。枠外は従来通りポストに当たった上でマークが一致した場合です。 接触プレイ時は攻撃側がクラブを出し、守備側もクラブを出した場合、カード出目の悪い方がファールになります。 その際、>>20のルールに従って選手が怪我をする事が。 ・【剣立 一馬】 必殺技【ライトニングブラスト】には"3"の吹き飛ばし係数があります。 スキル【怪我しにくい】の効果で、怪我判定後判定によって怪我を無効化することがあります。 スキル【存在感】の効果で相手の能力値が下がっています。 【クロコダイン】 【ダイヤ】時、【真空の斧】が発動し+3、吹飛係数"2"
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24