※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【地味だけど】スターリベリオ.W2【活躍する】
[571]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2015/12/11(金) 00:45:53 ID:??? あ(察し) 結構前になってしまったので忘れられたかもしれませんが、 親子カードどちらかJOKERが出たら、もう片方のカードの数値は10未満なら10になります。 今回の場合は、クラブ4→クラブ10扱いになります。
[572]森崎名無しさん:2015/12/11(金) 00:47:06 ID:??? ★ノコブロス(黒) シェルブロック 58( スペード2 + クラブ2 )+(人数補正+1) ハリボテクッパ パンチ 60( スペード6 + スペード5 )+(距離補正+2)★
[573]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2015/12/11(金) 01:27:11 ID:??? やっぱりお前FWやれよ! といった所で今回はここまでです。 お相手ありがとうございました。 ああ、どうしましょ……こんな早く決まるとは思ってなかった。(開始2分) そっか、JOKERってこういうことだったのか……
[574]森崎名無しさん:2015/12/11(金) 20:40:06 ID:??? ノコブロスを踏んづけて突破とか?
[575]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2015/12/12(土) 01:20:56 ID:??? >>574 正解です! それではブッキータワーにいるのが、原作のブッキーか、 艦これの吹雪ちゃんになるか、どうぞ選択してください。(どっちもも可) 何でこんな問題を出したんだ? という疑問もお有りでしょうから、答えます。 メタな部分になってしまうのですが、 「ノコノコの甲羅はどういう扱いになるんだろう? 体の一部か装備か?」 といった疑問が沸きまして、結果スパイクと同じ扱いにしようとなりました。 原作だと翼が敵選手のスパイクを乗り継いでいくシーンがありました。 普通に立っている選手のスパイクを踏みにいったらもちろんファウルですが、 足の裏見せて来るような輩ならOKなので、ノコノコ達もそれに近い扱いです。 甲羅でタックルしてきたら、容赦なく踏んで良し! もう一つ、ノコノコの甲羅には違う役割を思いつきまして、 「土台、またはポストの代わりとなる」というものです。 ガルシア・高杉の背中の代わり、甲羅を蹴って三角飛び、等。 この試合に空手忍者こと若島津君が登場したら、本当に厄介だったんですけどね。 ポストが無くても強制的に良ポジション補正が付いた相手と戦うこととなりました。 と、今回は更新できずです。それよりも、チョロプーが一番テコ入れ必要だったの思い出した……
[576]森崎名無しさん:2015/12/12(土) 01:24:24 ID:??? ぶっちゃけそんな秘策なくても勝てそうな気がしてきたんだけどねww
[577]574:2015/12/12(土) 12:10:55 ID:??? 艦これの吹雪でお願いします どんな性格になっているか楽しみです
[578]森崎名無しさん:2015/12/12(土) 13:50:09 ID:??? ノコノコの甲羅はスパイク扱いですか、なるほど それならノコノコ以外にも甲羅を持つ者なら色々できそうですね
[579]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2015/12/12(土) 23:44:41 ID:??? >>576 JOKERだせばかてるんだもの びくとりいの そろそろ新田君が泣く頃だと思います。 >>577 艦これの吹雪ちゃん了解しました。最高に後悔させてあげます。 バトルは無駄に強いです。戦う必要はありませんけれども。 ちなみ、結構独自設定も多いのでその点はご了承お願いします。 >>578 蹴る面積のデカいノコノコや、 人を乗せることに慣れているヨッシーのような存在でないと、 土台がエラい目にあいます。高杉やガルシアの二の舞になります。 とりあえず、チョロプーに鈍足設定を外すことにします。 あ、でもそうしたら赤井君が……まあ、いいか。テレサも大体の選手のお株奪ってるし。 それでは更新再開します。
[580]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2015/12/12(土) 23:46:23 ID:kGRLEc8U ★ビクトリーノ L.レンジ・ダイビングボレー 59( JOKER + クラブ4→10 )=84 ※覚醒 ノコブロス(黄) 低いクリア 52( ダイヤ3 + ハートA )+(人数補正+1)=57★ ★ノコブロス(黒) シェルブロック 58( スペード2 + クラブ2 )+(人数補正+1)=63 【攻撃側最大】-【守備側最大】 ≧7 シュートは誰にも邪魔されずキーパーに向かっていく! ビクトリーノ L.レンジ・ダイビングボレー 59( JOKER + クラブ4→10 )=84 ハリボテクッパ パンチ 60( スペード6 + スペード5 )+(距離補正+2)=73★ 【シュート】-【キーパー】 ≧2 シュートがゴールに突き刺さる! ビクトリーノ「オゥルアァ!!!」 シュートはとにかく速い、ただ速い、それだけであった。 並のブロッカーでも、シュートコースに割り込めれば恐らく止められただろう。 しかし、その割り込む事が難しいのであった。 ノコブロス(黄)「くそ!(間に合わん)」 ノコブロス(黒)「ど、どこだ!?」 動体視力の優れているノコブロス達もその動きに着いてこれず、 甲羅をブロックに使おうと反転したために見失ってしまった者もいた。 マリオ「(ノコブロスはいい! あのシュートはクッパに通じるか!?)」 物言わぬハリボテクッパのパンチは、カタパルトの様に伸びるが通りすぎた後にようやく発射された。 当然のようにネットを揺らし、誰も何もできず、ボールに触ることすら叶わなかった。 マリオ「(はれ?)」
[581]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2015/12/12(土) 23:49:12 ID:kGRLEc8U ピイイィィィィーーーーーーー!!!!!!! 実況「ゴォール! ゴール、ゴォーーール!!!!」 マリオ「(もしかしてあれ偽物じゃないか?)」 【赤ヒゲ連合】 1 − 0 【忍者軍団】 経過時間:2分 ゴール:ビクトリーノ(1) アシスト:バビントン(1) 【アナウンス】 反撃の起点となった為、リベリオの有名度が1上がりました。 マリオが偽物と気付いた為、リードされない限り【スーパーヒーロー】が発動しなくなりました。 ビクトリーノのシュート値が54になりました。 先着一名様で、!とcardの間の空白を消して書き込んでください。 ★この成長は予想外です→!card★ JOKER:↓二つ同時入手、さらに低シュート技もゲット。 赤札:低い浮き球+1、低シュートにフラグ 黒札:シュート+1(限界突破スキル)、低シュートにフラグ
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24