※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
アク規中代理カキコ依頼スレその5
[287]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/13(水) 13:46:19 ID:YjRW+Zv6 . 放送「コインブラくん尚もボールキープに成功ぉおお!しかしシュートはまだ…おおっ?」 . ポコッ。 . カルロス「(8年間待ち続けたぞ…あの約束を果たすのを!)」 . コインブラ「(あの時撃てなかったツインシュートを…今、同じチームで…!)」 ダダダダッ! ダダダダッ! . 超モリサキ「(ツインシュート…か…!)」 . そしてコインブラがボールを前に軽く蹴りだし、カルロスとタイミングを合わせて走り出したのを見た瞬間 . 超モリサキは何が来るのかを理解した。あのマッハシュートとファントムシュートを持つ . 超一流のストライカー達が最後の力を振り絞り、合わせようとしている。 . 超モリサキ「(…上等だ、こいっ!世界最強のシュートを止めれば、俺が世界最強だーーーっ!!)」 . カルロス「 い く ぞ ! コ イ ン ブ ラ ! ! 」 . コインブラ「 き め る ぞ ! カ ル ロ ス ! ! 」 グワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!! グワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!! .放送「つ…ツインシュート!ブラジルの最後のシュートはカルロスくんとコインブラくんのツインシュートだァアアアアアアア!!」 . ブワッギュォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオッ!!!!!
[288]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/13(水) 13:47:41 ID:YjRW+Zv6 ☆どのセービング方法でいきますか? 2015/05/13 21:00:00 から http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて 投票期間を設けます。そこから 10 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。 引き分けが 生じた場合11票目をタイブレーカーとします。尚、投票の際はage進行でお願いします。 A 真・がんばりセービング (セーブ力に固定で+12します。) ガッツ消費375 必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。 B がんばりダイビング (セーブ力に固定で+8します。) ガッツ消費225 必殺パンチングです。通常のパンチングよりは味方のフォロー率が高いです。 C がんばりセービング・改 (セーブ力に固定で+10します。) ガッツ消費300 必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。 D パンチング (セーブ力に固定で+5します。) ガッツ消費120 ランダムで「するどいパンチング」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。 ただし味方がフォローしてくれないと 続けてピンチを招く可能性もあります。 E キャッチング (セーブ力に固定で+2します。) ガッツ消費60 ランダムで「するどいキャッチング」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。 上手く行けばキャッチできます。相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。 キャッチング経験値・0/10(経験値が溜まってレベルアップすると鋭いキャッチング・LV2を習得します) ----------------------------------------------------------------------------- 超モリサキセーブ力:78 カルロスとコインブラのリーサルツインの威力:88 & 89 超モリサキガッツ 595/835 ※成功もしくは失敗による支持率の変動幅は、この項目の上の方が小さく下の方が大きくなります。 強力なシュートをリスクの高いセービングで止めれば、注目度も上がるという事です。
[289]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/13(水) 13:49:11 ID:YjRW+Zv6 上記9レスのコピペをお願いします。
[290]森崎名無しさん:2015/05/13(水) 13:50:02 ID:??? 行ってきます
[291]森崎名無しさん:2015/05/13(水) 13:58:34 ID:??? 連投規制されました。 >>283から他の方にお願いします。
[292]森崎名無しさん:2015/05/13(水) 16:40:05 ID:??? いってきます
[293]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/14(木) 07:04:41 ID:SBLYX002 >A 真・がんばりセービング (セーブ力に固定で+12します。) ガッツ消費375 ----------------------------------------------------------------- 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1431518810/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★カルロス リーサルツイン (!card) 88+(!dice + !dice)=★ ★コインブラ リーサルツイン (!card) 89+(!dice + !dice)=★ ★超モリサキ 真・がんばりセービング (!card) 90+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【シューター】−【キーパー】 ≧2→カルロスとコインブラのリーサルツインが全日本ゴールを突き破る! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ザガロがねじこみに)(ネイがフォロー)(山森がフォロー) ≦−2→超モリサキ、キャッチ成功。GAME CLEAR! 【>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 カルロスとコインブラ:「リーサルツイン」に吹飛係数1
[294]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/14(木) 07:06:26 ID:SBLYX002 上記1レスのコピペをお願いします。
[295]森崎名無しさん:2015/05/14(木) 07:13:35 ID:??? いってきます
[296]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/17(日) 13:50:13 ID:/eJy5cNU ★カルロス リーサルツイン ( スペードJ ) 88+( 6 + 2 )=96★ ★コインブラ リーサルツイン ( ハート4 ) 89+( 4 + 1 )=94★ ★超モリサキ 真・がんばりセービング ( ダイヤJ ) 90+( 4 + 5 )=99★ MAX【シューター】−【キーパー】≦−2→超モリサキ、キャッチ成功。GAME CLEAR! ----------------------------------------------------------------- コインブラ「(もうこれで最後だ。体力も空っぽだ…俺達の最後の最後の必殺シュート…!)」 カルロス「(ブラジルの最終兵器…名付けて、リーサルツインだ!受けてみろ、モリサキ!)」 キュピィァアアアアアアアアアアアア………!! 超モリサキ「(なっ…なんだ、こりゃ!?)」 カルロスとコインブラの積年の思いを込めたツインシュート。 これさえ止めれば優勝だと意気込んでいた超モリサキが見たのはボールではなく サッカーボールを構成する色、大部分の白と少量の黒が混じった“壁”だった。 ツインシュートや無回転シュートが不規則な回転で“ブレ”を生じさせ あたかもボールが複数に増えたかの様な錯覚を生み出せるのは広く知られている。 集中力と動体視力に秀でた者のみが幻影の中から本物のボールを見極められるのだ。 だが今超モリサキが見ているのは複数のボールの渦でも雲でもなく、 大量のボールの幻影が重なり合い溶け合った事で出来た壁だった。 約17.86平方メートルからなるゴールの面積にも匹敵する白と黒の壁が彼に迫ってくる。 世界最高峰の無回転シュートの使い手達がツインシュートを撃てば何が起きるのか。 それを今超モリサキは言葉ではなく魂で理解した。
[297]2 ◆vD5srW.8hU :2015/05/17(日) 13:52:25 ID:/eJy5cNU 超モリサキ「(み、見えねえ…本物のボールが見えねえ!分からねえ!)」 極端に鋭くなった超集中による1秒が永遠に感じられる世界で 超モリサキの脳裏に焦りと絶望が満ちていく。 超モリサキ「(どうすりゃいいんだ、どうすりゃ…こんなの初めて…)」 そしてパニックが彼の心と魂を麻痺させかけた時、一筋の光がそれを阻止した。 超モリサキ「(初めて…じゃねえな…)」 これ程のツインシュートを受けたのは初めてだった。 だが恐るべきシュート、とてつもない強敵に立ち向かったのは初めてではなかった。 超モリサキ「(そうだ…嫌になるくらい手強い奴と戦ったのなんて、初めてじゃねえ…)」 ドイツの炎のストライカー、皇帝カール・ハインツ・シュナイダーの顔が目に浮かぶ。 彼に初めて“世界の強さ”を実感させ、それを体現する存在となった宿敵。 超モリサキ「(あの時のシュナイダーの方がずっと、どうしようもないって思わせてきやがった…)」 世界の強さの代名詞に不屈の闘志で打ち勝った事を思い出すと、シュナイダーの顔が消え… 超モリサキを惑わしていたボールの幻影の壁の一部もフッと消えた。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24