※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
アク規中代理カキコ依頼スレその5
[216]2 ◆vD5srW.8hU :2015/04/21(火) 18:22:23 ID:Id6b2eLc 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★三杉 ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★ ★ネイ タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★トニーニョ タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★コインブラ タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→三杉、ドリブル突破。延長前半終了! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (中里がフォロー)(松山がフォロー)(ザガロがフォロー) ≦−2→ブラジルボールに。 【>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 三杉:ダイヤで「華麗なドリブル(+3)」、ハートで「やや華麗なドリブル(+2)」 ネイ:ダイヤかハートで「ツインタックル(+3、要トニーニョ)」 スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い) トニーニョ:ダイヤかハートで「ツインタックル(+3、要ネイ)」 コインブラ:ダイヤかハートで「ソニックタックル(+3)」
[217]2 ◆vD5srW.8hU :2015/04/21(火) 18:24:23 ID:Id6b2eLc 上記3レスのコピペをお願いします。
[218]森崎名無しさん:2015/04/21(火) 18:29:25 ID:??? 行きます
[219]2 ◆vD5srW.8hU :2015/04/22(水) 10:28:10 ID:2ftDWAKA ★三杉 ドリブル ( スペード2 ) 75+( 2 + 6 )=83★ ★ネイ タックル ( クラブJ ) 73+( 5 + 5 )+(人数補正+1)=84★ ★トニーニョ タックル ( ダイヤK ) 73+( 5 + 6 )+(人数補正+1)+(ツインタックル+3)=88★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→ブラジルボールに。 ----------------------------------------------------------------- しかし三杉は見事カルロスからボールを奪った矢先に奪い返される事になった。 ネイ「このまま負けるなんて!カッコ悪い事に!なって堪るかよーーーっ!!」 ズシャアアアアアアアッ!! バチィイッ! 三杉「(な…なんて気迫だ!?それなのに…)」 トニーニョ「俺達は準優勝の為にこの大会に参加したんじゃないッ!!」 ダダダダッ! バシイイッ! 三杉「(それが全く空回りしないだと!?敵ながら見事と言うしかない!)」 ネイとトニーニョの鬼気迫るディフェンスに彼が出来る事は殆ど何もなかった。 放送「トニーニョくんがすかさず奪い返してくれたァ!し、しかし…!」
[220]2 ◆vD5srW.8hU :2015/04/22(水) 10:29:41 ID:2ftDWAKA だがトニーニョは直前の三杉以上に困難な状況に置かれた。 中里「なんの、まだでゴザル!」 日向「絶望しやがれ!」 岬「よし、このタイミングだ!」 松山「このままタイムアップだ!」 山森「逃がさないぞ!」 ズドドドドドッ!! 放送「な、なんと1体5〜〜〜っ!!こ、これはいくらなんでも無理難題か!?」 トニーニョ「(くっ…ふ、フザケた人数!冗談じゃない、こんなのを抜けるか! それに例え抜けても、恐らくはタイムアップに…!)」 混戦になってしまった為当然全日本ユースの選手に殺到され、 更にもうすぐ切れてしまいそうなロスタイム。 この状況では頭脳派の彼も無謀な賭けに出るしかなかった。 グワアアアッ! バシュルルルルル!! トニーニョ「頼む!通ってくれーーーっ!!」 放送「トニーニョくんロングパスで放り込むーーーっ!これは日本の守備網を貫けるか!?」
[221]森崎名無しさん:2015/04/22(水) 10:30:41 ID:??? >1体5 誤字ですね
[222]2 ◆vD5srW.8hU :2015/04/22(水) 10:30:41 ID:2ftDWAKA 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★トニーニョ ドライブパス (!card) 77+(!dice + !dice)=★ ★中里 パスカット (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★日向 パスカット (!card) 70+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★岬 パスカット (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★松山 パスカット (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+2)+(軽傷LV1ペナ-1)=★ ★山森 パスカット (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★三杉のオフサイドトラップ→(!card) ダイヤかハートなら発動、スペードかクラブなら不発★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ザガロが高いボールに合わせる。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ディウセウが高いボールに合わせる)(中山がフォローし、タイムアップ)(三杉がフォローし、タイムアップ) ≦−2→全日本ボールになり、タイムアップ。 【>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 中里:ダイヤで「韋駄天の術(+3)」、ハートかスペードで「縮地法(+2)」 岬:クラブ以外で「ムーンサルトパスカット(+3)」 松山:ダイヤかハートで「北海道パスカット(+2)」 山森:ダイヤで「ムーンサルトパスカット(+3)」
[223]2 ◆vD5srW.8hU :2015/04/22(水) 10:32:08 ID:2ftDWAKA >>221 なんという素早いツッコミ… はい、誤字です。コピペの際に訂正して頂ければ幸いです。 上記3レスのコピペをお願いします。
[224]森崎名無しさん:2015/04/22(水) 10:32:36 ID:??? 行ってきます
[225]2 ◆vD5srW.8hU :2015/04/26(日) 08:20:59 ID:RLfzccOY ★トニーニョ ドライブパス ( JOKER ) 77+( 1 + 5 →自動6ゾロ )=89★ ★中里 パスカット ( クラブ10 ) 73+( 1 + 2 )+(人数補正+2)=78★ ★日向 パスカット ( スペード2 ) 70+( 4 + 5 )+(人数補正+2)=81★ ★岬 パスカット ( スペード6 ) 74+( 5 + 6 )+(人数補正+2)+(ムーンサルトパスカット+3)=90★ ★松山 パスカット ( スペード8 ) 72+( 4 + 6 )+(人数補正+2)+(軽傷LV1ペナ-1)=83★ ★山森 パスカット ( クラブ3 ) 73+( 3 + 3 )+(人数補正+2)=81★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=−1→ボールはこぼれ球に。そして三杉がフォローし、タイムアップ。 ----------------------------------------------------------------- トニーニョの無謀な賭けは実るかに見えた。 中里・日向・松山・山森『な、なにィ!!?』 トニーニョ「(!?…行ける!)」 蹴った直後に分かる今の自分にはこれ以上のパスは出せないと確信出来る程の会心のキレ。 それがこのドライブパスには備わっており、全日本ユースの選手達は岬以外はなす術がなかった。 そう、岬以外は。 岬「(ドリブルは自殺行為だからパスしかない。そしてカルロスが途中で阻まれた今、 ロングパスを出せる先はザガロしかいない。ましてやロスタイムがもう殆どないから放り込み以外の選択肢がない)」 バッ! グルルンッ! 岬「(ここまで読めればどんなに鋭いパスでも!)とるっ!」
[226]2 ◆vD5srW.8hU :2015/04/26(日) 08:23:33 ID:RLfzccOY バシイイイィッ! バァーン! トニーニョ「な…な…そんなァ!?」 全日本メンバー「お、おおおっ!?」「す、すげえ!すげえぞ岬!」 岬「(流石にトラップは出来なかったが…だが今のパスカットは大きいぞ!)」 美子「キャーーーッ!岬さま、素敵すぎますー!」 あずみ「いいわよ岬くん!値千金のプレイだわ!」 最高のパスに対抗した最高のパスカット。これに人数差故の有利不利が加われば、 必ず通ると思われたトニーニョのパスが無残に跳ね返されてしまうのも必然だった。 *岬のパスカットは既に成長限界に達しているので、フラグは立ちません。 放送「だ…駄目かーーーっ!勢いあるパスでしたが岬くんが超反応を示し跳ね返した! ボールを拾ったのは三杉くんで、ドトールくんが追いすがりますが…」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24