※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【地味だけど】スターリベリオ.W2【活躍する】
[618]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2015/12/23(水) 18:23:23 ID:vLmHrvhU ★ヨッシー ドリブル 52( ハートK + スペード9 )→20+(ヨッシールーレット+3)=75 ※K覚醒 ゲルマン忍者 タックル 51( クラブ5 + ダイヤ2 )=59★ 【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】 ≧2 ドリブル突破! 得意のルーレットで翻弄しようとするが、あることを思い出した。 ゲームメイクの能力が優れているといった旨のことである。 ヨッシー「(多分だけど……ここで奪われるのは、きっと良くない)」 場合によっては、FW達が自由にプレイできることを意味する。 蛇の目忍者に渡り、波状攻撃による失点、さらにマリオの体力が大量に削れること、 最悪のパターンとして想定した。 やはり、ここで奪われる訳にはいかないと再度認識する。 ヨッシー「(こっちではボクしか使ってないけど、ルーレットは既存の技術。 でも、ボクにしかできない事もある)」 足に引っ掛けてその場で周り始めようとするが、ボールをこぼした。 当然ゲルマン忍者が見逃すはずもなく、間髪を入れず奪おうとするが、 ボールは先にヨッシーの尻尾により掬わる。 結果、ゲルマン忍者のスライディングタックルは空振りしてしまったのだ。 ゲルマン忍者「な、なにィ!?」 ヨッシー「ふふ」 【アナウンス】 ヨッシーのドリブルが53になりました。 ヨッシーがドリブル技のフラグを得ました。次回覚醒した際回収されます。
[619]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2015/12/23(水) 18:25:02 ID:vLmHrvhU 実況「その手があったァー! ヨッシー君は自らを尻尾を使い、ボールを拾い上げたァー! これにはゲルマン忍者君も引っかかってしまい、タックルを空振りしてしまいます」 リベリオ「ナイスだ!(それにこれは……!)」 その視線の映る先のは、ミスターLとノコブロスだけある。 前線にいるのはサトルステギとリベリオ、ヨッシー、全員シュート技を持っている。 間に合えばビクトリーノも飛び込む事も可能だ。 ゴールまでおよそ45m、シュートを撃つには遠すぎる。 リベリオ「(チャンスだ! 一気に攻めるか? それとも……)」 一票決です。IDが表示されるようにして書き込んでください。 A:サイドに走りボールを要求する B:ヨッシーとワン・ツーで切り込む C:ヨッシーに任せ、自身はポジションに戻る D:あえて……寝る! このリベリオは試合に支配されるのでは無い! このリベリオに試合は支配されるのだ! E:その他 【状態】 リベリオ ガッツ:770/840 ドリブル:53 パス:52 スープ補正:+dice/2 ヨッシー ドリブル:53 パス:52 リベリオと相互補正あり(ワン・ツー+1)
[620]森崎名無しさん:2015/12/23(水) 18:30:32 ID:4S+8mXhk A
[621]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2015/12/23(水) 22:00:29 ID:vLmHrvhU >A:サイドに走りボールを要求する リベリオ「ヨッシー!」 ヨッシー「頼んだよ!」 中央を避け、サイドを駆け上がろうとパスをもらい受ける。 一方、忍者軍団の対応は…… 先着一名様で、!とcardの間の空白を消して書き込んでください。 ★どうするミスターL→!numnum★ 99:スヤァ 80〜98:ラインを一定まで下げ始めた 20〜79:ノコブロス達に対処を任せた 01〜19:リベリオを追いかけてきた 00:ノコブロス「もうダメだぁ……」サトルステギ「ああぁ……」何かが起き始めた
[622]森崎名無しさん:2015/12/23(水) 22:10:26 ID:??? ★どうするミスターL→ 65 ★
[623]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2015/12/23(水) 23:33:45 ID:??? ★どうするミスターL→ 65 ★ 20〜79:ノコブロス達に対処を任せた ミスターL「(あの子は……)」 一度全体を見渡し、今後の算段を立てた。得点力、突破力、最たる警戒する相手は誰か。 2点目を取られない為には、どうするべきか。 ミスターL「(攻撃力はそこまで高くなかったはず。 ノコブロス達でも大丈夫なはずだ)」 リベリオ「(……来ないな。このまま行くぞ)」 リベリオの対処はノコブロス達に任せ、ヨッシーとサトルステギに最大限警戒をする。 本来であれば、そういう判断もありえた。 しかし、リベリオとっては一番ありがたく、勝率の高くなる選択肢である。 当然、ある程度までチェックを受けずドリブルで進む事ができた。 バイタルエリアに近づこうとすると、ノコブロス(緑)が向かってくる。 リベリオ「(ようやく来るか。センタリングには……まだ遠いな。 ここで“アレ”を使うか?)」 一票決です。IDが表示されるようにして書き込んでください。 A:ここで秘策を使う B:いや、キープして攻撃陣が揃うのを待つ C:少々遠いがシュートを撃つ (距離補正+3) D:まだ使わない、ドリブルで突き進む E:その他 【状態】 リベリオ ガッツ:775/840 ドリブル:53 パス:52 シュート:52 バナナシュート:56 キープ:54 スープ補正:+dice/2
[624]森崎名無しさん:2015/12/24(木) 01:26:10 ID:??? B
[625]森崎名無しさん:2015/12/24(木) 12:34:53 ID:foWbwHyA D
[626]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2015/12/25(金) 01:11:05 ID:Tj91u3AU >D:まだ使わない、ドリブルで突き進む リベリオ「(あいつ一体ならまだ早い)」 今回は普通のドリブルで勝負を挑み、秘策はまだ温存することに決める。 バイタルエリアに入れば選択肢を増えるため、前へ進む事にした。 リベリオ「そういえば最初に打ち抜いたのはお前だったな。 又こうなるなんて不思議な縁があると思うぜ」 ノコブロス(緑)「! 貴様やっぱり! くそ……!」 先着一名様で、!とcardやdiceの間の空白を消して書き込んでください。 ★ドリブル 53(!card+!card)+スープ補正(!dice/2) ノコブロス(緑) 52(!card+!card)-動揺(!dice)★ 【アナウンス】 ノコブロス(緑)の親カードダイヤ時、又は親子カードのマークが一致時、 「甲羅タックル+6(吹っ飛び係数-1)」が発動します。 しかし、ファウル判定時は確実にタックル側のファウルとなります。 ノコブロス(緑)がクラブを引いた際、動揺補正が働きます(クラブ時のみ適用です)
[627]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2015/12/25(金) 01:40:39 ID:??? クリスマスイベント間に合いませんでした! お年玉イベントなら……キノコカップ中にアホほど溜まるかも真似を起こしそうです。 あ、しかも判定ボロボロじゃないですかこれ…… 間に合えばこっちで↓ 先着一名様で、!とcardやdiceの間の空白を消して書き込んでください。 ★リベリオ ドリブル 53(!card+!card)+スープ補正(!dice/2) ノコブロス(緑) タックル 52(!card+!card)-動揺(!dice)★ なにやら色々とボロボロですが、今回はここまでです。
[628]森崎名無しさん:2015/12/25(金) 02:08:16 ID:??? ★リベリオ ドリブル 53( スペード8 + クラブ6 )+スープ補正( 3 /2) ノコブロス(緑) タックル 52( クラブ4 + ダイヤ8 )-動揺( 2 )★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24